1
/
5

事前説明と入社してからの印象が大きく異なった?!ネクストスケープでPM業務を高めていきたい理由

『またこの人と仕事がしたい』と思ってもらえるようなプロジェクト運営で、顧客に寄り添いたい、と語る佐藤さん。転職エージェントからの事前説明と入社してからの印象は大きく異なったそうです。その想いと、所属するネクストスケープ社長室の取り組みについて伺いました!

―――これまでどんな事をしていたか教えて下さい

大学時代は人間工学を学び、児童向けのボランティアを行う部活動に加入していました。
そこでは部長を2年間勤め、メンバーが同じ方向に課題意識を持ってもらえるよう常に意識していました。
人を動かすことの難しさを感じながら、マネジメントへの興味を持ったきっかけにもなりました。

―――ITにあまり接点がなさそうな学生生活から、なぜIT業界に入ろうと思ったのですか?


卒業後は『顧客に寄り添う仕事』を軸に、幅広い業界で就職活動していたのですが、当時流行っていたドラマに触発され、舞台であったIT企業への入社を決めました(笑)。
ただ、夢見ていたものと、現実とのギャップは大きかったですね。前職は派遣型で自社への帰属意識が希薄なところでした。
何とかしようと、自社の改善活動をいくつか立ち上げてみたものの会社の限界を感じ、二十代の後半のうちにもっと上の世界を見たいと思い転職を決意しました。

―――ネクストスケープとの出会いについて教えて下さい

PMを育てたい会社で、PMPという資格を取る事に力を入れていると転職エージェントに紹介されたのが最初の接点でした。自身のキャリアプランの中で、数年後にはPMP資格取得を目指していたのもあり受けてみようと思ったのがきっかけです。

また、前職で感じていた、常駐先に社員が散らばることによる帰属意識の低下も、プライム案件のみのネクストスケープであれば会社としての一体感もあるのではないかと思いました。

他の会社にはない経験ができる、と採用担当の一押しと、20代の間に自分の成長を促し、一定の水準まで到達する為に必要な環境が揃っていそうで、初めての転職先として、ネクストスケープへの入社を決意しました。

―――実際入社してからはどうでしたか?


事前説明と入社してからの印象はいい意味で大きく異なりました。
最初は勉強がメインで、現場に出るのは資格が取れてからなのかな、と思っていましたが、すぐに社長案件に入れてもらえ、他の会社トップ層の仕事の進め方を間近で見れています。
刺激的な環境で案件に関わっていると思います。

―――現在はどんな仕事をしていますか?

政府案件でPMO(PM補佐)をしています。
他にプロジェクトマネジメント研修(PMSプロジェクト)の営業担当や、会社理念を浸透させるための『ネクストスケープらしさ』を追求する社内活動も担当してます。
また、介護・保育アプリ改修案件もPMとしてアサインされていたり、社長室の一員として、社長1人で拾えない業務をちらほらと行っていたりしてます。

―――心掛けていることはなんですか?

社長室の中では沢山のタスクが下りてくるので、短い時間で絶えず複数のことを同時にこなすことを心掛けています。
そのためには、先読みして動けることは先に動く元々変化を気付きやすいのもあるのですが、相手をよく見たり何をしたら喜ぶのかを見ています。

―――社長室での取り組み、PMS(Project Management Skills)研修について教えて下さい

PMS研修は、豆蔵HDグループ全体のPMP資格取得者を増やすことを目的とした研修です。
PMP資格の取得は、取得者の単価価値を高めるのはもちろん、プロジェクトの中心に立つ人物を数多く擁する企業として世間に認知させ、グループ全体の価値向上に繋げることを目指しています。
また、エンジニアの視点にPMの観点を加えることで、不合理な作業を排除し、改善点を提案し、エンジニアとしても高い価値を生み出すことも可能だと考えています。


現在、社長室ではPMP研修だけでなく、データベースなどの技術研修もグループに向けて行っています。今後も技術研修を増やしていく予定ですが、それだけではなく、イノベーションを生むための“Design Thinking”や、時代の変化に対応するための開発スタイルである“DevOps”など、先端のエンジニアリング技法をグループ内で浸透させていく予定です。

―――佐藤さんからみて、社長室とは?

『いまよりいいもの』でなく、『いままでにないもの』を創り出せる組織でありたいと思います。
個人的には技術、マネジメント、デザインなど、得意領域は異なりますが、ネクストスケープのレプリゼンティブ(代表者)であるべきだと考えています。

社長室は人数も増えて、今の方が雰囲気明るくなってきました。
グループワークもやり、各々どんな期待をもって仕事を進めるか分かりやすくなり、お互いの距離感も縮んできているなと思っています。

―――社長直下だから見える、社長の魅力を教えて下さい

社長は何でもできて全て高水準ですが、誰よりも努力や苦労している点を見逃してはいけないと思います。簡単に「天才」や「才能」で片づけるのは本人に悪いと。
もちろん、誰にでもできることじゃないですけれど(笑)。

―――これからの展望について教えて下さい

仕事の報酬は仕事で、自分にとっての評価だと思っています。
またこの人と仕事がしたいと思ってもらえるようなプロジェクト運営をしたい。その中心としてPM業務を高めていきたいです。
また、顧客折衝やAzure技術系のこと、など多角的な方面で力をつけたいと思っています。
そして社長の想いを広げていきたいですね、第二の代表と言えるような存在を目指しています。


―――最後に、「あなたにとっての◯◯とは?」という質問に一言ずつ答えてください
―――あなたにとってネクストスケープとは?

『自分の可能性を自信に変えていく会社』。
理由は挑戦やチャンスの機会が多く、どんどん取り組んでいけるからです。
機会やチャンスも両方与えて頂くだけじゃなくて、自分から発信していける環境です。

―――あなたにとって仕事とは?

あまり真面目に考えたことないですが、自分の可能性を自信に変えていくこと、かなと思っています。
挑戦していく立場なので、自分という人間をアピールすることだったり、自分はここにいる存在意義、埋もれないように、諦められないと常に危機感を意識し続けて仕事を取り組んでいます。

―――あなたの座右の銘は?

『玲瓏』。球が透き通って見える様子を表す言葉ですが、全体を見通せ、自分自身と冷静に向き合えるような透き通った心や気持ちでいつもありたいと考えているからです。

株式会社ネクストスケープでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
今週のランキング