Praha Inc.
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
Praha Inc.'s post
1年以上前
子供を抱えながらコードを書く男 〜Youは何しにプラハへ?〜
初めまして、株式会社プラハ代表取締役兼エンジニアの松原(dowanna)です。商標の限界に挑む「Youは何しにプラハへ?」シリーズでは、なぜ株式会社プラハに入社したのか、テレビ東京に怒られるまで社員一人一人に聞いて回ります。今回の記事では、最近子供が生まれたばかりの新婚CDO「ぜっきー」(オオゼキ)に、会社と子供を一緒に育てる難しさを聞いてみようと思います。本人が都合よくオフィスのウッドデッキに座り込んでいたので、声をかけてみます。彼は100円程度のパチモンTシャツ3枚くらいしか衣服を所持していないのですが、今日は珍しく純正品のLEGOシャツを着ていました。📷松原「ハッピーターンを剥くの...
Praha Inc.
1年以上前
タピオカ性格診断アプリにうつつを抜かす新人を社長がとっちめた話
株式会社プラハ、代表取締役兼エンジニアの松原(@dowanna6)です。突然ですが、弊社は人の情を捨てたIT企業としてWEB業界で名を馳せております。社員の時間は寝食も含めて会社の時間。ハッカソンなんて出ようものなら、見つけ次第ボッコボコにしてやりたいと常日頃考えながら目を光らせています。そんなある日のこと。 新人「ちぃ〜っす」📷松原「おい!何時だと思っているんだ!もう夕方だぞ!」新人「ちょっとハッカソンに参加してたら遅れましたぁ〜(クチャクチャ)」松原「なに・・・ハッカソンだと!?前も優勝してたじゃないか!まだ勝ち足りないのか!」新人「別に。クッチャクッチャ」📷松原「メジャーリーガー気...
Praha Inc.
1年以上前
副業にうつつを抜かすエンジニアを社長がとっちめてやった話し
株式会社プラハ、代表取締役兼エンジニアの松原(@dowanna6)です。 突然ですが、弊社は血も涙もない会社として名を馳せております。「社員」とは「家畜」の別称であり、社員の時間は会社の時間。副業なんて以ての外です。副業をしているエンジニアは発覚次第、八つ裂きにしてやりたいと常日頃考えながら目を光らせています。そんなある日のこと。📷あっ!📷松原「お前、副業してるな!」堀「いや、違うんです!これは・・・!」松原「問答無用だ、こっちに来い!」📷副業エンジニア、堀を捕獲しました。よく見れば副業にうつつを抜かしそうな顔をしています。松原「隠れてコソコソ何をしていたんだ。怒らないか...
Praha Inc.'s post
1年以上前
社長の給料が一番低いって本当ですか?
最近、面接でよく聞かれることの傾向が見えてきたので、少しずつ文面にして答えて行こうと思います。社長の給料が一番低い、って本当ですか?はい、弊社は社長の給料が一番低く、出世するほど給料が下がる会社です。出世競争が好きな人ではなく、モノづくりが大好きな人に集まって欲しいからです。現場で手を動かす人を一番大事にしたいからです。ちなみに僕は1期目は無報酬、つまり0円で働いています。2018年末に会社を立ち上げたものの、うまく経営できる自信が無かったので、1年経っても社員が食っていけるようなら自分も報酬をもらおうと考えて、このように設定しました。どうしてこんな制度にしたのか? 「出世=昇給」という...
Praha Inc.'s post
1年以上前
採用面接に一般企業の10倍の時間をかけたら、合格率0.6%の無理ゲーになった
はじめまして、Praha Inc.の社長兼エンジニア、松原です。突然ですが「面接」って1社につき何時間かかっていますか?一般的な企業では1次面接、2次面接、最終面接がそれぞれ1時間ずつ。合計3時間程度ではないでしょうか。Prahaの面接時間は34時間です。ナメック星人のネイルと初期形態のフリーザみたいですね。一体なぜ採用面接にこんなに時間がかかるようになったのか、説明していきます・・・https://praha-inc.hatenablog.com/entry/2019/05/24/193302
Praha Inc.'s post
1年以上前
PrahaのメンバーでGWに一人一個webサービスを作った
はじめまして、Praha Inc.の社長兼エンジニア、松原です。Prahaはモノづくりが好きな人が集まる会社なので、普段は全員が血走った眼で狂ったようにモノづくりに勤しんでおります。が、さすがにGW(ゴールデンウィーク)は仕事に関わる作業はしないで休むように、とお願いしていました。とはいえ制作欲に耐えられず個人で何か作る人も居るだろうから、せっかくならGWに社員みんなで一斉に個人サービスを作り始めてアクセス数を競争しようか、という話になり、GWハッカソンを社内開催しました。〜続きはコチラ〜https://praha-inc.hatenablog.com/entry/2019/05/15/...