注目のストーリー
すべてのストーリー
ネットビジョンシステムズ株式会社
11日前
【NVS社員インタビュー#43】「入社して驚いたことは●●」役職者を目指して日々勉強中のSさん✨
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。現在NVSでは、様々な現場で活躍する社員をオンラインインタビューしております。今回は、未経験でエンジニアにデビューした女性エンジニアSさん をご紹介しましょう✨❚ NVSをえらんだ理由は?📷Sさん: NVSの「研修が手厚い」「CCNAの取得率の高さ」の二点が魅力的でした。私は業界未経験だった為、エンジニア職につくにあたって、《手厚いサポート体制の有無》は重要なキーワードでした。なのでITスクールを運営している会社というのはとても安心感がありましたね。他社と比較して、研修カリキュラムが具体的に明示されていた為、自身が成長できるイメ...
#NVSなう
29日前
《人事企画》必ず押さえよう!面接のポイント【業界編】
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事部です。説明会に参加され、業界研究も進み「この業界に絞って頑張ってみよう」と思われている頃でしょうか?面接では必ずといっていいほど、「なぜこの業界なのか」「なぜこの職種なのか」「なぜこの企業なのか」といったところは質問されます。企業側としても、業界や職種についてしっかりと理解されているのかは気になるポイントです。後々の、やりたいことや、目指している方向性のミスマッチにもなりかねません。ミスマッチの機会を少なくするために気を付けるポイントはなにか?今回は、面接アドバイス第二弾【業界編】についてお話したいと思います。❚ ポイント1 業界につ...
#NVSの社員が育つ環境
約1ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」9日目~ENCOR Day4~無線LAN、デシベル計算、EIRP、RSSI、SNR
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。■以前の研修内容についてはこちらをご覧ください。ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(CCNP研修)❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べる...
#NVSの社員が育つ環境
約2ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」8日目~ENCOR Day3~仮想化、自動化、コンテナ、VM
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。■以前の研修内容についてはこちらをご覧ください。ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(CCNP研修)❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べる...
#NVSの社員が育つ環境
2ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」7日目~ENCOR Day2~マルチキャスト、QoS、FHRP、NTP、NAT
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べると言えます。CCNAで基礎を学び、現場で使えるスキルを身に着けたい方にはおススメです。上位資格ということもあ...
#NVSなう
2ヶ月前
《人事企画》今すぐ取り組める!面接のポイント【第一印象編】
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事部です。そろそろ面接が始まっている方やこれから初めて面接を受けるという方も多いのではないでしょうか?面接緊張します・・・!というお声も多いので、今回は、面接においてのアドバイス第一弾 【第一印象編】についてお話したいと思います。❚ 第一印象は〇秒で決まる📷第一印象はどの位の時間で決まるかご存知ですか?実は、人の第一印象は3秒で決まる、と言われています。メラビアンの法則では「視覚情報」が55%、「聴覚情報」が38%、「話の内容」が7%と提唱されています。言葉よりも、態度や表情の方が強い印象を与えるという目や耳から入ってくる 非言語コミュニ...
#NVSなう
2ヶ月前
【エンジニアの仕事紹介】エンジニア社員に聞いてみた~構築・運用~
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) の広報部です。今回は、インフラエンジニアの仕事について、エンジニア社員Hさんに紹介していただきます!ITエンジニアと言っても、様々な職種があります。自分の性格や、やりたいことに合った職種を選びましょう。※ほかのエンジニア職については、こちらで紹介しています!❚ ネットワークの構築・新規運用業務はじめましてHです。私が担当しているプロジェクトは「構築」や「運用」の段階にあたる業務になり、 スマートフォンと交換局の間を繋ぐ「電波の橋渡し役」となる作業 をしております。主に帯域を広げ、通信を開通させる作業になります。AさんがBさんに電話をかける場...
#NVSなう
3ヶ月前
《人事企画》NVSがどんな会社かわかる!企業研究オススメ記事
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事部です。就職活動において、会社の社風や働きやすさを就活軸にされている方もいるのではないでしょうか。社風や風土は、会社の考え方(理念)が大きく影響しているものだと思います。どのような考え方の会社で、どのような社員が働いているか、ぜひ今回紹介する記事を読んで頂けますと幸いです。今回は弊社の企業理念や社風についての記事をご紹介いたします。❚ 「企業理念」を研究しよう📷『和を持って成長となす』それが、わたしたちの理念です。https://netvisionsystems.site/blogs/company/116⇒弊社の企業理念を紹介していま...
#NVSなう
3ヶ月前
【設計・構築って何をするの?】エンジニア社員に聞いてみた。
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) の広報部です。今回は、インフラエンジニアの仕事【設計・構築】段階での業務内容を、実際に設計・構築の現場で働いていたエンジニア社員Nさんに紹介していただきます!ITエンジニアと言っても、様々な職種があります。自分の性格や、やりたいことに合った職種を選びましょう。※ほかのエンジニア職については、こちらで紹介しています!❚ インフラエンジニアの仕事インフラエンジニアの仕事を簡単に言うと、「インターネットという道を整備したり、補修したり、管理する仕事」です。今や第4のインフラとも呼ばれるネットワークインフラを任されているエンジニアです。もちろんです...
#NVSの社員が育つ環境
3ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」6日目~ENCOR Day1~ プロセススイッチング、CEF、DTP、STP、EtherChannel
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。■以前の研修内容についてはこちらをご覧ください。ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(CCNP研修)❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べる...
#NVSなう
3ヶ月前
《人事企画》23卒/就活生に捧げるオススメ記事
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 人事部です。学生の皆様は春休みが始まった方が多いでしょうか?就職活動が本格化し説明会に参加されたり、業界研究をされたり、面接を受けたりと学生の皆さんも忙しい日々が続いているかと思います。今回は「IT業界に興味があるけど、業界の中でも色々ありすぎてよくわからないなぁ・・・」「就活って何から手をつけたらいいのかわかりません・・・」「IT業界のやりがいって何なんだろう?」という方へ是非読んでいただきたいという記事をご紹介したいと思います!❚ IT業界と職種を知ろう!📷意外と知らない⁉ IT業界の職種についてhttps://netvisionsys...
#NVSの社員が育つ環境
4ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」5日目(演習問題もあります!)
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。■以前の研修内容についてはこちらをご覧ください。ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(CCNP研修)❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べる...
#NVSで働く仲間
4ヶ月前
【NVS社員インタビュー#42】SE、携帯販売職から インフラへ・・・ 天職と出会ったエンジニアTさん
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。現在NVSでは、様々な現場で活躍する社員をオンラインインタビューしております。今回は、未経験からネットワークエンジニアに転職をし、マネジメントで大活躍されているTさん をご紹介しましょう✨■社員インタビュー記事 一覧■ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(社員インタビュー)❚ NVSをえらんだ理由は?📷Tさん:前職では携帯の販売員をしていました。同僚がNVSへ転職して、その同僚からNVSへの誘いを受けました。その当時は、NVSができて数年目だったのでリファラル採用(紹介)が多かったみたいですね。――入社の決め手はなんでし...
#NVSの社員が育つ環境
4ヶ月前
【スキルアップ】第4回「NVSのCCNP講座」4日目(演習問題もあります!)
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。2021年12月4日より、第4回CCNP研修がスタートしました。今回もCCNP研修のレポートをお届け致します。前回に引き続き、スクール講師メンバーよりお届けいたします!今回も演習問題をご用意いたしましたので、ぜひチャレンジしてみて下さい。■以前の研修内容についてはこちらをご覧ください。ネットビジョンシステムズ株式会社 ブログ一覧(CCNP研修)❚ CCNPを学習するのがおススメの人は?現在のCCNPですが、問題傾向として割と設定や図をみて答える問題が多いです。なので、「実務のトラブルシューティング」でも役に立つような内容が学べる...
#みんなでみんなを大切にする社風
4ヶ月前
モチベーション偏差値71点!?その源泉とは?
こんにちは!NVS(ネットビジョンシステムズ) 広報部です。本日は年2回行なっているモチベーション調査 についてお届けします。❚ 会社選びで重視するのは「働きやすさ」近年、企業選びでより重要視されているのが「働きやすさ」です。「働きやすい」会社の条件は、人それぞれだと思います。企業の「タイプ」も様々です。《例》・安定志向で新規ビジネスへのチャレンジはしない社風だが、給与や福利厚生などの条件が良い・研修がなく残業や出張も多いが、仕事の裁量権が大きいので自己成長につながる・研修期間が長く実務に入るまで勉強ばかりだが、事前に知識がつけられ勤務地や業務内容など自分の希望も叶えてくれる《IT業界の...