※この記事は2020年4月6日時点の情報です
こんにちは、ispec採用広報の小泉です!
昨年、ispecのオフィスは人形町から新たな地へと移転しました。
その移転先はなんと… 目黒の一軒家!!!
目黒駅から歩くこと10分、のどかな住宅街にispecの開発基地があります。
しかも、一部のメンバーはオフィスで暮らしているのだとか…。
気になりますか??気になりますよね?
はい!そこで今回は、移転したispecの新オフィスを大公開していきます。
執務室から会議室、メンバーの住む個室まで、その全貌をどうぞご覧ください!
新オフィスは目黒の一軒家!
目黒駅、または白金台駅からも同じく徒歩10分ほど。閑静な住宅街のなかに、目を引く赤煉瓦の階段があります。
周りには他のお家も何軒か密集しているのですが、階段をのぼって左側の白い家がispecの新オフィス。門横のポストに貼ってある『ispec inc.』のロゴが目印です。
お越しいただく際には迷わないよう注意してくださいね!
こちらは玄関とバルコニー。
実は、このバルコニーでバーベキューなんかもできちゃいます!
左側には桜の木が生えており(撮影時には散ってしまいましたが泣)、来年の春はオフィスでお花見イベントでもやりたいな〜と思っています。
みんなが集う執務室
玄関から入って右側は〈執務室〉。
経営陣やエンジニアはもちろん、経理や事務スタッフもみんな集い、広々空間のなかで作業をしています。
すぐ近くにメンバーがいるので、困ったことはすぐに相談してOK。ちょっとしたことを素早く解決し、どんどん前に進んでいけるのも、みんなが集えるこの執務室のおかげです。
ただし、ispecでは作業する場所を特に指定していません。もちろん、普段は家で作業しているメンバーもいます。それでもたまには出社して、息抜きがてらみんなと顔を合わせにくることも!
共に仕事する仲間なのだから、そういう時間もたまには必要ですよね◎
また、執務室の奥には和室が併設されています。現在、こちらは休憩スペースとしてメンバーの憩いの場になっているようです。
冬はコタツが欲しくなりますね…!
広々キッチンと会議室
お次は、玄関から入って左側の〈会議室〉。アイランドキッチンが映えるリビングルームを会議室として使っています。
社内会議やお客様との打ち合わせ、リモートで稼働しているメンバーとのオンラインミーティングもここでおこなっています。
この大きなモニターはメンバー同士でゲーム対戦する時にも使っているのだとか(笑)
キッチンも広々! 贅沢なアイランドキッチンが素敵ですよね。
一部のメンバーはオフィスの2階に住んでおり、ここで自炊することもあるようです。
でも、お昼はみんなでランチへ行く姿をよく見かけます。
目黒オフィスの周辺にはごはんがおいしいお店もたくさん!
お手洗い・洗面所もピカピカ!
もちろん、お手洗いや洗面所もキレイです!
余談ですが、筆者はバックオフィスも兼任しているので、「仕事環境は快適に」をモットーにゴミ捨て環境や掃除、消耗品の完備を徹底しています。
開発メンバーのみなさんがプロジェクトにとことん集中できるよう、これからも環境づくりに努めてまいります!
2階は役員の生活拠点
続いて、階段を上がり2階へ!
ここは経営陣を始めとするメンバーの〈居住スペース〉。コアメンバーが常駐しているので意思疎通も柔軟におこなうことができ、いわゆる合宿のようなイメージで毎日バリバリ開発しているのだそうです!
写真は、山田さんの個室。
机周りや本棚もスッキリとまとまっていて、過ごしやすそうなお部屋ですね。
各個室も十分に広く、1階スペースも使えば他のメンバーも泊りがけで開発合宿なんかもできちゃいそうです!
エンジニアの開発がはかどるispecの新オフィス
最後に、オフィスを移転して以前とどのようなことが変わったのか。ispec.CCOでありデザインエンジニアの堀さんに話を聞いてみました!
人形町オフィスから一軒家の目黒オフィスに移転して変わったことは?
堀:仕事をする執務室もそうですが、ダイニング・キッチンもとても広くなり、パーティーなどの大人数でのイベントを開けるようになりました! 実際、ひとつのプロジェクトが終わればクライアントさんを招いて打ち上げをしたり、メンバーの誕生日パーティーを開いたりしています。
また、自分だけの時間を確保しやすくなりました。以前のオフィスでは、寝るときも趣味の時間もみんな同じ空間で…。移転してからは各々の個室で好きなことに没頭できる空間ができました! 今はさらに個性を大事にしながら過ごせていると感じます。
エンジニアのためにどんな環境づくりを心がけていますか?
堀:なにより、開発に集中できる環境ですかね。コードを書いたり、モノづくりが楽しいと感じる人が多いため、そういったことに集中して時間を使えるような環境づくりを心がけています。あと、疲れた際にリフレッシュできるものも用意されていたり!
広々とした新オフィスで仲間とワイワイやりながら密なコミュニケーションがとれるのも、ispecならではの魅力です。
興味のある方はぜひ、パワーアップした新オフィスへ遊びに来てくださいね!
▼ まだまだあります、ispecの魅力。
ついに外国人エンジニアも!「フリーランスが活躍しやすい環境づくり」がジョインの決め手。
「圧倒的プロダクト目線」が技術力の秘密?有名ベンチャーを複数経験したCTOが語るispecの強さ。
【固定給なのに完全成果報酬?】ispecの"超タスクベース型の成果報酬"に迫る!
〈 株式会社ispecでは一緒に働く仲間を募集しています! 〉
- Rubyエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- バックエンドエンジニア
- 開発
- Rubyエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- バックエンドエンジニア
- UI/UXデザイナー
話しませんか?