リディッシュ株式会社
フォロー
ホーム
飲食店経営を豊かに。
リディッシュは、飲食業界に特化した経営支援のソリューションを展開しています。ファイナンス、マーケティング、テクノロジーのプロフェッショナルを結集し、集客から資金調達、経営管理までこれまでにない飲食店に対するトータルな経営支援を実現。 飲食業界を豊かにすることができる革新的な経営プラットフォームの構築を目指しています。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
これまでの経験に抱わらずやる気次第でどんどん仕事を任せる社風です。「今はまだできないだけ。」できない理由をさがすのではなく、どうすればできるかが議論のスタートラインです。
スタートアップということもあり、飲食店に向けた革新的なサービスの展開を日々検討。代表取締役の松隈をはじめとしたメンバーも創造性と自主性に溢れており、各人が個性を発揮し、やりたい仕事ができるのびのびとした職場です。
未だかつてないことにチャレンジしているからこそ、できるだけ早く失敗しその経験を蓄積・改善する。失敗を恐れて動かないことが最大の失敗と考えています。
社員一丸となってビジョンの達成に向かって日々邁進しています。これまでのキャリアや年齢などバラバラですが、社内の風通しは良く、部門間での意見交換も頻繁に取っています。
また新卒・第二新卒からインターンまで若い人に仕事を積極的に任せる社風です。
月に1度は、メンテナンスデーを設けており、社員全員で食事に行きます。もちろん素敵なレストランで。
代表は公認会計士→投資ファンド。他メンバーも、出版社、コンサル、広告代理店出身と多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。その他、年間1500店舗を食べ歩くフーディの方や、日本一のサービスマン、2代目バチェラー、日本料理研究会の理事など多様なメンバーがプロジェクトに参画していただいています。
オフィスの一角にはジムスペースが設置されています。もともと体を鍛えるのが好きなメンバーが勝手に設置したとか。最初は全く興味がなかったインターン生もいまではすっかりトレーニングにハマっています。もちろん使うかは自由です。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
松隈 剛
代表取締役
会計士からスタートし、機関投資家でのファンドマネージャー、ベンチャー経営を幅広い経験をしてきました。 その中で様々な素敵な人と出会ってきました。 好きな言葉は「...さらに表示
【社員インタビュー】元アメフト選手の事業開発担当/営業責任者。“アメフトのように「全力でハイタッチする喜び」を感じる仕事がしたい”
松隈 剛さんのストーリー
シゴト他の募集も見る
会社情報
リディッシュ株式会社
東京都港区西麻布1-12-5 SW六本木通ビル3階
2015/7 に設立
松隈剛 が創業
7人のメンバー
TechCrunchに掲載実績あり / 1億円以上の資金を調達済み