注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社セールスフォース・ドットコム
1年以上前
マーク・ベニオフが組織に仕掛けた“上昇気流“。ぶれずに成長を続けるシニアスペシャリストが語る。
「居心地はいいけど、自分は成長できているんだろうか――そう考えて、正反対の環境でチャレンジしてみようと思いました」そう語るのは、セールスフォース・ドットコムに転職して5年目を迎える高田です。前職は日系の大手通信系企業に勤めていた彼女が、セールスフォース・ドットコムでのキャリアをどのように切り拓いてきたのでしょうか。「入社後に幾つかの壁にぶつかってきた」と言いつつ、1~2年スパンで昇進を続ける高田。今回は彼女がセールスフォース・ドットコムで働く意味や、自身のキャリアに対する考えを紐解きます。正反対の環境で自分を試したかった📷【高田 瑞葵】 セールスストラテジー シニアスペシャリスト高田が新...
株式会社セールスフォース・ドットコム
1年以上前
売れない辛さを経験した営業マンがトップセールスになるまで
「過去の営業経験が、邪魔してた部分があった」セールスフォース・ドットコム入社5年目の神谷はそう振り返ります。前の会社では成績を出せていたにも関わらず、転職をしてから成績が出せなくなったという方は少なくありません。新しい仕事のスタイルを身につけるのは簡単ではなく、真新しいスタートをきるために素直さが必要だからです。今回紹介する神谷も、転職直後は全く成果が出せずに苦労しましたが、努力を重ね今はトップセールスに輝いています。いかにして辛い時期を乗り越えてきたのでしょうか。順風満帆だったにも関わらず33歳での厳しいチャレンジ 【神谷 昌宏】 コマーシャル営業 第1営業本部 アカウントエクゼクティ...
株式会社セールスフォース・ドットコム
1年以上前
ここだから描ける多彩なキャリアパスがある。私がセールスフォース・ドットコムにいる理由
「正直、新卒で入った企業は大好きですし、周囲の人にも恵まれて多くのことを学ぶことができました。しかし、入社から約2年でその先のキャリアを考えることができず、自分が本当にやりたいことや身につけたいスキルは何なのかを考えるようになりました」セールスフォース・ドットコムに入社して3年目を迎えた池内は、過去のことを振り返りながらそう語ります。今となっては、挑戦したい夢を抱きながら働いている池内ですが、過去には自分自身のその後のキャリアに悩み転職を決断したバックグラウンドを持ちます。転職したからといって、その転職先が自己実現に向けた環境になるとは言い切れません。ところが、池内は、セールスフォース・...