1
/
5

就活生と採用担当。同時に経験したから考えた、「働くを考える」メディアの採用

こんにちは。株式会社ニコシスでインターンをしている齋藤和正です。

私たちは「”働く”を考えよう」をテーマに、InternViewを通して、企業の”働く”を大学生に発信しています。InternViewでは、私は主に人事とエンジニアを担当しています。

今回は私の方から、InternViewでは採用をどのように考えているかについて紹介したいと思います。

採用をゼロから作る

株式会社ニコシスのインターン生が運営するInternViewでは、基本的にインターン生が事業の運営をすべて行っています


そのため、採用業務も私たちで行います。このWantedlyの採用担当者用の管理画面とかも使っています。


とはいうものの、当然私たちは採用に関しては何の知識もありませんでしたので、頑張って採用について考えることになり、まずは情報収集するところから始めました。


採用系の本を読んだり、心理学の本を読んでみたり、また人事に関する情報収集を日常的にWeb上で行ったり、会社の人や社会人の方に採用についてアドバイスをもらったり。


とにかく、何から始めればいいのかがよくわからなかったので、社員の方にも相談しながら、少しずつ始めていきました。

就活と採用担当を同時に経験する



そして、採用の全体設計、各事業フェーズにおける採用内容、人物要件の設計、母集団形成、選考内容、定着、などを一通りどう考えていけばいいかを実践しながら、勉強しました。

だいたいどんなふうに採用を組み立てていけばいいかの目処がたったとき、私はちょうど就活も行っていました。


就活と採用を同時に行うってなかなかないなぁと思います(笑)。


就活なので、選考などもあるんですが、むしろ企業の方がどんな風に採用をしているかとかの方が気になって、

  • あの会社はどんな選考をするんだろう
  • 理念やビジョンに共感する人物要件をどう置いているんだろう
  • 採用のフローや使っている求人媒体、会社の広報媒体・メディアはどんなのだろう
  • どんな人を求めているのか、採用ページはどんな風に書いているんだろう

とかを考えながら受けていました。特に私が興味をもった企業については、そんな感じで一つずつ会社の情報を追っていきました。

すると、「就活」という観点だけでは考えなかったであろう、「企業独自の人への考え方」があることに気づきました


すべてをオープンにして、良いところも悪いところも知ってもらったうえで入ってもらいたい会社。


実力をしっかり見るために、実業務を選考内に取り入れている会社。


採用という枠を超えて、大学生に成長機会を提供している会社。


就活生の自分だけだったら、「いろんな会社があるんだなぁ」と思って終わってしまったと思います。しかし、見方を変えると、根っこの部分で「企業独自の人への考え方」を採用は体現しようとしていることを感じました。

採用で「働く」を考えられる機会を

このような気づきは、InternViewの採用を考えるときにすごく役立ちました。



まず、採用を考える前に、「"働く"を考えようをテーマに情報を発信するメディア、InternViewを運営する自分たちの人への考え方」をどうしたいのか、というのをメンバー全員で今一度考えてみることにしました。その後、採用をどうするかを考えた結果、次のようなことを重視することになりました。

  • 情報をすべてオープンにして自分たちのことを知ってもらってから、求職者に入社を「選択」してもらえるようにする
  • 「働くとは」を選考の中で一緒に考えれるような選考にする
  • その人のことがより知れるような選考方法を、求職者自身に「選択」してもらう

InternView運営メンバーが全員大学3年生か修士1年生ということもあって、就活をみんなしていました。その中でみんなが感じていたのは、やっぱり企業が選考の中でどうしても強くなってしまうことです。


ですが、私たちは一緒に働く人にはしっかり僕たちのことを知ってもらって、ここで働くことを能動的に選択してもらいたい。自分に合った働き方とか環境、仕事内容はなんだろう、これらを選考の中で私たちと考えていけるようにしたい


こういった観点から、複数の選考フローを用意しています。中身についても、求職者の方と話をしながら一緒に考える機会を面談の中で「必ず」用意するようにしています。


また、資料や使っているツール、ここで働くにあたってどんな事が求められるか、僕達が何を提供できるか、などもすべて選考の中でお伝えできるようにしています。


こういった内容を行うことは、時間やコストがかかりますし、求職者の方にも選考の負担をかけてしまう部分があるかもしれません。しかし、私たちの事業や想いから、InternViewの採用でも「働く」を考えられるようにしたい、求職者の方にInternViewを一緒に作っていく選択をしてもらいたい、その考えを優先し、採用をこのような形で考えております。

InternViewのメンバー募集中!

もっと良いメディアを作っていくために、やりたいことに対して、まだまだ人が足りておりません。ぜひ、一緒に活動したいという方からのご応募お待ちしております。

- これから社会に出るにあたって「働く」を考えたいライター募集!
- インターン生だけで運営!?メディアのUI/UXデザインの責任者募集!!
- 企画から開発まで。サービスをゼロから開発したい人Wanted!!

InternViewに少しでも興味がある方、選考の中で「働く」を考えたい方、ぜひInternViewにご応募ください。ご応募お待ちしております。

また、掲載をご希望される企業の方も現在募集中です。

掲載のご案内

株式会社ニコシスでは一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング