1
/
5

リノベーションプランナーに聞いた!戸建てリノベのポイント

リノベーションといえばマンションが主流の昨今。というのも、耐震性や費用のことなど、戸建てリノベはマンションよりもなにかとハードルが高いのです。一方でスタイル工房には戸建てリノベの施工数が多いのも事実。そこで、戸建てリノベの実績豊富なプランナーを直撃。マンションとは違う戸建てリノベのポイント、中古物件の内見で大切なポイントなどを聞いてみました。Q&A形式でお届けします!


話を聞いたのは、渡辺。戸建てリノベの経験も豊富なチーフプランナーです。


Q. 中古戸建てをリノベ前提に現地調査、見るべきポイントは?

A. 見るべきポイントは構造体、つまり、骨組みがしっかりしているかどうかです。構造体がしっかりしていれば、リノベーションは可能。あらかじめリノベで実現したいこと(2階リビングやお部屋の数など)をお客様からお聞きしておいて、それらが実現できるかどうか、ざっとどれくらいの費用がかかるかどうかも見ています。

こちらは築20年の木造2階建て中古住宅。
住み慣れた町の近くで物件を探し、購入前にプランナーが簡単な現地調査を行い、予算やプランなどを話し合いながら購入物件を決められました。

【Before】左の写真は2階の個室。1階のLDKは光が入らず、暗い印象ですが、2階はこの通り、日当たり良好。1階と2階を合わせて延床20坪弱という限られた空間をできるだけ開放的に使うことが課題でした。


【After】「子どもの様子を見守りながら、家族の時間を大切にできる家にしたい」という暮らし方を希望していたご家族。そこで、家族が一緒に過ごすLDKを日当たりのいい2階に。
天井高を利用したロフトや畳コーナーで、2階全体がつながる開放的な空間になりました。


Q. 築古のリノベは難しい?

A. 築古でもリノベーションで新築同然の耐震性と住宅性能にすることはできます。ただ、そこにかかる費用については、築年数だけで一概に判断できず、やはり構造体の状態によるのです。
簡単にチェックする方法として、ドアやサッシの開け閉めがスムーズか(建物の歪み)、水漏れの跡がないか(湿気があると白アリがいる可能性が)など。また、建物の南面なのにドクダミなど日陰を好む雑草が生えている場合なども要注意。湿気がとにかく建物を傷めるので、風と光の通り道があるかどうかは必ず事前にチェックしています。お隣のお家の窓の位置や、家の周りをぐるっと歩いて回れるかどうかなども…。もちろん確認申請や修繕履歴なども見て、判断しています。


「家を持つなら、中古を買って自分たちでも手を加えながら家づくりを楽しみたい」と考えていたご夫妻。ワンストップサービス(※)で築30年の中古住宅を見つけ、リフォーム前提で購入されました。※物件探しからリノベーション工事までトータルでお手伝いするサービス

【Before】購入された築30年の木造2階建て住宅。しばらく空き家だったため老朽化による傷みが見られ、耐震面でも不安がありました。


【After】耐震診断を行い、建物全体の補強を実施。基礎から補強し、リビングの広い空間はJフレームで耐震補強。サッシや水まわりの設備も交換して機能性もアップ。外装も一新しました。


Q. 木造以外の工法でも、リノベーション可能?

A.もちろんできます!が、鉄骨造の場合は、湿気による鉄の腐食の可能性も考えなくてはいけません。現地で通風もチェックしながら、構造体が傷んでいないかを判断する必要があります。また、もとのつくりがしっかりしていて耐震性が高い分、抜けない壁や柱があって大幅な間取り変更が難しい場合も。筋交いや構造を現しにして塗装し、インテリアのアクセントにする方法もリノベならではで、オススメですよ。

リフォームを前提に築34年の中古住宅を購入したご家族の例。広々としたLDKや趣味の音楽室を作ること、自然素材を使った内装がご希望でした。

【Before】鉄骨造の建物だったため、間取りを変えるときに構造の鉄骨やブレースなど撤去できない部分がありました。


【After】壁を抜いたときに出てきたブレースは現しにしてデザインとして見せる演出に。
天井を上げるときも、開けてみないと鉄骨の状況がわからなかったため、照明計画や配管などは、施工しながら変更を加えていきました。鉄骨を利用して、念願のハンモックも取り付けることができました。


スタイル工房では一緒に働く仲間を募集中!

戸建てリノベーションは、構造をきちんと理解していることも大事ですが、立地、築年数はもちろん、どのように住まわれてきたかによっても状況は変わります。どんな物件にも柔軟に対応できるようになるためには経験を積むことが一番。スタイル工房では経験豊富なプランナーが多数在籍しているので、一緒に案件を担当したり、アドバイスをもらいながらひとつひとつ経験を積むことができます。経験を重ねてスキルアップしたいと考えている方には最適な環境です。ぜひ一度、スタイル工房を覗きに来てみませんか。

株式会社スタイル工房では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング