株式会社サービシンク
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社サービシンク
2年以上前
【19年新卒振り返り】19年新卒採用を終えた人事が伝えたい5つのコト
サービシンク採用広報の石井です!今回のフィードですが「19年新卒を終えての振り返り」です。サービシンクでは、18年卒から本格的に新卒採用を行なっており、19年新卒は石井が入社して0から設計した初めての新卒採用となります。そこで振り返りを含め、1年間をどういった形で進めていたか?を書きました。近年、各社にてバックオフィスの強化により、石井同様に人事へと未経験で入社する方が増えてきました。自社の新卒採用を行う上での参考にして頂ければと思います。バックオフィスへ所属している方はぜひお読みください! ①初の新卒採用をどう設計していったのか?📷新卒採用を1から設計する上で「サービシンクにとってのベ...
株式会社サービシンク
2年以上前
20名以下のベンチャー企業へと未経験人事として転職し1年がたった「熱狂は止まらない」
こんにちは!株式会社サービシンク人事ディビジョンの石井です!前回のブログを書いた際に、もう半年終わりそうだな早いな・・・と言っていましたが、気づいたら7月まで残すところ数日。先週末は来週7月2日(月)に行われる下期総会の資料を作るのに、夜遅くまで奮闘しておりました・・・!3月27日の採用ブログでも書いたとおり、私はサービシンクに入社するまで人事未経験でした。正確には採用アシスタントや派遣社員の労務管理などは経験としてありましたが、それも数ヶ月レベルなので人事専任は初です。昨年7月17日に入社しこのブログを書いている現時点(6月27日)はまだ入社1年でありませんが、1年間の纏めそして入社2...
株式会社サービシンク
2年以上前
『鳥取県の活性化に繋ぐ』廃校をリノベしたコワーキングスペース隼Labにてセミナー・イベントを実施!
鳥取から帰ってきて感じること先週末、鳥取へ行ってきました。初鳥取!目的はプレゼンバトル!プレスリリースも打ちましたこの件です(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033786.html)昨日から都内で普通に仕事しておりますが、Facebookで繋がっている友達に共有したいなーと思ったことがいくつかあったので書きました。社内ブログの方は代表に書いてもらうことにして!石井はwantedlyに書こうと思います。備忘録のようにつらつらと書いたので生暖かい目でみてください。それではどうぞー■初日:6月9日朝4時に起きないと行けないハイパース...
株式会社サービシンク
2年以上前
不動産業界に特化したビジネスチャットアプリ【Atlicu】をリリース!
サービス概要「アトリク(Atlicu)」は不動産会社向けのユーザーとのやりとりができるチャットサービスとなります。お部屋探しをしているお客さまとの連絡に「電話」「メール」「FAX」の時代はもう終わりました。LINEやFacebook、Instagramで利用されている「チャット・メッセンジャー」が現在お客さまとのコミュニケーションの主流ツールとなっています。そういった時代に、不動産業界に特化したチャットツールとして「アトリク(Atlicu)」を開発いたしました。ファーストコンタクト、来店連絡やクロージングメールに膨大な時間を割くことはもう辞めてください。その代わりに「アトリク(Atlic...
株式会社サービシンク
2年以上前
【ITベンチャー企業で浸透中!】都内ではなく!自然あふれる青森県八戸市への観音寺にて座禅研修をおこないました!
サービシンク人事ディビジョンの石井です!先週末の5月26日〜5月27日の2日間にて、青森県八戸市にある観音寺へとお邪魔してきました!目的は「座禅」を行う為です。一昨年から自由参加・賃料は全て会社持ち!という条件で実施しており、今年は代表含めの5名で参加。石井も含め座禅を行う事自体が初めてのメンバーが多かったのですが、始まってみると時間があっという間に過ぎ、リラックスした時間を過ごせました。 観音寺の敷地内も緑がいっぱい! 最終日には十和田市にある国立公園へ行き、湖が見える静かな森の中で座禅を組みました。時間を忘れて座禅を行う。都内ではとても経験出来ないなぁ・・・と思いに老けておりました...
株式会社サービシンク
2年以上前
第二創業期を迎えたサービシンクの強み
こんにちは!株式会社サービシンク人事ディビジョンの石井です!今年も5月が終わりあっという間に半分が終わろうとしています。我々サービシンクも1月〜6月までを上期としているので、忙しく活動しております。以前書いたサービシンクの働き方が、普段見えない会社の中身が見えていいね!と石井の周囲で好評でしたので、今回は日本一働きたい会社を目指すサービシンクの強みをお話しようと思います!このブログを読んでいただいている方は求職者の方もしくは学生の方だと思いますので、ご応募の判断材料としてぜひお読みください!第二創業期「2020年のビジョン」我々は日本一働きたい会社を目指して、中長期の目標として2020年...
株式会社サービシンク
3年弱前
元営業マンの石井が「サービシンク初の人事専任者」になるまで
こんにちは!サービシンク人事ディビジョンの石井です!早いもので2017年7月に入社して、約9ヶ月(2018年3月時点)が経ちました。今年から、求人媒体のみではお伝えしきれない部分を人事・総務が主体となり、社員インタビューやオフィス紹介などで積極的に発信しています。代表ブログもはじめました!そこで今回は、石井が人事を目指したキッカケや、サービシンク初の人事専任に着任するまでを話します!会社として初の人事専任を、何故経験者ではなく元営業マンの石井を採用したのか?そこに対して代表から求められている部分とは?前編では、人事を目指したキッカケや入社して実践したことを、後編では実践した結果がどう数値...
株式会社サービシンク
3年弱前
声優を経てサービシンク初女性マネージャーとなった総務マネージャーの齋藤さんへのインタビュー!(後編)
こんにちは!サービシンク採用担当の石井です! 採用広報の一貫として「サービシンクの社員をもっと知ってもらう」為に社員インタビューを始める事となりました!今回は総務マネージャー齋藤さんのインタビュー後編です!後編は、産休を経て働く母として心がけている事を中心に話を伺いました!-Q.6 育児休暇を経て、現在総務マネージャーとして活動されていますが、大変な事や工夫している事などあればお教えください。 齋藤 大変なのは、休む時間がほとんどない事ですかね。今は義両親と同居をしていて、私が仕事の日は義母が家事をしてくれているのですが、休日は私が家事育児を担当しています。そうなると、休日もゆっくり休む...
株式会社サービシンク
3年弱前
声優を経てサービシンク初女性マネージャーとなった総務マネージャーの齋藤さんへのインタビュー!(前編)
こんにちは!サービシンク採用担当の石井です!採用広報の一貫として「サービシンクの社員をもっと知ってもらう」為に社員インタビューを始めることとなりました! 第三回目は、大分県出身で声優を経てアルバイトとしてサービシンクに入社し、現在は総務マネージャーとして活躍中の齋藤さんへとお話を伺いました!声優から総務マネージャーになられた一風変わった経歴をお持ちの齋藤さん。過去の職歴や産休を経て働く母として感じる事など、根掘り葉掘り聞いてみました。今回も前編&後編の2回に分けてお届けします!-Q.1 声優になろうと思われたキッカケはなんだったんですか?📷 齋藤 小学校のとき、クラスに1人は「国語の本...
株式会社サービシンク
3年弱前
"ほぼ未経験"ながらもスタートアップ期のサービシンクに入社を決めて、5年目になるWebディレクターに10個の質問をぶつけてみた!!(後編)
こんにちは!サービシンク採用担当の石井です!採用広報の一貫として「サービシンクの社員をもっと知ってもらう」為に社員インタビューを始める事となりました!今回はWebディレクター平野さんのインタビュー後編です!📷今回は後編をお届けします!後編は、今春に控えているセミナーのライトニングトークを中心に話を伺いました!-Q.6 働く上で大切だと感じている点を教えてください。📷平野 今あるクライアントとの信頼関係を今後も保っていくことですね。それにはしっかりと成果を返していく事が必要になってきます。そこを意識せずに関係性が続いていくとも思えません。常に意識していく必要があります。石井 なるほど。クラ...
