株式会社メディクルード
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社メディクルード
NEW
約8時間前【就活生必見】20卒はなぜメディクルードに?第2弾!
こんにちは。メディクルードの廣松です。先日トイレに行こうとした際に社長が急にぬか漬けを作っているところに遭遇しました(笑)「良し悪しはやってみてから判断すべし」とよく話している社長ですが、まさかぬか漬けを作るとは・・・。驚きです。(出来上がったぬか漬けは社員に振る舞われるそうです。) 👆ぬか床を持つ聖心美容クリニックの松井マネージャーさて今回は前回から続く企画として、「20卒はなぜメディクルードに?」をお送りいたします。20卒入社の3人が何を考えて就職活動を進め、何を想ってメディクルードへの入社を決めたのか。同期との対談を通してひも解いていきます!今回は22卒の皆さんからも教育の人として...
株式会社メディクルード
NEW
4日前【就活生必見】20卒はなぜメディクルードに?第1弾!
こんにちは。株式会社メディクルードの宮原です。先日、誕生日を迎えましてサザエさんと同い年になりました。社長室のメンバーにはサプライズでお祝いしていただきましたが、そこで「コンビニ大手3社のクリームパンを食べ比べて当てる」というゲームをやり、見事的中させることができました。社長室の温かさと、年末年始のGACKTの気持ちが分かった1日でした✨※ちなみに宮原は4月時点で「クリームパン好き」で社内認知を取ることに成功しています🍞 さて、最近になるとインパクター面談に呼ばれる機会が増えてきました。学生のみなさんの想いを聞いたり、自分の当時から現在までの想いを語る機会も増えてきたように思います。とい...
株式会社メディクルード
8日前
幹部候補生の横断的キャリア。その醍醐味と難しさは?
こんにちは。メディクルードの廣松です。僕は今年の目標を「アソビを作ること」としています。時間的・精神的な余裕を作ることという意味のほか、誰かを楽しませることに全力を尽くしたいという意味が込めています。昨年を通して、自分が一番モチベーション高く仕事ができるときは誰かのために何かをして喜んでもらえたときである、ということを学びました。暗いニュースの続く世の中ですが、少しでも楽しさを届けられたらなと思って日々仕事をしております。 さて、突然ですがメディクルードの人事評価制度にはゼネラリストコースとエキスパートコースの2つのコースがあります。経営幹部候補生として新卒で入ってくる皆様はもれなくゼネ...
株式会社メディクルード
15日前
【就活生のみなさんへ】メディクルードのリクルーター制度とは?
こんにちは。株式会社メディクルードの宮原です。みなさんは2021年の目標を立てましたか?以前の緊急事態宣言によって、4月に新調したスーツが入らなくなるくらい増量した宮原は「今年中にあのスーツが入るレベルまで痩せます」と全社員の前で宣言いたしました。今回の緊急事態宣言ではさらなる増量がないように気を付けます。 さて、昨年12月までに弊社メディクルードはインターンシップの全日程が終わりました。見事通過された方々にはリクルーターがついて本選考に向けてサポートさせていただいております。ということで、この記事ではメディクルードの「リクルーター制度」についてご紹介したいと思います!以前、リクルーター...
株式会社メディクルード
17日前
~メディクルードの年頭所感~ 2021年もよろしくお願いします🐄
新年あけましておめでとうございます。株式会社メディクルードの星加です。1月4日に仕事始めを迎えましたのでご挨拶させていただきます。旧年中はメディクルードのWantedly記事を読んでくださりありがとうございました。本年は皆さまが読みたくなるような記事を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 📷👆メディクルードのエントランスはお正月仕様になりました 👆元気村G運営支援本部の受付もお正月レイアウトに変更されました🍊ということで、【祝!新年初インタビュー】レイアウト担当の李さんにお話をお伺いしました!母国である中国と日本の文化の違いに悩みながらも、日本らしさを意識して飾...
株式会社メディクルード
25日前
【新卒対談】新卒1年目の仕事を振り返ろう!
こんにちは、株式会社メディクルードの廣松です。なぜ師走は忙しいのか、ということには色々と原因があると思うのですが、「年末年始は休みに入るためにその分業務が滞るからだ」という当たり前の事実に気が付きました。社会人一年目ゆえの気づきです。新卒1期生として入社した私達も早いもので9ヶ月が過ぎました。Wantedlyのライターとなってからは3ヶ月、3人で30本ほどの記事を書きました。Wantedly読者の皆さまには格別のご高配を賜り、急上昇ランキングで何度も10位以内をいただきました。ひとえに皆様のおかげです。この場を借りてお礼いたします。さて、今回は年の瀬ということで新卒1年目の仕事の振り返り...
株式会社メディクルード
29日前
✿特別企画 番外編✿ Genki Group 介護領域 表彰式2020を開催しました!
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。今年も残り1週間となりましたね。振り返ると、コロナ禍で学生から社会人になりかなり濃い1年だったなと思います。その中でも、介護領域に関わらせていただいた10~12月は毎日発見、驚くことばかりでした。そんな介護領域で大イベントが開催されたのでご紹介します!今回特集するのは、Genki Group Award 2020 ~介護領域~ です! Genki Group Award 2020 ~介護領域~🏆Genki Group Award 2020とはGenkiGroupの介護領域法人に勤める全員が対象となり、長く勤続して会社に貢献した仲間や感動介護を...
株式会社メディクルード
約1ヶ月前
✿特別企画ラスト✿元気村G運営支援本部インタビュー!(秘書室)
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。もうすぐクリスマス、街ではイルミネーションやライトアップをしている所もあるようですね。カバー写真でお分かりいただけたと思いますが、元気村G運営支援本部の受付もクリスマス仕様に装飾されました🎄(装飾をしてくださったのは、今回取り上げる秘書室の李さんです!)秘書室のお仕事についてはこの後詳しく載せますので、ぜひ最後までお読みください⭐では、✿特別企画ラスト✿ということで元気村G運営支援本部秘書室の事業部紹介をします。お馴染みの5項目をもとにインタビューしていきます!***インタビュー項目***①元気村G運営支援本部秘書室の元気村グループ/Genk...
株式会社メディクルード
約1ヶ月前
✿特別企画✿元気村G運営支援本部インタビュー第4弾!(経営企画課)
你好。我叫星加。我是元气集团的员工。改めまして、こんにちは。GenkiGroup(元気グループ)の星加です。先日大宮の元気村G運営支援本部で中国語講座を受けたので、中国語で挨拶をしようと試みました!月に1回を目安に秘書室の李さんが講座を開いてくださるのですが、ほぼマンツーマンで指導を受けられるという素晴らしい環境でした。入社してから中国語の勉強を出来る機会があるとは思っていなかったので、とても驚きました。ちなみに、カバー写真は約1年前に仕事で名古屋に行かれたときの写真だそうです。素敵な写真をご提供いただきました! ✿特別企画第4弾✿ということで、元気村G運営支援本部経営企画課の事業部紹介...
株式会社メディクルード
約1ヶ月前
✿特別企画✿元気村G運営支援本部インタビュー第3弾!(事業推進課)
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。今回は社会福祉法人元気村グループ(以下、元気村G)運営支援本部のプチイベントを紹介します!さて、プチイベントとは元気村G運営支援本部の女子会です🍰月1回はデザートを持ち寄って一緒にお昼を食べる企画です。メディクルードに比べると元気村G運営支援本部は女性が少ないですが、部署を越えて交流の機会を設けているそうです。美味しいデザートを食べながらざっくばらんにお話出来る楽しい会でした。(密かに来年も参加したいなと思っています。)※GenkiGroupの男女比率紹介(2020年12月現在)メディクルード:男性17名、女性19名元気村G運営支援本部:男性...
株式会社メディクルード
約2ヶ月前
✿特別企画✿元気村G運営支援本部インタビュー第2弾!(人事総務課)
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。先週末は元気村G運営支援本部では研修&秋イベントが開催されました!普段は施設に出向く方も多いので全員揃う日は少ないですが、この日は大宮にほぼ全員集まりました。楽しいワークから業務に繋がる学びを得たり、ごはんを一緒に食べて交流を深めたりと非常に充実した会でした!準備してくださった皆さま、美味しいものをたくさん用意してくださった理事長もありがとうございました。※もちろん万全な感染対策を行っています。📷👆元気村G運営支援本部の集合写真です📸さて✿特別企画第2弾✿ということで、今回は元気村G運営支援本部人事総務課の事業部紹介をします。事業部紹介恒例、...
株式会社メディクルード
約2ヶ月前
✿特別企画✿元気村G運営支援本部インタビュー第1弾!(チーフマネージャー)
こんにちは。株式会社メディクルードの星加です。もう今年も残り1ヶ月、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は10月から大宮の元気村G運営支援本部でお世話になっています。少しずつ慣れてきた反面、まだ知らないことばかりだなと感じています。10月から何をしていたのか気になる方はこちら👇https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/292458元気村グループの詳細はこちら👇https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/191740というわけで、元気村G運営支...
株式会社メディクルード
約2ヶ月前
【22卒】「あなたの就活を伴走します!」メディクルードリクルーター陣のご紹介。
こんにちは。株式会社メディクルードの宮原です。先日、学生時代に使っていたカレンダーを久々に見てみたのですが、書いてあったことを見るだけで当時の就活のことや大学でのことを鮮明に思い出すことができ、懐かしい気分になりました。最近めっきり手書きで予定管理することもなくなってしまいましたが、紙の手帳の良い部分を実感しました。 さて、今回の記事では現在メディクルードの選考を進んでいる22卒の学生のみなさんと選考を伴走させていただいているリクルーター社員を紹介します!メディクルード・メディケアリードジャパンから総勢19名が選出され、学生のみなさんとの1対1の面談を通じて就活全般をサポートしていきます...
株式会社メディクルード
2ヶ月前
【就活生必見!】新卒対談~ぶっちゃけ今のお仕事どうですか?~
本日の記事はメディクルードに新卒入社を検討している方必見!今年の4月に入社した新卒1期生がこれまでどんな仕事をしてきたか、今現在どんな仕事をしているのかをお伝えする記事となっています!今までの記事でそれとなく伝えてきていたのですが、実は現在Wantedlyのライターを務める新卒1期生3名(廣松、宮原、星加)は半年を機に社長室を飛び出し、いろいろな部署でお世話になっています!入社して以降多くのプロジェクトを任せてもらった私たちですが、経営幹部候補育成の次なるステップとして廣松は財務経理、宮原はHR、星加は事業推進の部署でそれぞれ日々奮闘しています! 👆左から廣松、星加、宮原「なにかポーズを...
株式会社メディクルード
2ヶ月前
笑いあり、感動あり、涙あり。メディクルード社員総会2020を開催しました。
こんにちは。株式会社メディクルードの宮原です。年末が近づいてきてバタバタしてくる時期かと思いますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年入社した宮原は源泉徴収票の在りかを探して家の中をひっくり返しております。ひっくり返したお部屋の整理は来月の年末大掃除に期待です。さて、カバー写真から仰々しさを感じ取ってくださったかと思いますが、メディクルードでは11月になるとビッグイベントが開催されます。今回はそのイベントについてリポートします✨※ちなみにカバー写真は社長室の廣松くんが幕間の休憩時間にストレッチのお兄さんをしているシーンです。内定式での働き(探検隊のガイド)を買われて抜擢されました。 Th...