日本ツクリダス株式会社
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
日本ツクリダス株式会社
12日前
日本ツクリダスってどんな会社?
会社紹介【建物編】日本ツクリダスってどんな会社なの?ということで、まずは見た目のご紹介。会社の外観をご紹介していきたいと思います。トップの写真には青い外観の写真が出ていますが、実はこれ2020年10月に外壁塗装を実施し大胆にリニューアルした結果なんです。リニューアル前の外観はこれ。 何色にする?ってことで最初はかなり悩みましたけど、結果的に大成功!!周辺ではひときわ目立つ存在になりました。しかもただの塗装ではなく、遮熱塗料を使ったので夏も快適になるはず!!外壁だけでなく、見えない天井も遮熱塗料で熱対策を実施しました。看板設置 そして看板も設置しました。実は以前も看板は設置されていて、設置...
日本ツクリダス株式会社
約2ヶ月前
見て。聞いて。肌で感じてください。ニッツクの事。
当社に応募をしたら?当社では応募に限らず、興味があったら積極的に見学や話を聞きにきてもらいたいと思っています。就職や転職って世の中がどんどん変わっていくにつれてどんどんと気軽なものになっていっているのかもしれません。だけど、それでもできる事なら自分自身で選んだ場所でできる限り長く働きたい。自分が選んだ場所が間違いではなかったと思いたいと思っている人は多いのではないでしょうか。そう考えると出されている求人を見て、ホームページを調べて、たったそれだけで何が分かるんだろうって思いますよね。面接に行けば多くの企業では見ることも聞くこともほどほどに、なぜ当社を応募したのですか?と聞かれます。さらに...
日本ツクリダス株式会社
3ヶ月前
楽しく仕事をするための環境改革
仕事を楽しく、充実したものにするためにはテンションの上がる環境でないといけないと思っています。そのためにはただキレイにするだけでなく、デザイン性を取り入れてみたり普通ではないことを思い切ってやることでもしかするとそれは実現するのかもしれません。というわけで今回は社屋の外壁工事を実施しました元々この建物の外壁はどこにでもあるような白色というかベージュでした。今回なぜ外壁塗装をしよう!という事になったのか。今実施している求人にもかかわってきます。もともと8年前に3人で始まった当社も現在20人。ものづくりの仕事、ソフトウェアの仕事(Saasアプリベンダー)、デザインの仕事(WEB制作、DTP)...
日本ツクリダス株式会社
3ヶ月前
1年越しの応募
もしかすると応募して頂いたご本人も見ておられるかもしれないのですが、とてもうれしかったのでストーリーでご紹介したいと思います。1年前の募集も見てくれていた!?当社では久しぶりにWantedlyを使っての求人を再開し、まずは広報の募集をスタートさせました。何名か応募してくれた方との面談の席でのお話。色々とお話をしていたら1年前に募集していた営業の記事を見てくれていたとの事。それを覚えてくれていて、今回久しぶりに出た当社の求人をみて前に気になっていた会社だとピンときたという。前回の募集の時には色々な事情でタイミングが合わずに、応募を見送っていたそうです。ですが、今回の応募見た時はすぐに応募し...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
これから作りたい会社のカタチ(想い)
会社とは販売する商品や提供するサービスがあって、それを提供する対価としてお金を頂く。お客様がお金を払って頂けるというのは、その商品やサービスに期待したから。満足したからだという事だと思います。そしてその頂いたお金が会社の存続であり、中にいるスタッフの生活であり、関係してくださる協力会社さんなどの存続につながるのだと思います。その会社が持つ商品を販売するために「営業」という人や職種が存在しています。ですが、ちょっと冷静ン考えると、会社にとっての究極の形は営業がイラナイという状態なのではないかと思うのです。誰も欲しがるモノや価値を提供するその会社が開発した商品やサービスが、誰でも欲しくなると...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
「営業」という仕事の考え方
営業って聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?お願いして、頭を下げて、買ってもらう。新規先を色々探して、挨拶して、紹介して興味をもってもらう。そして徐々にお客様が増えていって実績につながっていく。もしかするとツラい仕事の代表格なのかもしれません。でも、たぶんそれは買ってもらう事をお願いしないといけないからだと思うんです。私は営業する事がキライです!ハッキリ言います。私は営業をすることがキライです。だけど営業をしなかったら仕事はなく、どうするんだよ!!となってしまいますね。生きていかなければならない。会社を潰すわけにはいかない。だから普通の会社だと根性論で何としてでも受注や売上を上げてこ...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
社屋のリニューアル中
2020年度中に心機一転、社屋が大きくリニューアルされます。写真は外壁工事中の様子。この工事が終わると外壁の色も大きく変わって、かなりオシャレになるはず・・・そして外壁工事が終わるころには、内装工事もスタートします。今募集している広報やもうすぐ採用活動がスタートする営業さんも含めてスタッフが大幅に増加する予定です。受入準備を着々と整えていますよ。今回の外壁や内装工事でより一層オシャレに快適に仕事ができるように生まれ変わります。これでますます町工場感がなくなって、次世代町工場に向かっていくこと間違いなしだと思います!! ↑は今のオフィスです。この部分はこのままですが、休憩室(食堂)や応接室...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
未経験天国!!
当社で活躍しているスタッフの大多数は未経験者ばかり!!・元料理人→工業用油脂商社 ⇒ 当社の取締役 営業で右に出るものがいないほど・元八百屋の店長 ⇒ 当社の機械加工のエースプレイヤーで営業も兼任・元キャバ嬢 ⇒ 国家資格 機械検査技能士2級を取得した 品質管理部の主任で営業も兼任・元自衛隊→お掃除会社 ⇒ 当社の製造部の主任でありながらも、機械加工でも大活躍・上の製造主任の嫁で職業は奥さん ⇒ 興味で入社し、社内の重要ポストを担う影のドン(営業を経て、企画開発部に異動し、カスタマーサポート、補助金サポート、人事などなど)・元作曲家 ⇒ 現場採用で機械加工オペレーターとして入社するが、趣...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
採用テロ2号!?
当社には4人の採用テロスタッフが在籍しています。採用テロって何?正式な求人ではなく、求人とは別の方法で入社してきたスタッフの事です。しかも採用テロスタッフたちは、「採用」って言った覚えがないのにいつの間にか働いている人たちの事です。笑。「あなたを採用します」って言った覚えもないのに、いつのまにかスタッフになってる。なので採用テロなのです。採用テロは現在4号まで存在します。一番最近の第4号は、当社に営業に来てどういうわけか「御社に入社しようと思いまして・・・」で始まったテロです。笑。採用テロ2号 エピソード中でも当社の中でも思い出深い採用テロのエピソードをご紹介したいと思います。写真の2人...
日本ツクリダス株式会社
4ヶ月前
仕事でも笑っていい!
先日とある人とお話していると、今の子供たちから見た大人はどう見えているかの話題になった。「ツラくて苦しいけど、生きていくために働かないといけなくて、大変な思いをして働いている」と感じている子供たちがむちゃくちゃ多いんだそう。それを聞いた時にはとても胸を締め付けられる思いがした。そんな大人を見て、大人になりたいと思う子供たちはどのくらいいるんだろうか・・・じゃあ大人の世界に目を向けてみよう。企業は社会的な意義や貢献を理念にする事が求められている。「〇〇な技術で〇〇に貢献する」というそれだ。会社は世の中に対して何を提供するのかはとても大事な事である。何かしらの商品(価値)を提供する事によって...