株式会社サービシンク
3年弱前
サービシンクの「社是」のご紹介
不動産業界特化でWebサイト・システム開発や不動産テック分野でのサービスを作っている「サービシンク」の代表、名村です。今回はサービシンクの「社是」がなぜ生まれたのか?についてご紹介をしたいと思います。まずサービシンクの社是のご紹介です。「アイデアをサービスに、サービスをユーザに、ユーザをハッピーに」これをサービシンクでは掲げています。📷この「社是」ですが、ネットで調べてみると、社是とは,会社が追求すべき理念,会社の社会的存在理由あるいは会社の基本方針を示したもの。(コトバンク)という記述があります。サービシンクにとっての社是とは正にこの通りです。この会社自体がなぜ存在していているのか?何...
株式会社サービシンク
約3年前
"ほぼ未経験"ながらもスタートアップ期のサービシンクに入社を決めて、5年目になるWebディレクターに10個の質問をぶつけてみた!!(前編)
こんにちは!サービシンク採用担当の石井です!採用広報の一貫として「サービシンクの社員をもっと知ってもらう」為に社員インタビューを始める事となりました!記念すべき第一回目は、静岡県出身で北海道の大学に進学、その後何社か経て社員数がまだ4名程のスタートアップ期に入社された、Webディレクターの平野さんへとお話を伺いました! 笑顔が素敵!!スタートアップ期のサービシンクへと飛び込んできてから5年経って感じていること、今春に控えているセミナーのライトニングトークまで、根掘り葉掘り聞いてきました。前編&後編の2回に分けてお届けします!-Q.1 これまでの経緯と略歴を教えてください。平野 サービシン...
株式会社サービシンク
約3年前
広報写真のカギはフォトプロップス?!写真をより華やかに見せる裏ワザ
はじめまして、総務の齋藤です! ちょっと陽気な鼻眼鏡姿でのご挨拶、失礼いたします。この鼻眼鏡は、私が手作りした”フォトプロップス”という物です!皆様はフォトプロップスをご存知でしょうか?フォトプロップスとはフォトプロップスは直訳すると”写真撮影の小道具”という意味になります。海外の結婚式やパーティでは、写真を彩るユニークなアイテムとして親しまれています。一昨年くらいから日本でも流行りはじめ、今では写真撮影を盛り上げる結婚式の定番アイテムとなりつつあります。 (こんな風に吹き出しにメッセージを付けた物も可愛いです!)このフォトプロップス、社員の笑顔を引き出すのにとっても効果的なアイテムなん...
株式会社サービシンク
約3年前
福岡で開催された「!important #06 - 初めて明かされるプロデューサーとディレクターの本質と本音-」に代表が出演いたしました!
ここをご覧の皆さま、サービシンク代表の名村です!2017年12月2日(土)福岡県で開催された「!important #06 - 初めて明かされるプロデューサーとディレクターの本質と本音-」セミナーに弊社代表が出演をさせていただきました。 セミナーについてこのセミナーは2017年6月に大阪で開催された第32回リクリセミナー「角掛さんと名村さん」- WebプロデューサーとWebディレクターが見る世界の再演として、福岡のWeb制作者向けのセミナーとして開催されている!important様で開かれたイベントでした。セミナーの内容としては、Webプロデューサーとして活躍をしているインターネットスト...
株式会社サービシンク
約3年前
”元役者、元バンドマン、元声優”が所属しているサービシンクってどんな会社???!
初の投稿になります:-)株式会社サービシンクの採用担当石井です!先月末からwantedlyを活用して会社の中を発信していこうとなり、運用を始める事となりました。さて、初の更新。ですね。どんな事を書こうか、迷いましたが、、、やはり初回なので先ずは会社+石井(照)を知って頂こうと思います! ①石井って誰?笑はい!まずは採用担当である石井の紹介ですね。書き出すと軽く10,000文字とかいってしまうので、ざくっとお話しをすると・・・愛知県で生まれ、現在は埼玉に住んでいます。バンドマンとして生活したいな〜という安易な憧れから上京。笑その後、看護学生向けの合説への集客営業や企業で採用アシスタントなど...