株式会社ノンピ
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
interview
10日前
国際資格 超難関「Qグレーダー」合格焙煎士が追求するノンピのコーヒー 〜THE FACTORY SHINKIBA 本間智一〜
こんにちは、広報の坂本です。ノンピに朗報が入りました!!世界で約4,000人、日本では約300人しか合格していないと言われているコーヒーの国際資格「Qグレーダー」に、ノンピ THE FACTORY SHINKIBA所属の本間智一が2020年12月に合格しました。■Qグレーダーとは?SCA(スペシャルティコーヒー協会)が定めた基準・手順にのっとってコーヒーの評価ができるとCQI(Coffee Quality Institute)が認定した国際資格。資格取得者であるQグレーダーが正式な手順に則って評価したコーヒーを【Q認証コーヒー】として認証することができる。ノンピのFACTORYで焙煎した...
release
10日前
【有名店コラボ第一弾】全国に日本の高級和食をお届け。オンライン懇親会フードデリバリーnonpi foodbox『神田明神下みやび 江戸の味プラン』新登場
こんにちは、広報の坂本です。2020年8月からサービス開始したnonpi foodboxは、本年も「食」を通したコミュニケーションを提供するために プランやサービスの向上につとめますので、今後も是非ご注目ください。早速ですが、新年にふさわしいプランが新登場しましたのでお知らせいたします。有名飲食店との初コラボプラン!!!1月6日(水)よりnonpi foodbox『神田明神下みやび 江戸の味プラン』の販売開始いたしました。📷昭和53年創業の老舗「神田明神下 みやび」は、「江戸の味、粋なお弁当」として高級弁当を有名ホテル・有名百貨店・東京駅・歌舞伎座様等で販売しています。《見て美しい》《食...
interview
10日前
株式会社テラスカイ、ノンピのランチケータリングを通して「食べる楽しさ」を実感。〜社内コミュニケーションスペースで社員の満足度向上〜
こんにちは、広報の坂本です。ノンピは、nonpi foodboxの他にも様々なフードサービスを展開しており、法人向けに現地調理をしない美味しいランチをお届けするランチケータリングも提供しております。今回、株式会社テラスカイ様へコミュニケーションスペースの利用状況やノンピランチの率直な感想について社内カフェの構築を担当した部署に所属する、新井様・北澤様にインタビューいたしました。📷株式会社テラスカイ経営企画本部 /新井様・北澤様コロナで変わった働き方について新井様:弊社は新型コロナウイルス感染拡大の第一波の時期、2020年4月1日から全社員の在宅勤務を行いました。その後制度を整え、今現在は...
media
10日前
CNET Japanに「nonpi foodbox」の開発秘話、今後のビジネスについてのインタビュー記事をご掲載いただきました
インタビュイー:弊社取締役副社長の上形秀一郎(左)と弊社CTOの中筋丈人(右)「オンライン飲みの方が盛り上がる世界を作りたい」--食×ソフトウェアの挑戦、nonpiインタビューnonpi foodboxサービス誕生の背景や今後の事業戦略についてCNET Japan様にインタビュー取材記事を掲載いただきました。記事はこちら》https://japan.cnet.com/article/35164090/?fbclid=IwAR08jpU1itym2wNa9Q_YmuD-6d-GoXLdHWui88pqx0ojvmfoM0qgq21WnVYINDEX■オンライン飲み会、どう使われている?■ ...
media
約1ヶ月前
日経クロストレンドの「未来の市場をつくる100社 2021年版」でご紹介いただきました
未来の市場をつくる100社 2021年版 第1回/全13回コロナ下のニッポンを救う 「未来の市場をつくる100社」一挙公開記事はこちら》https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00392/00001/?P=2(有料会員限定記事の為、ご覧いただけない可能性がございます)〜ノンピ紹介文〜社食シェアリング、遠隔忘年会キット社員食堂を運営受託しつつ、調理場の空きスペースと空き時間を活用してランチやパーティーフード向けのケータリング事業を展開する“二毛作”のビジネスモデル。20年8月からはオンライン懇親会専用デリバリー「nonpi foodbox」の展...
media
約1ヶ月前
DIAMOND SIGNALに「nonpi foodbox」に関する記事を掲載いただきました
4カ月で1000社が使った「オンライン飲み会専用の宅配フード」、忘年会・新年会でも活躍https://signal.diamond.jp/articles/-/446?fbclid=IwAR2rwidGfFmLHs0HdJO4NSlqG0b17jYcwkchoF89O4Qem8FdTlCOJ0oza_MINDEX1)ケータリング事業での知見活かした“オンライン飲み会専用”フードボックス1)オンライン飲み会の可能性、4カ月で120回利用した企業も■nonpi foodbox:https://nonpi-foodbox.com/-CONTACT-050-1743-3456nonpi-food...
release
約1ヶ月前
部署やチームでのオンライン新年会に、共通の食事で盛り上がるコミュニケーションを。法人利用1000社のnonpi foodboxに「オンライン新年会プラン」新登場
2021年、「オンライン新年会」で気持ちを新たにスタート!📷コロナ禍で急速化した仕事や飲み会のオンライン化は、単なる「三密回避」ではなく、新しいコミュニケーションの手段として注目され始めております。現に2020年8月にリリースした「nonpi foodbox」は、約1,000社の企業様にご利用いただいております。新しい1年を迎えるにあたり、コミュニケーションを取り気持ちをひとつにできるよう【共通の美味しい食事】を楽しみませんか。オンライン新年会にふさわしい、彩りも華やかな食事とドリンクがセットになったプランをご用意しました。お酒に合う洋風アラカルトと締めのリゾットが絶品 4種のピンチョス...
blog
約1ヶ月前
プラスチックを「モノ」に変えるノンピの取り組み 〜サステナブルなランチケータリングプレート〜
こんにちは、サステナブル担当の篠崎です。今回は、プラスチック問題とその解決策、そしてノンピの取り組みについてご紹介します。【プラスチックをつかう責任とは?】 『えっ、プラスチックってまたありきたりな話題…』と思った方。 今回は世間で話題になっている「廃プラ」や「脱プラ」の話ではないのです。環境問題を考えるブログで説明しているように、安価にプラスチックを使い捨てることが問題となっています。(スーパーやコンビニでビニール袋が有料となったことは記憶に新しいですね。)しかし、プラスチック問題について調べていくと、「プラスチックそのものが、悪い」のではなく「プラスチックが正しく使い続けられていない...
blog
約1ヶ月前
オンライン飲み会が苦手な私が、楽しむポイントを実感した日 〜おすすめゲーム紹介付き〜
こんにちは。nonpi foodboxで受付業務を担当している松田です!皆さま、いま人気急上昇中の「nonpi foodbox」はもうお試しいただきましたか??おかげさまで、nonpi foodboxには毎日たくさんのお問合せをいただきます。 「参加者に楽しんでもらえるか心配。」 「今年はオンライン忘年会を企画するが、初めてで不安」 「nonpi foodbox ってどんな部分が喜ばれているの???」など、最近よくご相談いただきます。「どうしたらオンラインでも参加者に楽しんでもらえるか?」幹事様としてはとても心配ですよね!また、今年は忘年会をオンラインで検討している会社様も多いようです...
blog
約2ヶ月前
環境のことが自分の口座残高くらい気になるようになる話 〜デザイナー安永の食と環境を考えるコラム その1〜
こんにちは、ノンピ デザイナーの安永です。学生時代の留学を機に環境問題に興味を持ったのですが、今はノンピの一員として何ができるのかを考えています。その第一歩として、この場をお借りして情報発信を始めさせていただきました。さて、第一回は 環境問題について気になってはいるけれど、まだ身近には感じられないという方に届いて欲しい、環境問題の実態 の一部ご紹介です。-エコな取り組みの本質とは?-自分の生活と何が関係あるの?そのような疑問に少しでもお答えできれば幸いです!SDGs、パリ協定、グレタ トゥンペリ、ESG...ニュースやSNSで聞いたことのあるワードがいくつかあるかと思います。でも日常生活...
media
2ヶ月前
日経クロストレンドの2021年ヒット予測ランキングで「スタグルBOX」をご紹介いただきました
2021年ヒット予測ランキング 第3回/全35回プロ野球にJリーグ、Bリーグも スポーツ観戦は「多視点」で進化「食」でも自宅観戦をアップデート記事はこちら》https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00380/00008/?P=2(有料会員限定記事の為、ご覧いただけない可能性がございます)ノンピでは、様々なスポーツチームのオンライン観戦用フードボックスを販売しております。[Jリーグ]■横浜F・マリノス https://tricolorebox.buyshop.jp/■大分トリニータ https://torisuppobox.buyshop.jp...
blog
3ヶ月前
ノンピ社員約100名のオンライン飲み会を初体験した、新入社員の僕が感じたこと
はじめまして。新入社員の城戸 暢(きどみつる)です!10/1よりノンピにジョインしました。地元福岡を離れ、新しい職場で働くことは本当に新鮮で、毎日楽しい日々を送っています。さて、ノンピの主力事業のひとつである「nonpi foodbox」をみなさんご存知ですか。世界的なパンデミックの原因となった新型コロナウイルスにより、私たちの生活スタイルは大きく変化しました。もちろん職場の環境や働き方にもとても影響があり、人に会いたくても会えない環境が今でも続いています。これまでケータリング事業をメインとしていたノンピにもかなりの影響があり、別の軸となる事業を育てることが会社の成長には不可欠でした。そ...
release
3ヶ月前
大好評オンライン懇親会専用フードデリバリーnonpi foodboxの『オンライン忘年会プラン』予約受付開始
こんにちは、広報の坂本です。大好評のオンライン懇親会専用フードデリバリー「nonpi foodbox」から、年末シーズンに向けて『オンライン忘年会プラン』が新登場いたします。定番の美味しいお料理と選べるドリンクセットに加えて「2020年おつかれさま」のメッセージ付きカップケーキや「2020時事ネタクイズクッキー」がついた年末感満載のプランでオンライン飲み会が盛り上がること間違いなし!!▶nonpi foodbox「オンライン忘年会プラン」のご予約はこちら◀📷【大好評御礼】nonpi foodboxを約2000人の内定者にお届けしました『nonpi foodbox』は2020年8月に開始し...
interview
3ヶ月前
手作りダンボールから生まれた新しいフードサービス 〜nonpi foodboxメンバー対談記〜
こんにちは!採用担当の石本です。今回はnonpi foobboxの魅力を掘り下げるべく、誕生ストーリーやチームのこと等を綿貫さんと佐藤さんにインタビューしました。二人の関係性とは…?!📷(左)綿貫 貴大さん 執行役員 兼 法人事業部長 (右)佐藤 あゆみさん 法人事業部 アカウントセールス《目次》□nonpi foodboxとは□nonpi foodbox 今後の展望□こんな商品開発担当者を求めてます!□こんな営業担当者を求めてます!□nonpi foodboxチームの魅力nonpi foodboxとは石本:nonpi foodbox の誕生ストーリーは?綿貫:ノンピはコロナ流行以前、ケ...