1
/
5

21年卒『新入社員座談会』第1回

みなさん、こんにちは!PHONE APPLI 採用担当のこうごです。

今回は、今年入社してくれた、21年卒『新入社員座談会 第1回』の様子をご紹介します!

今年度、PHONE APPLI には18名(東京:13名、萩:5名)の方にご入社いただきました!

4月の合同研修を経て、6月には全メンバーが希望部署へ本配属!配属後、「新入社員はどのように過ごしているのか」を中心に、PHONE APPLI の「社員」「教育制度」「フレックス制度」についてなどなど、盛りだくさんの内容を本音トークしてくれています!(笑)ぜひ最後までご覧ください!

--------------------------------------------

第1回の参加メンバー

第1回のテーマ「入社前とのギャップはあった?」

営業の現場、技術の勉強、Salesforceトレーニング。それぞれ直近の取り組み

■ 配属後、最近はどんな仕事やトレーニングをしているんですか?まずは営業メンバーから。

内田(東京・営業)今はメンターのかたについて実際の商談に参加させてもらったり、手伝いをしたりしています。リード顧客に対する電話やメール送付などもし始めています。近々、自分の商談をもらえることになったので、今はその準備をしています。

渡辺(東京・営業) あと、お客様向けの資料を作成したり、実際にお客様に対して商品の説明もしたりしていますね。7月から担当企業を決めるので、これからそのために市場事情調査をしていく予定です。

河野(東京・営業) つい最近までは、PHONE APPLI PEOPLEの商品説明プレゼントレーニングをやっていました。今はPHONE APPLI PEOPLEの、システム管理者をサポートするトレーニングに移行しています。

■ エンジニアメンバーの塚本さんは?

塚本(東京・技術) 僕はサービス本部基盤開発部に配属されて、先月(6月)はずっと「お勉強の月」でした。GitHub(ギットハブ。ソースコード管理サービス)など、情報系の勉強です。今週からはMicrosoftのセミナーを受けて、Azure(アジュール。Microsoft社が提供するクラウドプラットフォームサービス)系の資格を取ろうかと思っています。

■ 萩メンバーはどうですか?

水津(萩) Trailhead(Salesforceの学習プラットフォーム)を使って勉強をしています。

磯部(萩) 6月のあいだずっとTrailheadで勉強してきて、2週間くらい前に、Trailheadの最高ランク「RANGER」を全員達成しました。

予想を超えてフランクなPA

■ 入社前とのギャップは何かありましたか。先頭を切って語ってくれる人、いますか?

内田(東京・営業) じゃあ、僕から。ギャップは正直、そんなに感じていないです。自分の思い通りの会社に入れた!と思っています。しいて言えば、フランクな社風だろうと思っていましたが、実際入ってみると予想以上にフランクでした(笑)。

渡辺(東京・営業) 僕もそう思います。採用担当の向後さんから入社前に聞いていましたが、役員との距離の近さは想像以上でした。

内田(東京・営業) そうだよね。役員(営業統括取締役の中川紘司さん)との飲み会も、お誘いしたら簡単にできちゃうんだな!って、うれしい驚きでした(笑)。

■ サービス本部(基盤開発部)に配属された塚本さんは、どう感じました?

塚本(東京・技術) そうですね…、僕は実はフランクさは実感できていないです。というのも、入社してからずっとテレワークで仕事をしているので、リモート飲み会はありますが、まだマネージャーにもリアルで会ったことが一度もないので。まずは直接会って飲みたいなぁって思います。

先輩やマネージャーが想像以上に優しかった

■ 萩メンバーは、どうですか?

水津(萩) 入社前は、社会人は怖い人ばかりなんじゃないか、と不安だったのですが、実際は温かい人ばかりで安心しています。先輩がたはTrailhead(トレイルヘッド:Salesforceの学習プラットフォーム)のエラーが出ているときにも優しく教えてくれたりします。マネージャーの早井さんも、1on1でお話しすると細かいことにも相談に乗ってくれて、ありがたいです。

■ 先輩社員やマネージャーに関して、他のみなさんはどう感じました?

渡辺(東京・営業) なんでも挑戦させてくれる人が多いなと思います。先日早くも、先輩がリストアップしているターゲット企業への電話やメールにチャレンジさせていただきました。実際にやってみると、やっぱりすごい勉強になりました!

あとはやっぱり、みなさん優しいですね、怒られないのが意外というか…(笑)。失敗したとしても、責めるのではなくて、解決手段を考える方向へもっていってくれます。

塚本(東京・技術) 優しい人が多いな~というのは、僕も思います。サービス本部で、みなさんにかわいがっていただいてます!(笑)

河野(東京・営業) 採用担当者だった向後さんは、入社後もイメージ通りでした。変化球がなくていつも直球、って感じがします(笑)。あと、「怖そう」という先入観があった人も、意外と怖くないのが印象的でした。部門長クラスのかたでも、オフィスでお会いするといつも優しい挨拶をしてくださったり。

内田(東京・営業) マネージャーの阿部さん(ソリューション第2営業本部 本部長)は、最初の印象はのんびりと優しそうなかただと思っていたのですが、日中はスケジュールを見るとみっちり埋まっていて、終業後は全力で子育てもされていて、本当にすごい!

河野(東京・営業) 阿部さんの多忙さを見たり、商談に同席させていただいたりすると、そのメンタルの強さを尊敬します…。

渡辺(東京・営業) 穴井さん(ソリューション第1営業本部 本部長)は、1on1でお話しするたびに、その時の自分にぴったりの言葉をくれるのがとても印象的です! 例えば先日は、商談のアドバイスとして、「勝つ仕組みではなく、負けない仕組みを作るんだよ」という言葉をもらいました。その時ぼくは、いかに攻めるかばかりを考えていたので、足りていなかった視点をいただけて心に響きました。

フレックスタイム制が便利で大助かり

■ 萩メンバーの磯部さんは、他に何かギャップは感じましたか?

磯部(萩) 入社前はフレックスタイム制度(以下、フレックス制)を知らなかったんですが、実際活用してみて、時間に縛られない働き方ができるのがいいなと思いました。学校のときは時間通りに行かなきゃいけなかったですが、いまはもう5分寝たいときに、寝られるし(笑)。

■ フレックス制について、ほかにも活用しているよ~という人、いますか?

内田(東京・営業) 僕も、最近も活用しました! 実は親しい友人が交通事故にあってしまって、いろいろと手助けにいったんです。その時、マネージャーに相談して、中抜けさせていただきました。こんな緊急事態のとき、有効活用できるのがありがたいです。

塚本(東京・技術) 僕もゴールデンウィークの頃から愛犬が体調悪くて、病院に連れて行ったりできたのがありがたかったです。家族の助けが必要なとき、時間をずらして柔軟に働けるっていいですね。

意外としっかりしていた研修制度

■ 研修についてはどうでした? 入社前の想像とギャップはありましたか?

渡辺(東京・営業) 入社前に向後さんから聞いて想像していたのは、研修制度が充実しているわけではないから、自分から色々調べたり聞いたりしないといけないのかな、というイメージでした。でも、入社してみると研修が想像よりずっとしっかりした研修をしていただけて、意外に思ってました(笑)!

磯部(萩) 僕も、思っていたより育成制度がしっかりしている印象を受けました。高卒だからわからないことが多いと思っていたので不安だったんですが、基盤のところから教えてもらえたからやりやすかったです!

■ おお、うれしいですね。……もしかして、いい面ばっかり言ってくれてる?

磯部(萩) いやぁ…、悪い面を言うとすれば、利用している学習プラットフォームのエラーが出すぎて、いやになることもあります(笑)。

■ 研修について、他に予想外だったことはありますか?

