株式会社プラスディー
フォロー
ホーム
デザインの領土を開拓する。
それが私たちが掲げるブランドパーパス(存在意義)です。 私たちは、ユーザーを起点とした体験価値を創出するデザインエージェンシー。 ブランドとユーザーの、よりよい関係を創り出すためには、顧客体験全体を設計し、その実装から検証まで、すべてのプロセスに対して「デザイン」することが重要だと考えています。 デザインがもっといろんなところで活用されれば、 世界はもっと便利に、もっと快適に、そしてもっと美しくなる。 私たちは、デザインの領土を開拓することによって、世界をよりよくしていきます。
価値観
事業会社や広告代理店、SIerや芸能事務所、大手Web会社など、多種多様なキャリアを持ったメンバーが集まり組織を構成しています。また、宮崎県日南市にも支社があり、地方からでもクリエイティブに貢献したいと熱意のあるメンバーが在籍しています。
世の中を“もっと”楽しませるためには、“もっと”社内に多様性を持たせたいと考えています。
フレックス勤務、リモートワーク制度の導入など、スタッフは時間や場所にとらわれずに働くことができます。働く時間や場所を限定することはナンセンスだと考えています。
初めてやることは、誰しも未経験。成長は「できないことができるようになる」ということという前提に立ち、個々のチャレンジを推奨しています。そして、迷ったら「圧倒的に困難な選択」を取れる心づもりでありたいと考えています。
担当領域をしっかりとやりきることは当然のことです。そして、「やりきる」と言ってしまうと終わりがあるようにも捉えられますが、デジタルマーケティングなど“最後”がない仕事も存在します。常に「遂行責任」と「説明責任」はプロとして果たしていく責務です。
この先「これだけできれば大丈夫」という世の中ではありません。デザイナーもプランニングができたほうがいいですし、エンジニアもコピーライティングができれば最高。私たちは、職種や肩書きに縛られないクリエーションへの関わりを推奨しています。
私たちは『友好的』であることを理念に置いているので、明るく素直な仲間がたくさんいます。入社暦も関係なく、風通しのいいコミュニケーションがとれていると謳う社員多いのが自慢のひとつです。
株式会社プラスディーのメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう