1
/
5

Quipper流のSTAY HOME

こんにちは。採用担当のakane です。今日は現在の状況の中、在宅勤務が中心となっている弊社のメンバーがどのように過ごしているのかを紹介したいと思います。

今の日本

テレビを付ければ必ず目に入ってくる新型コロナウィルスに関するたくさんの情報。
感染者の数や政府の方針、スーパーの品切れ情報からおうちでの過ごし方の紹介などが
連日放送されており、今の日本はこれまでに体験したことがないような状態になっていますね。

いつまでこの状態が続くのか不安な毎日ですが、Quipperのメンバーはそれぞれの自宅から業務に取り組んでいます。
2月の半ばに可能な限りの在宅勤務や時差出勤をするように会社から通達し、そこから「可能な限り」→「原則」→「どうしても出社が必要な場合は承認を得る」というように段階を踏んでほぼ全員自宅からのリモートワークが始まりました。

それぞれの工夫

通常時は、出社が推奨されていたものの、リモートワーク制度も導入していたので在宅勤務への移行は比較的スムーズではあったと思います。
※弊社のリモートワーク制度の詳細について気になる方はこちらのフィードを読んでみてください

とはいえ、以前はリモートワーク制度を利用する頻度が人によって様々であったため、今回の態勢になり改めてチーム内で認識を合わせることやルールを設けることもありました。

また、物理的にリモートワークの環境を整えることも長期化する在宅勤務の中で大切なことの一つですよね。今までは禁止されていた会社のモニターやキーボードをしっかりとした管理のもと、自宅に持ち帰れるように方針を変更し、少しでもオフィスに近い環境で業務に取り組むことができるようにしました。

こちらは社員からの要望に答えて、すぐさま検討→広報→実行されたのでスピーディーな意思決定に感謝の声が上がりました。

また、最近導入されたのがオンライン保育・ヘルスケアプログラムです。

こちらはZoomを利用してオンライン上で開催される保育やヘルスケアのプログラムに無料で参加できるものであり、毎週変わる配信コンテンツの中から自分で好きなものを選んで参加できるそう。

ヨガやワークアウトからお子さんを対象にした絵本の読み聞かせまで豊富なラインナップで社員だけでなく家族も利用できるような内容となっており、自粛続きで溜まってきたストレスの発散になりそうなものばかりで使うのが楽しみです。

告知されたSlackには前向きなリアクションがとても多く、社員の期待が伝わってきますね。

私も早速ヨガのプログラムを予約してみたので今後使ってみた感想などをお届けできればと思っております!

さらにはSlack内にリモートワークを行う上での知見をシェアするチャンネルも生まれ、おすすめのツールやデバイスなどの情報が行き交っています。

早速長引く在宅勤務にあわせて購入したオンラインでの打ち合わせ用のマイクの紹介や自宅のベランダに椅子やテーブルを持ち込んで仕事をする「ベランダワーク」の良さの共有まで大盛り上がりを見せています。

力をあわせて

いつか「こんな大変な時があったね」とこの記事を読んで懐かしむ日が来ると心から祈りながら書いた今回の記事。これを読んでいただいているみなさまもご自身の体調を第一にSTAY HOMEして、外出して帰ってきた際にはしっかり手洗いうがいの徹底をしましょうね。

そんなQuipperでは現在、Web Engineerを大募集しております。それ以外の職種でもカジュアル面談を受け付けております!普段はお時間の都合上、スケジュールのご調整が難しい方でもオンラインでの面談であればご参加いただけることもあるのではないでしょうか。

オンライン教育の需要が高まっている今、ぜひ情報交換しましょう!

ご興味のある方はぜひ募集要項から「気になるボタン」をお願いします!

それでは次回以降のフィードをお楽しみに・・・

スタディサプリでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング