1
/
5

デザインの力で社内を元気にする

この記事は2017年7月21日に別ブログで投稿した記事を編集した再掲です。


こんにちは、デザイナーのひとみです。

今回は、メゾンマークのデザイナーがどんなことをして活躍しているのかをご紹介します。

WEBデザイン

いわずもがなですね!メゾンマークでは、クライアントのことを一番に考え、デザインの力でできることを、最大限できるように努めています。そのため、デザイナーからクリエイティブデザインだけではなく設計の面やブランディングに関して提案させていただくこともあります。

現状だと、下記が主なお仕事です。

  • UX設計
  • クリエイティブデザイン
  • 撮影の企画から帯同、撮影後のまとめ
  • クライアント様にデザインプレゼン
  • OGPやアイコンなどの素材作成
  • デザインルールのまとめ
  • コーディング後のデザイン監修

こんなかんじで、プロジェクトのデザイン周りを全て担っています。

そのため、WEBサイト制作だけではなく他のデザインもまとめてデザイナーに任せていただくこともあります。

たとえば・・・↓

  • ブランディング設計
  • ロゴ制作
  • 名刺や封筒等の必要品制作
  • 資料テンプレート制作
  • 各種ロゴデータの作成

上記を必ずやるとは限らないので一例ですが、このような案件も同時にデザイン面から設計することで、統一されたブランディングを作り上げることができます。
統一されたブランディングにすることでメンバーの士気をあげたり、ブランディングとしてデザインされたものが広報的な役割をしてくれます。

これはコーポレートブランディングだけではなくプロダクトブランディングにも言えることで、バラバラなデザインにすると認知性が低くなってしまうところをデザイン統一することで覚えて貰いやすくなります。

次は、メンバーの気分をあげる社内デザイン!

社内デザイン

  • Tシャツ / パーカーなどの着るもの
  • ノート
  • ステッカー
  • ビーチサンダル
  • 封筒
  • 名刺
  • 各種資料
  • プロジェクトロゴ

上記は今まで作ったものです。

ただ「作りたいだけ」ではなく、目的やそれを作って達成したいことなど、メンバーのことを考えて何をどういうコンセプトで作ろうか?と考えるところからデザイナーのお仕事が始まります。

例えばステッカーなら・・・

目的:PCに貼り付けること

達成したいこと:PCに貼り付けることでメゾンマークの広報的な役割にしたい。そのため、PCはMAC BOOK想定でアルミ素材に一番映えるメタルステッカーを起用。20代男性がとくに「かっこいい」と思ってもらえるように、ツルツルとしたメタリック素材にしたい。

配布範囲:メゾンマークメンバーのみ。メゾンマークメンバーであれば枚数指定なし。

こんなかんじで何故作るのか。作ったらどんなことに貢献でき、メンバーを幸せにできるのかを考えています!作った後のメンバーの笑顔を見れたとき、たいへん幸せだと感じる瞬間です。

そして、制作後にアンケートをとって次に繋げたり、プレゼンをして予算を獲得したりと、デザイン面以外でも成長できる要素がたくさんあります。

メゾンマークコレクション

オフィスデザイン

おかげさまで、来社された方やWEB上でオフィスデザインの写真を見た方々に「かっこいい!」と言っていただけるオフィスデザインも実はデザイナーチームが考えたもの。

下記は、現在のオフィスに引っ越しした際の一連の流れです。

  • コンセプト決め
  • テーマカラー決め
  • 社内プレゼン
  • 必要なものの洗い出し(大型なものから小型なものまで優先順位などを決めながら)
  • 大型家具決め
  • 購入する備品決め
  • 残りの予算内でできる内装の企画
  • 内装要件決め
  • オフィス設計図 / イメージ図作成
  • 内装業社の手配
  • 引っ越し当日のスケジュールややることなどまとめ

コンセプト設計からはじまって最後の最後までデザイナーが見る理由としては、プレゼン資料から設計図、やることまとめなどにデザインを入れてかっこよくすることで、メンバーのテンションを上げたり手伝ってくれる人にイメージを伝えやすくし、最適な方法で作業をしてもらうために凝れると感じるからです。

実際に、オフィス入り口に立ててあるパーテーションをDIYした際、組み立て説明書をメンバーが分かりやすいように作りました。その説明書を元に、メンバーが組み立ててくれて作業効率に貢献しています。

ゼロつく発信のサービスデザイン

どんな方法でサービスデザインに携われるかは明かせませんが、サービスデザインをやれるのも強みです。いわゆるUX設計からUIまで。

ユーザーに一番近いところを見れるのがデザイナーだよねという考えで、要件を咀嚼してデザイナーから画面の提案をすることが多いです。

この経験があってこそ、WEBサイト制作のデザインや社内デザインもできると感じています。逆も然り。

相手に幸せを届けるためにデザインという力で解決していこうと、日々デザインに励んでいける環境です。

ちなみに、こんなことできます。

  • UX設計
  • ロゴデザイン
  • UIデザイン
  • プロトタイプ制作
  • デザインルールまとめ
  • プロジェクトメンバーにデザインの浸透を行う

デザインをこまめにメンバー共有したり、プロトタイプを作ったら一緒に画面を触りながら根拠をお話したりと、まずはメンバーにデザインを理解してもらうことから始まり、納得したものをユーザーに届けます。

そのため、非デザイナーであるメンバーから意見をたくさんもらってディスカッションをし、デザイン改善をして最高なものを届けられる環境を目指しています。

やはり人の目に触れるものなので感動も多く、プロトタイプを作成しただけでも実際に作られてるようでテンションが上がってきます。実感が湧いてくるというのも理由の一つではないかと思います。

そのため、こまめに共有したり触ってもらって体験して様々なことを受け取ってもらうことでメンバーのモチベーションアップに繋げています。

まとめ

メゾンマークではデザインの力で相手を幸せに導くことをミッションに、様々な面で幸せだけではなく人を元気にできるよう、活躍しています。

それではまた!

株式会社MAISON MARCでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
今週のランキング