河野(東京・営業) 入社前とのギャップではないんですが、4月の全体研修でお世話になったピープルエンゲージメント部の澁市さんや向後さんはすごくテンションが高くて(笑)、ガンガン絡んでくれる感じだったので、5月以降の研修や配属後との雰囲気とのギャップはありました(笑)。

渡辺(東京・営業) たしかに、5月以降は本格的に業務っぽくなってきたなと思いました。

塚本(東京・技術) 技術メンバーが5月下旬に各部署に配属されて、営業メンバーだけの研修になってから、営業のみんなの顔が疲れてきた感じがしましたね(笑)。僕はエンジニアですが、5月前半は営業の新入社員と一緒に、セールスイネーブルメントの研修を受けました。PHONE
APPLI PEOPLEの管理者サポートトレーニングには、とても本格的で疲れました!(笑)

内田(東京・営業) 6月からは、さらに本格的な業務に近づいてきて、難しかったです。短期間にインプットしなきゃいけない営業の知識やルールがあまりにも多くて、本音を言うと億劫……と感じたこともありました(笑)。でも、なんだかんだ楽しかったです! 先日も無事に卒検(商談ロールプレイテスト)も終えましたし、自信になりました!

■ 塚本さんは、サービス本部配属後の勉強については、何かギャップは感じました?

塚本(東京・技術) 今はUdemy(ユーデミー)という学習プラットフォームで動画を視聴して自習しているほか、部署の会議に同席させてもらっています。覚えることがとても多いですね。ギャップではないですが、基本的に自習という形式なので、人によって合う・合わないがあると思います。自分には合っているなと思っています。

萩の仕事風景はイメージそのまま!

■ 実際に各部署の仕事を見てみて、仕事そのものに対するギャップはありましたか。まずは萩メンバー、どうですか?

磯部(萩) 「萩 明倫館 アプリ開発センター」の仕事風景は、入社前の想像そのままでした! 先輩の会話を見聞きしていると、ずーっとアプリ開発の話をしていて、イメージした通りの職場です。

営業メンバー、テレワークが楽すぎて予想外!?

■ 営業メンバーはどうですか? 仕事そのものに対するギャップはありましたか?

内田(東京・営業) 僕は、思った以上にテレワークが楽で、「お金貰っていいのかな?」と思うことがあります(笑)。今はまだ先輩のお手伝いという段階なので、特にそう感じるんだと思います。この生活に慣れると、もう他の会社に行けないんじゃないかと思ってちょっと怖いです。

渡辺(東京・営業) まさに、そう思う! 家で仕事ができるってすごく楽で。スケジュールが詰まっている日ほど、家で集中できていいなと思います。逆に、スケジュールに余裕があるときは、コミュニケーションを取るために積極的に出社するようにしています。営業の仕事そのものについては、想像と齟齬はなくて、好きだなと思います。お客様の課題の、解決方法を考えるのが楽しいです。

河野(東京・営業) コロナ禍前までの営業職には“足を運ぶ”イメージが強かったんですが、今はリモートのやりとりが多くてイメージが変わりました。実際やってみて、リモートのほうが便利ですね! だけど、これまでの先輩方が経験してきた対面の営業を経験していないのは、少し不安でもあります。

複雑な技術的課題に、気が引き締まる

■ 塚本さんはサービス本部の仕事を見て、どう感じました?

塚本(東京・技術) オフィスなど外観の印象がきれいな会社だったので、サービス自体の中身もすっきり整っているのかと思っていたんですが、実際はけっこう入り組んでいる部分も多いんだな、と思いました。先輩方が取り組んでいる複雑な問題に、いつか自分も携わるのだと思うと、しっかり勉強しなきゃな、と思います!

河野(東京・営業) 塚本くんをはじめ、エンジニアのみなさんに感謝ですね…!

--------------------------------------------

以上!いかがでしたか?

本音(ぶっちゃけ)トークだからこそ、PHONE APPLI のリアルをご想像いただけたのではないでしょうか?

今回の座談会は、月曜朝9時開催(笑)だったにも関わらず、みなさん週明けとは思えないほど、元気にたくさん語ってくれました。(あぁ本当にフレッシュ・・!)みなさん、本当にありがとう! これからもみなさんがどんどん成長し、PHONE APPLI の成長加速させる存在になっていってくれること、とっても楽しみです!

新卒座談会は全3回を予定しているので、次回の座談会記事もぜひお楽しみに!

今回の記事を見て、「PHONE APPLI のことが気になった!」という方は、1Dayインターンシップにぜひご参加ください!各日程満席が近づいてきているので、ご予約はお早めに!

株式会社PHONE APPLIでは一緒に働く仲間を募集しています
20 いいね!
20 いいね!
今週のランキング