注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社フォトシンス(Akerun)
10ヶ月前
いつまでも挑戦的に、そして自分がこの世界の歴史を進める
フォトシンスの新卒採用の第一期生となる小林。世界遺産が好きで、学生時代にバックパッカーとして海外の世界遺産や名跡を巡るも、そこにあったのはこれまで想像もしなかった衝撃的な体験の繰り返しだった。「世界は美しいものだと思っていたが、それとは全く違う現実を目の当たりにした」、そう語る小林はこの体験を機に「世界をもっと良いものに、そして自分が成長して人類の歴史を進める」と思い至る。そう決意してからは「未来を作る」スタートアップを中心に就職活動し、フォトシンスを選んだ。安定よりも結果を求め、そして世界をさらに良いものにするために挑戦する小林がフォトシンスを選んだ理由。【入社のきっかけ】「”美しいだ...
株式会社フォトシンス(Akerun)
11ヶ月前
”面白いことドリブン”なWeb開発者がフォトシンスに入社するまで/入社してみて
「単純に”面白いこと”が好きなんですよね」。フォトシンスの開発部でWebエンジニアとして働く渡邊は、ハードウェアやIoTについて語り始めると技術への好奇心が顔をのぞかせる。「フォトシンスには開発としての”リアル”があった」と語る”面白いことドリブン”な渡邊の、フォトシンス以前と以後を聞いた。 入社のきっかけ「IoTにフォーカスして開発者としての可能性を切り拓く」—フォトシンスに入社した動機やきっかけは?前職では、ソフトウェアエンジニアとしてWebサービスの開発を担当していました。そのままキャリアを伸ばすという選択肢もあったのですが、大学院時代に行なっていた研究テーマ「化学センサのIoT化...
株式会社フォトシンス(Akerun)
1年以上前
株式会社フォトシンス5周年!
5年前、マンションの1室から始まったフォトシンスは、2019年9月1日に設立5周年を迎えました。これも、お客様やパートナー様をはじめとした関係者の皆様からのご支援、ご愛顧の賜物と従業員一同、心より御礼申し上げます。今回は、5周年を記念して挙行されたフォトシンスの「5周年記念 社員旅行」についてご紹介します!社員旅行の最初の目的地は、「アサヒビール茨城工場」。「ものづくり」の先達の工場を見学させていただくことで、フォトシンスも明日のものづくりに向けた新たな刺激を受けました。📷工場見学の後は、鬼怒川温泉のホテルに到着。従業員同士の親睦を深め、フォトシンスとしての目標に向かって一致団結すべく、...