1
/
5

未経験からAI業界で活躍する人はどんな人?弊社のケースをご紹介します。

こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です!

現在リーダーとして働いており、また面接担当でもある横内へインタビューしました!

「未経験だからエンジニアは無理かも…」と不安になられる方がいらっしゃいましたら、このストーリーを読んでいただければ幸いです!

・未経験からAI業界に入社ってできるの?

僕自身で言うと、大学を卒業して新卒でナレコムに入社しました。大学は理系でしたけど、特にITにおける開発やシステムのことを学んでいたわけではなかったし、アルバイトも接客業だったので、未経験で入社を決めました。
一緒に働くスタッフの中にはいろんな業界からの転職組もいます。例えばトラックの運転手、音楽機器メーカーの楽器プロダクトデザイナー、警察官…。とてもバラエティに富んでいます。前職を見ても分かるように全然違う業界からの転職ですが、今ではプロフェッショナルとしてここで活躍しています。

・興味があったことは?

大学時代は新しいビジネスを作ることなどを勉強しており、企画やプレゼンをすることも多かったです。一方当時のアルバイトでは、クレーム担当をしていました。お客様からのクレームに対応するということはつまり、課題を解決すること。僕はそこに面白さを感じていたので、社会人として就職する際にはそういった経験を活かしたいとは思っていました。
ナレコムで僕が今やっていることは、ITやAIの技術を使って、新しいことを提案し、お客様の悩みや課題を解決することなんですよね。ITやAIについては未経験ではありましたが、僕が社会人になってやりたかった根本的なことはブレることなく繋がっているなと思います。

・入社の決め手になったのは?

当時参加していた就職支援事業でいくつか会社を見ていく中で、まず、地元である千葉で働けるということ、今後成長していくだろうと推測していたモバイル事業をやっている会社であるということ、この二つがポイントとなりました。
当時はまだAIというワードはナレコムの中にはありませんでしたが、クラウド事業はすでに展開していました。クラウドについての説明を受けた時に、純粋に「新しいことにチャレンジできるのって楽しそう」って思ったんです。それで入社を決めましたね。

・みんなどんな働き方をしているの?

メンバーの中には子育て中のスタッフもいます。彼らは必要に応じて育休を取得し、家庭と仕事を両立させています。事前に調整すれば有給も取りやすく、スタッフが働きやすい環境であるような体制が整っていると思います
今現在コロナ禍においては、在宅と出勤を組み合わせています。自宅で一人でできる仕事の時は在宅で、スタッフと顔を合わせなければできない仕事の時は出勤で、というようなスタイルです。
また、リーダーがスタッフの仕事の状況や進み具合を把握することで、誰か一人に大きな負担がかからないようにしています。会社としても「チームで働く」ということを大事にしているので、タスク量のバランスは注視していますね。いかにチームメンバーで協力して効率よく仕事ができるか、ということにフォーカスしているので、残業もできるだけ少なくするように努めています。

・働く上で大切なことは?

活躍しているスタッフを見渡すと、例え出身校が文系であっても理系であっても、前職でまったく関係のない職業だったとしても、今携わっている事業に興味関心がどれくらいあるかが大切だと気づかされます。みんな共通して言えることは、主体性がちゃんとあること、積極性を持っていることですね。
積極性と一口で言ってもいろいろあります。例えばお客様に新しいことをどんどん提案することもそうですし、自分の技術を突き詰めていくこともある意味積極性の一つだと思います。
働いているスタッフは20代〜30代と年齢層は若めですが、ある程度の年齢の開きはあります。それでも勤続年数や年齢に関係なく、各々が自分の意見を発言できるような和気藹々とした雰囲気を作っていくことも、それぞれがのびのびと働くことができる秘訣だと感じています。

・仕事を始めてから身についたスキル

僕たちが取り扱っているamazonクラウドサービスやMicrosoftクラウドサービスAzureに関する資格は取るようにしています。メンバーによってはその上のランクの資格にチャレンジするスタッフもいますね。
例を挙げると、amazon AWSのマシーンラーニングプロフェッショナルという資格があって、これはAIに関する資格の中でもとても難しい部類に入ります。それをAI未経験で入社して5ヶ月で取得したスタッフが在籍しています。なぜそんなことが実現したかというと、もちろん本人の努力無くしてはあり得ませんが、ナレコムでは経験年数に関係なく、AIプロジェクトに関わる機会が多く、インプットの質と量が高いからだと思っています。
資格勉強は孤独になりがちですが、先輩に資格の勉強を見てもらったり、教えてもらったりという勉強会が開かれるなど、会社全体で士気を高め合えるような空気がありますね。

将来の展望は?

実際にAIを使って企業がコストを削減できたり、仕事の効率化を図れたりすることが取り上げられていますが、一方でまだまだ実例が少ないのも事実です。そのため、今まで以上にAIを業務に利活用できるようにするのが目標です。

新しい仲間へメッセージ

チャレンジ精神旺盛で、積極的に取り組めるマインドがあれば、互いに高め合って仕事ができるのではないか?と期待します。
チームメンバーを大事にし、チームとしてよりよくなるかを考え、互いの足らないところを補えるような方と、ぜひ一緒に仕事がしたいと思っています。



今回のインタビューは以上となります。

未経験でも、入社数ヶ月後にリーダーとして活躍している社員も在籍しています!お客様、そして、社員を大切にする会社です。

たくさんの方のご応募、お待ちしております!

株式会社ナレッジコミュニケーションでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング