株式会社デジタルフォルン
フォロー
なにをやっているのか
ITの進化と時代のニーズに対応した事業成長
様々な事業部がプロフェッショナル集団として活躍
デジタルトランスフォーメーション(DX)の時代において、「新しい価値をお客様と共に創っていける企業を目指す」という想いを掲げ、DXの組織変革を加速させる5つの事業軸を展開しています。
■DX
・アジャイル開発プラットフォーム構築支援
・開発
■ビジネスコンサルティング
・RPA・AI・データ分析・ビジネスモデル構築・ITコンサル、PMO
■デジタルマーケティング
・CMS開発、導入
・WEB戦略立案
・WEBサイト構築、制作
■グローバルビジネス
・中国向け事業投資、並びに事業育成・海外テクノロジーの日本への展開
■プロフェッショナルサービス
・組み込みソフトウェア設計、開発
・電子回路設計、開発
・メカトロニクス設計
・ITインフラ設計、構築
なぜやるのか
お客様への価値創りを追求しています
新規立ち上げ、デジタルトランスフォーメーション事業部(DX事業部)
【「究めた技術」と「際立つ発想」によって、お客様と社会を、その先の世界へと導いていくこと】
事業の主軸は、システム開発で培ったテクノロジーとコンサルティング。
今後もこの基盤が変わることはありませんが、事業のやり方や業務の範囲は大きく変わっていきます。
テクノロジーに関していえば、決められたものを決められた通りに創ればよいという時代は終わり。
自ら新しいものを生み出していかなければいけません。
そのために必要なのは、とにかくトライの機会を増やすこと。小さなPDCAをできるだけ多く回せるような仕組み作りにチャレンジしています。
経営戦略とテクノロジーが不可分の関係になっていくなかで、その間をつなげるような役割を任せられる機会も増えています。こうした動きのなかでお客様と共同で出資会社を立ち上げプロジェクト動かしていくといった新しい取り組みも進めています。
私たちの使命は、「究めた技術」と「際立つ発想」によって、お客様と社会を、その先の世界へと導いていくことです。
どうやっているのか
2019年6月にリニューアルした東京オフィス。フリーアドレス制を導入しました
社員の声から導入した本格ダーツ台が東京オフィスにあります!目指せ!マイダーツ所有率日本一!
★変革期を迎えている会社です!
【最速で変化を実現。社員が会社をデザインする会社!】
「変わり続けること」を大切にして創業59年。社員の声を積極採用、実現!
■全社ミーティング(キックオフ)
会社の改善点をプレゼン形式で発表、制度改正や見直しを社員が提案。
提案から実現までに最短で半年ほど。
「社内コミュニケーションツールの導入」「資格制度の見直し」など、多くの実績有り!
社員の声で会社が進化していくことを体感できます♪
■社内報
エンジニア・コンサルタントで構成されている当社。お客様先での業務でなかなか自社との
関係が希薄になりがち・・でも大丈夫!
当社には社内報「VORN TIMES」があります。
・経営会議ダイジェスト
・社内イベント情報
・社員紹介
など会社の動きがわかる、WEB社内報。いつでもどこでも繋がれます。
★エンジニアとして
■エンジニアありきのアサイン
月1回の面談で、「上流工程に携わりたい」「最先端ツールに関わりたい」などの希望をヒアリングし、
アサインに反映します。
■豊富なキャリアパス
「スペシャリストになりたい」「コンサルタントを目指したい」といった要望を聞き、スキルアップをサポート!
資格取得支援プログラム、資格取得奨励支援、外部研修などでバックアップします。