デザインの力で最適解を導き出す。表現することが大好きなWebデザイナー募集
■仕事概要
UXを意識したWebサイトの制作に関わるデザイナーを募集します。
機能性と情緒性をバランスよくデザインし、課題解決へと導いていく仕事です。
・企画段階での表現の提案
・顧客へのデザイン意図の説明、およびデザイン面の要望等のヒアリング
・動きや演出の提案、モック制作
・情報設計やプロトタイプの制作
・デザインシステムの構築
・ロゴ開発・VI開発
・イラスト制作
また、私たちの会社では、2020年の2月からリモートワークを実施しています。
PCやモニターなどの機材や、勉強に必要な経費など、全て会社から支給されます。
ミーティングや組織内のコミュニケーションも、全てオンラインで行っていますので、地方在住の方でも勤務が可能です。
フレックスタイムや時短勤務などの制度もありますので、多様なライフスタイルに合わせて、生産性の高い働き方ができます。
■必須スキル
・Webサイトデザインの実務経験
・Adobeの主要アプリ(Photoshop、Illustrator、XD等)の実務での使用経験
・UIデザイン/プロトタイピングツール(Sketch、Figma、STUDIO等)の実務での使用経験
※ご応募の際には、ポートフォリオを必ずお送りください。
■歓迎スキル
・UI/UXについての知見
・CI/VIの制作経験
・デザインガイドラインの制作経験
・撮影ディレクションの実務経験
・アプリ開発の実務経験
・NoCode/LowCode(STUDIO、Webflow等)での実務経験
・コーディングの実務経験、またはHTML、CSS、JavaScriptの知見
・紙媒体のデザイン制作経験
・後輩デザイナーの育成
■求める人物像
デザイナーは「表現者」です。
誰かに何かを伝える。その最適解を導き出すのが仕事です。
ユーザーに伝えるということだけでなく、プロジェクトメンバーやクライアントにも情報を伝える、あらゆるフェーズでコミュニケーション力と、そのためのプロセスデザインも重要になります。
デザインが好きでとことんこだわる姿勢、そして時代の変化に常にアンテナを張り、広義の「デザイン」視点を持ち、いろいろな変化への対応力を持った方を求めています。
私たちの会社には、様々な分野のプロフェッショナルが在籍しています。
肩書きや上下関係など気にせず、これまでの常識にも囚われず、自発的に成長・活躍の場を作り出すこともできるのです。
また、リモートワークや時短勤務など、場所や時間を選んで働くこともできます。
このような環境で、あなたのクリエイティブ力を発揮してみませんか?