ホーム
フィンテックの未来を担うチームに参加しませんか?
マネーツリーのミッションは「人々とお金の関係を身近にし、最適な資産運用をサポートすること」。B2Cでは個人資産管理・家計簿アプリ「Moneytree」を提供。アプリの利用者に、一流ホテルに滞在する時のような快適を体験していただきたいため、利用者を「ゲスト(大切なお客様)」と呼ぶようにしています。また、B2BではMoneytreeを元に構築された日本最大級の金融系API、金融インフラプラットフォーム「MT LINK」を企業向けに提供しています。2017年にはオーストラリア市場に進出しました。
注目の投稿他の投稿も見る
価値観
マネーツリーは、国籍、性別、年齢、気質、経験といった点で、多様性のあるメンバーで構成された職場です。また多様性のあるメンバーと新たなことに共に挑戦し、永続的に価値あるものを提供し続けるために、誠実さ、信用力、オープンな姿勢を持つことを大切にしています。
少数精鋭の環境において、真の価値体験を提供し続けるため、創造する熱意を持ち、常に創意工夫し、そして常に挑戦を探求し続けています。
マネーツリーは、“T字型”と呼ばれる人材が活躍しています。T型の人材とは、ある分野でのスキルを深く持ちつつ、様々な分野での経験を積んだ人のことです。このようなメンバーが集まると、プロジェクトを組んだ時、共通点があるため目標を達成しやすいと考えています。
アメリカのAWSカンファレンスに参加し、サービスチームとも直接ディスカッションする場を設けるなど、常に最新技術をキャッチアップしています。
マネーツリーでは、どのメンバーも役職に関係なく提案を行い進行することができます。また、メンバーは自身の役割を担うとともに、お互いにサポートし合い、刺激し合い、そして相手に敬意を払いながらプロジェクトを進行しています。
社員数は1年前に比べておよそ2倍と急成長を遂げているにもかかわらず、離職率は非常に低く、高い従業員定着率を保っっています。また、メンバーには「退職しても戻れる会社」であることを明言しています。
メンバー他のメンバーも見る
Ross Sharrott
CTO
シゴト他の募集も見る
会社情報
東京都港区西麻布3-13-3 カスタリア広尾2階
2012/4 に設立
ポール チャップマン が創業
52人のメンバー
3000万円以上の資金を調達済み / TechCrunchに掲載実績あり / 社長がプログラミングできる / 1億円以上の資金を調達済み