株式会社ツクルバ
フォロー
ホーム
ツクルバは「実空間と情報空間を横断した場づくりを実践する、場の発明カンパニー」です。 デザイン×ビジネス×テクノロジーを融合させ、既存の事業構造の変革を行っています。 2019年7月31日には、東京証券取引所マザーズへ上場。 更なる事業拡大に向けて、これからも壮大な理想の実現にチャレンジしていきます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
シェアードワークプレイス「co-ba(コーバ)」からスタートしたツクルバ。
良質なコミュニティとは?を追求し、「場」の在り方をデザインしてきた私たちは、コミュニティが持つ力を信じています。
そこで、組織運営についても「コミュニティ形成」の考え方を大いに生かし、人事制度や働く環境のデザインをしています。
建築家、デザイナー、コミュニティマネージャー、エンジニア、編集者、セールス・・・多様な職能を持つプロフェッショナルがスクラムを組み、フラットな風土の中で仕事をしています。バックグラウンドや共通言語の異なるメンバーが協業し、CREDOの1つである「Creation in diversity」を体現しています。
想いを持ち、愛を持ってサービス、プロダクトを作り、届けているチームです。それぞれの「こんな社会をつくりたい!」というビジョンを、ツクルバという場を通じて形にしていくカルチャーがあるからこそ、ワークとライフがリンクし、相互に関係した生き方をしているメンバーが多いです。
創業以来、早期離職がほとんどありません。ツクルバらしいカルチャーの醸成、組織力を重要視しているので、採用時のマッチングの精度はとても大事にしています。
新規事業のはじまりや、既存のプロダクトのブラッシュアップなど、すべての場面で、「ユーザーにとっての価値は?」を追求しています。
社会課題に対してアプローチし、ユーザーに愛されるサービスづくりを心がけています。
エンジニアだけでなく、すべてのポジションのメンバーが、ひとつひとつのプロジェクトやサービスの全体に能動的に関わっています。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
村上 浩輝
代表取締役CEO
1985年東京生まれ。立教大学社会学部産業関係学科(現:経営学部)卒業。不動産ディベロッパーのコスモスイニシアにて事業用不動産のアセットマネジメント事業を経た後...さらに表示
シゴト他の募集も見る
会社情報
東京都目黒区上目黒1丁目1−5 第二育良ビル2F
2011/8 に設立
村上浩輝・中村真広 が創業
135人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み / 3000万円以上の資金を調達済み / TechCrunchに掲載実績あり