株式会社ソルコム
フォロー
ホーム
イノベーションの新たなステージへ。
私たちソルコムは、積極的に変化に挑み、情報化社会の発展に寄与し「お客様の声」と「最新技術」とを融合して 利便性と快適性を実感して頂けるシステム作りを追求しています。 中部事業本部としては、中部圏のITを牽引すべく、独自の制度設計やES向上の施策をうちたてており、継続的成長や人材の定着に成功。 盤石な体制を武器として、ソルコムを次のフェーズへと前進させます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
メンバー間のコミュニケーションはもちろんのこと、会社に対しても非常に声が通り安いです。
自発的かつ主体性をもって、社会貢献や企業成長、メンバー成長などに有意義な意見やアイデアなどは、積極的にグループ長に提案してOK。
こうしたアイデアや意見などを、しっかりと聞いてくれて承認されれば、より活動しやすいように環境整備をしてくれるなど、応援をしてくれる会社です。
会社主催のイベントはもちろん、グループやユニット単位でおこなっている非公式の部活などが多数あります。
サバゲーやカラオケ、麻雀やグルメなど、趣味を共有する仲間と楽しく関わりながら交流する文化が根付いています。
もちろん、強制的に参加しましょう!といったことは一切なく、オンとオフを切り分けているメンバーもいます。
そういった部分も含めて互いが信頼し合う関係性が築かれています。
月1~2回ほど、現在のプロジェクト状況や悩みごとを確認するために、マネージャーとの定期面談を実施しています。
抱え込まずに相談できる環境なので、悩みごとを打開するためのサポートは惜しみません。
また、目標についても3年先までを考えて、1年単位でどうなっていたいのかをしっかり共有、相談することによって、明確に道筋を描いて仕事に打ち込んでいくことが可能。
社員定着率は5年間で93%。
その背景には、自身の望む仕事との関わり方ができる「グループ制度」があるからです。
これにより「自分らしさのある働き方」ができるため、結果としてエンゲージメントの高い社内文化が確立されています。
AIやIoT、クラウド、ビッグデータを扱う開発など、最先端のプロジェクトもどんどん参画。
積極的に変化に挑み、日々進歩する情報化社会に寄与する〜という理念のもと、常に先端の技術追求を怠ることなく、レベルアップに励んでいます。