大幅コストダウン実現で日本の建設・測量業界が躍進!テラドローンと早稲田大学との共同開発で特許を取得したUAVレーザ「Terra Lidar」の提供がついに開始!
テラドローンは、従来のUAVレーザの高価格の要因である、機体姿勢推定を行うIMU、高精度の位置推定を行う多周波GNSSアンテナを、安価な複数の単周波GNSSアンテナ間の独自システムにより代替する事で、従来のUAVレーザより約1/2~1/3の大幅な価格ダウンを実現した「Terra Lidar」の提供を開始いたしました。
提供開始前に開催した本製品説明会には、Youtube視聴を含める100社を超えるお客様が参加申し込みを頂きいた非常に注目度の高い製品です。
弊社はこれまで西日本豪雨・北海道胆振東部地震を始めとした自然災害にUAVレーザを用いた測量により貢献してきました。今後は「Terra Lidar」をお客様にご提供することで、従来製品では高額で普及が進みづらかったUAVレーザ測量を活発化させ、災害発生時に測量業務を通じて早期に復興に取り掛かれる環境形成に貢献していきます。
Terra Lidar 製品画像
■テラドローン株式会社
本社を東京におき、全国7支社とAPECやEU、 アフリカ、オーストラリアなど海外10支社を構え、国内外にてドローンを用いたレーザ・写真測量を実施、高精度3次元図面を短時間で作成、施工管理に役立つサービスを提供するドローンスタートアップ。大手ゼネコン・建機メーカー・測量会社等からの案件を中心に、600回以上のドローン測量実績を有しi-ConstructionのUAV測量実績も全国トップクラス。現在は国内外で250件以上のUAVレーザ計測実績を基に、早稲田大学との共同開発によるオリジナルLiDARシステム「Terra Lidar」の開発に成功。国内外への販売拡大を予定している。
ドローン管制システム(UTM)においては、グローバルリーディングカンパニーとして市場を牽引。昨年Unifly社(ベルギー)へ追加出資を行い現在筆頭株主であり、ヨーロッパ4か国、アメリカ等海外各国でUTMシステムを展開している。
グループ会社はアジアで電動二輪、三輪を製造販売し、海外売上比率85%、年間3万台を売り上げるテラモーターズ株式会社。
現在、国内外の事業拡大に伴い、一緒に働くメンバーを中途社員・長期インターンの募集を積極的に行っております。応募ポジションは募集ページをご覧ください!挑戦するなら今!
迷ったら、まずはコンタクトしてみてください。
実際にスウェーデンやアフリカ、インド、中国で活躍する弊社エンジニアも向けも登壇するエンジニアMEETUPも開催!
◎1/31開催エンジニアイベント申し込みページ
https://www.wantedly.com/projects/271948