1
/
5

~グローバル人材育成のための海外派遣制度~♯インドネシア ♯事務系【販売現場で知見をつけ、よりお客様・現場目線で業務に付加価値をつけたい】

三菱自動車は、世界160ヵ国以上の地域で販売を展開しており、売上比率の90%が海外となります。また、三菱自動車ならではのやりがいとして、一人ひとりが担う仕事の範囲が広く、少数精鋭で若いうちから大きな仕事にチャレンジできる環境があります。

当社は、海外事業推進のため、若手社員を対象に重要市場、あるいは重要市場となるべき 地域の現地言語を習得させるとともに、各地域の慣習、文化への理解を深め、現地言語習得後は海外派遣要員として必要な商慣行、業務知識、オペレーション知識、 スキルの習得を図るグローバル人材育成のための海外派遣制度があります。今回は、その制度を利用して、インドネシア語を習得する稲田さんにレポートしてもらいました!(2018年度時点の制度を利用し活躍している社員のレポートとなります。)

Inada Yuriko◆CAREER◆

2013年4月 新卒で三菱自動車工業(株)入社

2013年9月 新入社員研修後、国内営業本部国内企画部.へ配属 【市場分析・台数管理、販売会社の経営管理、お客様満足度の企画・調査、広報対応等を担当】

2017年4月 欧州本部 欧州第一部へ異動

2018年9月 当社のグローバル人材育成のための海外派遣制度を利用し、インドネシア語学研修

2019年8月 アセアン本部インドネシア事業部にて研修

2019年9月 PT Mitsubishi Motors Krama Yudha Sales Indonesia海外休職派遣


Q1 今までの仕事内容を教えてください。

入社後4年間は、国内企画部 販売企画Gr.にて市場分析・台数管理、販売会社の経営管理、お客様満足度の企画・調査、広報対応等を担当していました。 その後1年半の間、欧州第一部にてドイツ・ポーランド・ハンガリーの担当として、生産調整、価格・台数交渉、輸出業務など車両販売に関わる幅広い業務に携わりました。 担当国の販売会社とコミュニケーションを密に取りながら、当時の新型車エクリプスクロスを導入したことは今でも忘れられない経験になっています。


Q2 研修制度を利用しようと思ったきっかけを教えてください。

国際的なビジネス力をつけ、グローバルな舞台で働くことを希望し当社に入社しました。 入社後、国内営業での販売企画業務や欧州向け車両営業を行う中で、販売会社やディーラーオペレーションについて実際に販売現場で知見をつけ、よりお客様・現場目線で業務に付加価値をつけることが出来るようになりたいと思い、研修制度に応募しました。

◆ある一日のスケジュール

04:30 モスクから流れるお祈りの音で起床

05:00-08:00 身支度、自習時間 

08:00-10:00 現地大学生とともに社会政治学部の授業「産業の歴史」を受講

10:00-12:00 大学内の語学学校にてインドネシア語の授業を受講

12:00-13:00 大学内の食堂にてクラスメイトとランチ

13:00-15:00 大学内の語学学校にてインドネシア語の授業を受講

15:00-17:00 現地大学生チューターとインドネシア語勉強

17:00-21:30 自由時間(友達とカフェで勉強、映画を鑑賞、伝統舞踊のクラス等 )

22:00 就寝

Q3 研修を経ての自分の中の変化、今後仕事にどう生かしていきたいですか。

研修中は言語習得のみならず、文化への理解を深めるため、現地の友人とイベントを開催するなど積極的に活動していました。カルチャーショックを受ける事もありましたが、誠意をもって意見を交換することで、コミュニケーションに欠かせない大切な要素を学ぶ機会を得ましたインドネシアをはじめ東南アジア諸国では、ディーラーの方とのコミュニケーションに現地言語が必要な場合が多く、言語や文化を赴任前に勉強できたことは、現地販売会社で働く上で強みの一つになっています。 留学中サポートしてくださった方々への感謝を忘れず、今後の業務を通して、インドネシアの人々の豊かな生活や経済の発展に少しでも貢献できるように注力したいと思っています。



Q4 休日の過ごし方を教えてください。

インドネシアは13,000以上の島が点在し、魅力的な場所がたくさんあります。地域によって文化も言語も異なるため、長期休暇には友人と旅行に行くようにしています。オラウータンのいるカリマンタン島、ブルーファイヤーで有名なイジェン山に登ったことも良い思い出です。通常の週末は、友人たちとカフェや映画館に行ったり、ラフティング等のアクティビティをしていました。



Q5 最後に、当社を目指す方にメッセージをお願いします!

他社に比べ規模が小さいため、若手のうちから責任あるダイナミックな仕事を任せてもらい、幅広い経験を積めることが当社の魅力だと感じています。  また、当社の海外販売台数比率は9割以上であり、多くの社員が海外に携わる仕事をしていることも当社の特徴です。インターネットで基本的な情報を得ることはできますが、是非一度説明会への参加やOBOG訪問をし、会社の雰囲気を知り入社後の具体的な働くイメージを持っていただくことをお勧めします。入社後のギャップを減すだけでなく、視野を広げることができるので、当社に限らず積極的に行ってください。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

三菱自動車工業株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング