1
/
5

久しぶりに京都でも採用するので、京都事務所が行なっている技術的な取り組みについて紹介します。

ヌーラボは、福岡に本社を置く、コラボレーションツールの会社です。現在、国内3拠点に加え、海外3拠点で展開しており、各拠点で絶賛採用中です。その中でも、独自の地の利を生かし、個性を生かし、建物を生かし、成長を遂げてきた京都事務所が、今回久々に大々的な採用活動を行うということです。

京都オフィスには、Backlogチームに所属しているメンバーが7名おり、とにかくフルスクラッチで新規開発を行なっているのが特徴です。全員がものづくりの手を動かすことをやめません。

はじめてのオフィスDIY

初めてオフィスDIYをした、1つ前のオフィス

前回のオフィスは、1階、2階に一間ずつの木造古民家で、内部は畳貼りでした。そこの壁を壊し、床を貼るところから、京都のフルスクラッチの歴史は始まります。

リノベ前はこんな感じだったそうです。


そのあともオフィスだけじゃなく、様々なものを生み出してきました。

京都チームを技術的に牽引する存在、きむさん

美味しそうにアイスピザを食べるきむ


京都オフィスの棟梁?総長?…である、きむは、自己研鑽のため、プライベートでも開発をしている、ヌーラボ京都のテックリード的存在です。最近も、豪雨で家から出られない時は、自作の台所用の机を作成するなど、息をするように開発できちゃう尊敬できる先輩です。

ガスレンジ置きを作ったそうです。


そんなきむも「誰もが初めから開発できたわけではない」と言います。しかし、弊社はコラボレーションツールを提供する会社。コラボレーションの意義や共同作業の難しさ、楽しさを実感するためにも、新入社員向けに手厚い研修設け、DIYをする工程を経験してもらってきました。

「これは開発で行われているモブプロやペアプロと同じような類のものです」

きむはそう答えます。

過去には、入社後、自分が使うスタンディングデスクを作成したり、超交流会で配布するための手ぬぐいを自分たちで染めるなどを行なってきました。このような新人研修(洗礼?)を受けることによって、新人も徐々にDIYに対する熱が注入されてくるのです…。

新人研修は家具作り!?〜ヌーラボ京都の場合 | ヌーラボ
ヌーラボでは新しく入られた方を対象に、約1月ほどの新人研修を行っています。 各事務所で研修のメンターとなった人と新しく入られた方とで相談しながら内容を決めていくので、あまり形式だったものがないのですが、新しく一つサービスを開発してもらうことが多いです。京都事務所ならではの研修もあるのですが、それは後ほど紹介します。 ...
https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/training_for_new_nulabers_in_kyoto/


手拭い染めからはじまるヌーラボ京都の「 DIY新人研修 」--超交流会2017のブース出展をDIYで彩りました! | ヌーラボ
こんにちは、松本です。ヌーラボ京都の伝統となっている「 DIY 研修 」についてご紹介します。ヌーラボでは、新しく入られた方向けの新人研修として、社内で日常的に使うサービスや自分が作ってみたいサービスなどをメンターの方と相談しながら決めて、それを1か月ほどの期間で一から開発するのが最近の通例となっています (例えば、 社内の勤怠管理アプリ の作成など)。 ...
https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/training_new_nulabers_kyoto_june_2017/


共同作業となると、人手が多い利点はありそうですが、みんなに指導したり、開発スキルも人によって異なったりと、大変なことも増えます。それでもヌーラボがコラボレーションを重視して、みんなで開発をする理由をきむは「オフィスづくりを起点とした人のつながりを育てたいから」だと答えます。

社内のメンバーだけで行う時は、お互いの性格が見えてきたり、チームの中で自分がどういった役割を全うすべきなのか、ということが見えてきます。それは仕事に直結する話なのです。

また、社外の方もお招きして行うことは、普段接することがない、幅広い年代や職業の人と関わりが持てる機会を作ることになります。地域に開かれたオフィス、それこそがヌーラボらしさなのではないか、ときむは語ります。

そんなヌーラボ京都事務所では、現在も絶賛DIYが進行中のオフィスの「いま」をお披露目するオフィスパーティーも企画しております。お近くの方はぜひご参加してみてはいかがでしょうか?

なんと、福岡から代表の橋本や、Backlogのプロダクトマネージャーの縣も駆けつけるとのこと!

Nulab京都/移転オープニングパーティー !
https://www.facebook.com/events/195554994440939/

しかし、オープニングパーティーを開くからと言って、DIYが全て終わっている訳ではありません。

「DIYに終わりはない。ものづくりは、作り続けることに意味がある。」

きむはそう言います。

※この記事の作成において、きむには一切インタビューをしておりません。


京都で採用可能な職種

Webエンジニア
毎日自分が使うものを創ろう/Backlogのサーバーサイドエンジニア@福岡
株式会社ヌーラボは、「 “このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いをもとにサービス開発、提供を続けています。 国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。 現在は下記3つのサービスを運営しています。 ▼Backlog(https://backlog.com/) “進んでるね!”で、チームは進む。 みんなで使う簡単、便利なプロジェクト・タスク管理ツール。 Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。もともと私たちが受託開発を事業としていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にし、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発しました。2005年より商用化。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。 ▼Cacoo(https://cacoo.com/) “こんな感じ!”を持ち寄ろう。 図を使いながらリアルタイムで頭のなかを共有し合う。 ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。2009年からサービスを開始して以来、たくさんのユーザーに愛用されています。 国内はもちろん、コロンビア、アメリカ、フランス、台湾などでも使われており、約90%を国外ユーザーが占めるグローバルなサービスです。 ▼Nulab Pass(https://nulab.com/nulabpass/) 2020年にリリースした、ヌーラボサービスのセキュリティとガバナンスを強化するためのサービスです。2021年2月現在、SAML認証方式によるシングルサインオンとユーザープロビジョニングの機能を提供しています。 また、上記を開発しているチーム以外にも、様々なチームがあります。 ▼SRE 上記3つのサービス開発チームを横断して対応するSRE部門があります。AWSインフラの運用監視やアプリケーションの運用改善など多岐にわたってケアしています。 ▼インハウスシステム 社内の業務ハックとデータマネジメントの2つのミッションを持った社内システム開発専門のチームです。 ▼マーケティング 新規ユーザーを獲得するためのセールスプロモーションチームと、既存ユーザーにもっとプロジェクトで成功してもらうためのカスタマーサクセスチームがあります。SaaSならではの、ユーザーグループと関わるコミュニティマネージャーもマーケティングの所属です。 ▼管理部 経理、法務総務、人事労務など、会社のバックオフィス機能をもった部門です。管理部門ももちろん、Backlog等でタスクを管理しながら仕事を進めています。 ▼カスタマー部 ユーザーからの問い合わせ(チャット・メール)、販売情報の管理などを行なっているチームです。技術的なお問い合わせなどは、テクニカルサポートチームと連携して対応しています。
株式会社ヌーラボ


インフラエンジニア
レッツDIY!!オフィスもツールも自分で創りたいインフラエンジニア@京都
株式会社ヌーラボは、"Fun. Creative. Collaboration."をミッションに、仕事におけるコラボレーションを促進するためのサービスを自社で開発しています。国内のみならず、アメリカ、シンガポール、オランダにも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。 ------ オランダ アムステルダムへの新規拠点設立を発表したニュース 『ヌーラボ、1億円の資金調達を実施 – アムステルダムに新拠点開設、プロダクト間の連携強化を目的』 https://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/pr-1709-nulab-financing/ ------ サービスは主に【下記の3つ】+【3つのプロダクトを繋ぐシングルサインオンアカウント】を開発しています。 ▼Backlog(https://backlog.com/ja/) Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。もともとは、私たちが業務委託をしていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にして、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発したツールでした。 2006年より商用化し、現在ではユーザー数80万人を突破。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。 ▼Cacoo(https://cacoo.com/lang/ja/home) ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。2009年からサービスを開始して以来、280万人を超えるユーザーに愛用されています。 国内はもちろん、コロンビア、スペインやメキシコなど、欧米のユーザーも拡大しています。 ユーザーのうち87%を海外ユーザーが占めている、グローバルなサービです。 ▼Typetalk(https://www.typetalk.com/ja/) ヌーラボの社内のコミュニケーションにも活用している、ビジネスチャットツールです。チームメンバー間のコミュニケーションを楽しく・円滑にすることをコンセプトにしています。 ▼ヌーラボアカウント(https://apps.nulab-inc.com/account/apps) ヌーラボのプロダクトをシングルサインオンで利用できるようにするための、アカウントの開発チームです。支払いやアカウント管理などの面でも快適に利用できるよう、プロダクトチームと連携して、様々な側面から開発を進めています。 上記のほか、 ・社内向けの販売管理システムを開発しているバックオフィスエンジニアチーム ・経理財務、人事や契約管理を行っているメンバーが所属しているバックオフィスチーム ・PRやコンテンツマーケティングを担当しているマーケティングチーム などのチームが社内と横断的に関わりながら仕事をしています。
株式会社ヌーラボ


ソフトウェアエンジニア
Backlogのフロントを高速化!より使いやすくするソフトウェアエンジニア
株式会社ヌーラボは、「 “このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いをもとにサービス開発、提供を続けています。 国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。 現在は下記3つのサービスを運営しています。 ▼Backlog(https://backlog.com/) “進んでるね!”で、チームは進む。 みんなで使う簡単、便利なプロジェクト・タスク管理ツール。 Backlogは、プロジェクトを楽しく進めて、チーム内のコミュニケーションを円滑にするために作られたツールです。もともと私たちが受託開発を事業としていた頃に、クライアントとのコミュニケーションを円滑にし、自分たちがより働きやすい環境をつくるために開発しました。2005年より商用化。多くの方の仕事を支えるプロジェクト管理ツールです。 ▼Cacoo(https://cacoo.com/) “こんな感じ!”を持ち寄ろう。 図を使いながらリアルタイムで頭のなかを共有し合う。 ウェブブラウザ上で、図の作成と共有が簡単にできるサービスです。2009年からサービスを開始して以来、たくさんのユーザーに愛用されています。 国内はもちろん、コロンビア、アメリカ、フランス、台湾などでも使われており、約90%を国外ユーザーが占めるグローバルなサービスです。 ▼Nulab Pass(https://nulab.com/nulabpass/) 2020年にリリースした、ヌーラボサービスのセキュリティとガバナンスを強化するためのサービスです。2021年2月現在、SAML認証方式によるシングルサインオンとユーザープロビジョニングの機能を提供しています。 また、上記を開発しているチーム以外にも、様々なチームがあります。 ▼SRE 上記3つのサービス開発チームを横断して対応するSRE部門があります。AWSインフラの運用監視やアプリケーションの運用改善など多岐にわたってケアしています。 ▼インハウスシステム 社内の業務ハックとデータマネジメントの2つのミッションを持った社内システム開発専門のチームです。 ▼マーケティング 新規ユーザーを獲得するためのセールスプロモーションチームと、既存ユーザーにもっとプロジェクトで成功してもらうためのカスタマーサクセスチームがあります。SaaSならではの、ユーザーグループと関わるコミュニティマネージャーもマーケティングの所属です。 ▼管理部 経理、法務総務、人事労務など、会社のバックオフィス機能をもった部門です。管理部門ももちろん、Backlog等でタスクを管理しながら仕事を進めています。 ▼カスタマー部 ユーザーからの問い合わせ(チャット・メール)、販売情報の管理などを行なっているチームです。技術的なお問い合わせなどは、テクニカルサポートチームと連携して対応しています。
株式会社ヌーラボ

それでは、みなさん、今日もDo It Yourself!

株式会社ヌーラボでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング