1
/
5

【9月号】プロダクト10周年の振り返りからユーザー単価の可視化方法など4本の記事を公開!

スタディスト広報の関です。グッと気温が低くなり、秋がきたんだなあとしみじみしております。

早いもので今年もあと3ヶ月、本日は9月のテックブログまとめをご紹介します!計4本の記事が公開されましたので、興味があるものは詳細記事をみてみてくださいね◎

iOSDC2023に参加しました

スタディストがスポンサーとしても関わらせてもらったiOSDC2023。当日の様子を参加したMobileアプリユニットの小笠原さんがブログで紹介!グッズや会場の様子を写真で紹介しつつ、自社でも近しい取り組みをしていたセッション「VIPERアプリにSwiftUIを導入したら、View層の責務がより分離できた話」について、感想やスタディストの取り組みとの相違点などを記載。iOSDC2023に参加された方、興味があったけど行けなかった方…ぜひご覧ください!

iOSDC2023に参加しました
iOSDC2023で気になったVIPERアーキテクチャへのSwiftUI導入のトピックの紹介です。. "iOSDC2023に参加しました" is published by Yu Ogasawara.
https://studist.tech/iosdc2023-viper-swiftui-5b631d903cdd

一覧画面のパターン確認をちょっとだけ効率的にするTips

9月2本目は、毎月テックブログを執筆してくれているプロダクトデザイングループ 埴生さんの本記事(テックブログ王と呼びたい)。クライアントアプリの開発において必ず関わるであろう「xx一覧画面」、一覧画面という性質上、各要素の情報をうまくまとめることが必要に。細やかな調整にきっと皆さん手間がかかっているはず…ということで、埴生さんが行っている手間を減らすTipsを本記事では紹介。サンプルも記事内で紹介していますので、一覧画面の開発でちょっとした手間を省きたい方はぜひご覧ください!

一覧画面のパターン確認をちょっとだけ効率的にするTips
クライアントアプリの開発において「xx一覧画面」といった存在は切っても切れませんが、細かなパターンの確認が地味に手間になることがあります。その手間を少しだけ減らすTipsをまとめています。
https://studist.tech/tips-to-easily-check-the-pattern-of-list-elements-7a765112a5a5

1ユーザーあたりの原価を可視化する時に考えること

ほぼ毎月執筆してくれている(ありがたい)SRE Unitの若松さんが9月も記事を公開!インフラコストの適性さを測る上でも重要な1ユーザーあたりの原価の可視化。可視化にあたって重要な前提条件や、可視化ツール、コストに何を含めるか?など紹介しています。ユーザーコストの可視化に興味がある方の参考になれば幸いです。

1ユーザーあたりの原価を可視化する時に考えること
SRE Unitの若松です。今回はサービスの1ユーザーあたりの原価を可視化する時に考えることについて紹介します。
https://studist.tech/cost-per-user-9b1ee504c03a

Teachme Biz開発チームが歩んだ10年: その来し方と行く末、そしてヤッテイ期

2023年9月19日、スタディストが提供するマニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」はサービス開始から10年の節目を迎えました。 この節目に合わせ、開発本部で行った10年間を振り返るワークショップの様子を埴生さんがブログで公開!第1期: toC/ToB併存期→第2期: toBサービス拡大期→第3期: 開発組織形成期→第4期: Biz-Dev連携模索期とフェーズが変わる中で、具体的に何を課題に感じ、何を変えてきたのか?紹介しています。10年続くSaaS開発の歴史、ぜひご覧ください!

Teachme Bizの10年: その来し方と行末、そしてヤッテイ期
2023年9月19日、Teachme Bizはサービス開始から10年の節目を迎えました。 この節目に合わせ、開発本部では歴史を振り返りました。そのワークショップの様子の一部や、私達がどのような歴史を辿ってきたかについてご紹介します。
https://studist.tech/look-back-ten-years-hisory-of-teachme-biz-ef2d5c0740a8


以上、スタディストテックブログまとめ9月号でした!

ブログでもあった通り、9月19日にスタディストが提供するマニュアル作成・共有システム『Teachme Biz』は10周年を迎えました。これからの10年に向けて、開発本部はヤッテイ期に突入します。一緒にヤッテイキ!!していただける仲間を募集中。

海外でも使われるプロダクトに興味がある、顧客理解からプロダクトづくりまでに興味がある…そういった方はぜひお気軽にお声がけください!

▼以下ページ内の歓談フォームやWantedlyの話を聞きに行きたいボタンよりご連絡を◎

Studist Engineering Entrance Book
スタディスト開発本部 Entrance Book
https://studist-engineering.gitbook.io/entrance-book/


▼スタディスト開発本部の働き方やメンバーについての記事はこちら

北海道・長野・大分からジョインしたエンジニアに聞くスタディストのフルリモートの働き方

北海道・長野・大分からジョインしたエンジニアに聞くスタディストのフルリモートの働き方 | スタディストのメンバー
スタディストでは2021年10月より、開発本部のメンバーは日本国内であれば居住地を問わないフルリモート勤務が可能になっています。(実際に地方在住のエンジニアが複数名入社しており、関東圏から実家の...
https://www.wantedly.com/companies/studist/post_articles/507027

開発本部のパパママ社員4人に聞くスタディストでの働き方

開発本部のパパママ社員4人に聞くスタディストでの働き方 | スタディストのメンバー
社員の半分が30代のスタディストでは、育児をしながら働いている社員も多数。女性に限らず、男性育休の取得率も高く、数多くのパパママ社員が活躍しています。育休取得率が高い理由については、これまでもご...
https://www.wantedly.com/companies/studist/post_articles/513154


株式会社スタディストでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社スタディストからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?