1
/
5

仕事をハックする!毎日使っている便利ツール紹介


こんにちは!採用チームの石川です。

当社では「人×テクノロジー×オペレーション」の力を活用し、全ての営業組織の変革を実現するべく、日常に溢れるテクノロジーに関心が高いメンバーが多いと感じております。
そんな Magic Moment のメンバーが実際に使っているおすすめ便利ツールをご紹介いたします!
ビジネス/コーポレート/エンジニアなど様々な職種で業務効率化に役立っているツールを聞いてみました。

[目次]
- 作業時間削減/業務効率化に欠かせないツール
‐ プログラミング知識がなくても作業の自動化は叶えられる
- 複数ツールに分散せず一つのシステムに集約される未来


作業時間削減/業務効率化に欠かせないツール

煩雑な繰り返し作業などはできるだけ省略し、今すぐに1秒でも時間を捻出したい忙しいあなたにおすすめ!
発散的なアウトプットはアナログが捗るというメンバーはアナログからデジタルに変換するツールを愛用していました。

Raycast|何でもショートカットできるランチャーアプリ

- クリップボード履歴を管理できるため、過去に Cmd + C でコピーしたテキストを検索してペーストできます。
- その他ブックマークへのアクセス、ウィンドウの分割、四則演算など瞬時にやりたいことがやれるので、これなしでは仕事もプライベートもはかどりません!
- よく見るページをシングルアクションで開ける 
- 高機能なランチャー、クリップボード管理や咄嗟の電卓としても活用
- Notionやfreeeなど業務でよく使うサイトへジャンプしたり、Slackのよく使うチャンネルに飛べるようにしたりして便利
- どんな時でもショートカットキーを押せば3アクションくらいでやりたいことができることと、クリップボード機能も充実している

Clipy|クリップボードアプリ

- 直近のコピー履歴を30個覚えててくれる
- 色々転記をしたりする際に何度も画面遷移しなくて良い

GitHub CLI|GitHub上の操作をコマンドで実行できるツール

コマンドラインで気軽に GitHub の API を操作することができて GitHub Actions 上の CI を簡単に実装できるところが好きです。

AWESOME SCREENSHOT|Chrome Bookの拡張機能スクリーンショット

- PC搭載のキャプチャ機能は1画面だが、Webサイト等 1画面に入り切らない情報共有をしたい時にフルスクリーンキャプチャが便利
- キャプチャ後、画像保存前にマーカー機能もありキャプチャと加工が同時にできる

DuckDuckGo|検索エンジン

- Bangs 機能が便利で、特に「!gi(Google画像検索)」や「!alc(オンライン英和辞典)」などで各サイトに直接検索をかけにいくと捗る
- 「ユーザーの個人情報を記録せず」に「ユーザーの検索履歴も保存しない」ことをポリシーとしていて、まさに「検索することだけ」をサービスとして提供しているのが良い

ScreenNote|デスクトップをキャンパスにして図形を描けるペイントツール

画面上に落書きできるツールで、オンラインで絵をサッと伝えたいときに重宝する

写真から文字を読み取るiPhone機能|iPhone や iPad で写真の中のテキストをコピーおよび翻訳

写真の文字をかなり高い精度でテキスト変換してくれてそのままコピーできる


プログラミング知識がなくても作業の自動化は叶えられる

「自動化」「AI」は便利そうだけど使いこなすのが難しそうと感じている方も少なくないのではないのでしょうか。
専門的なスキル不要で作業の自動化を構築できるツールもあり、プログラミング知識を持たないメンバーも実際に大活用していました!

make|複数のウェブアプリケーションを接続して、1つの自動化されたワークフローをノーコードで作成できるサービス

- 人がパソコン画面で作業するほとんどのことは自動化できます!
- 煩雑な作業を自動化するのに活用しています。Open AI と連携ができるので、非エンジニアの僕でも複雑なタスクロジックを組めます

ChatGPT|高度なAI技術によって、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービス

- アシスタントにお願いしたいような細かい業務は大体 ChatGPT に任せれば上手くやってくれるところが便利
- コードの設計からちょっとした相談まで高い精度で返してくれる

Github Copilot|AIを使ってプログラミングを支援するサービス

コードの提案が有能でコーディングがガンガン進む 

Cursor|AI ファーストのコード エディター

Visual Studio Code の代替エディタとして使いながら、検索しづらいもの (記号の多い正規表現についての質問など) を AI チャットに質問したり、コードを生成してもらったりしている

warp|ターミナルソフト

高機能かつオシャレであり、入力を補完してくれたり候補を出してくれたりするのが優秀

mise|開発環境のセットアップツール

モダンなマルチランタイムバージョン管理ツール、CLI が親切で使いやすいのと動作が軽快


複数ツールに分散せず一つのシステムに集約される未来

当社では、自社プロダクトである、AI セールスエンゲージメントプラットフォーム「Magic Moment Playbook(以下、MMP)」を日々の営業活動で利用しています。
MMPを使うことにより、これまで利用していたツールを使わなくなった という声もありましたので一例をご紹介いたします!

予定調整ツールを使わなくなった

- MMP に日程調整リンクが搭載され、外部の日程調整リンクを使わなくなった
- MMP に登録した商談予定が自動で会社のカレンダーに反映されるので、手動でカレンダーに入力する必要がなくなった

タスク管理ツールを使わなくなった

タスク管理をはじめとした情報整理に役立つツールを使っていましたが、MMPでタスク管理ができるようになり不要となりました。

採用管理システム(ATS)を使わなくなった

採用活動にもMMPを利用しているため、MMPのみで一元管理が叶っている

メモアプリを使わなくなった

‐ 以前はクリップボードツールにメール文面など登録していたところ、MMPにメールテンプレート機能ができたのでクリップボードツールは使わなくなりました!
‐ メールの連絡先登録、顧客の会社名や変わった姓名の辞書登録:MMP で自動登録され、トークンで自動記載できるため
‐ 採用面談時のメモなどは MMP に直接記録するようになったため、メモアプリは使わなくなりました。


編集後記

テクノロジー好きの社員が選ぶおすすめ便利ツールは参考になりましたでしょうか?

ツール以外にも、PC機能として搭載されている辞書登録が生産性向上の必須アイテムになっている方や、血流が良くなることで思考がクリアになると、愛飲しているサプリをおすすめしてくれた方もおりました!笑(ナイアシン500mg:体に溜まってしまうヒスタミンを放出し、体の毛細血管の隅々まで拡張され血が行き渡ることで痒みがでるものの、その反応が終了した瞬間、頭がクリアになり思考が前に進む。※個人の感想です)

当社は直近でも、AIを始め先端テクノロジーの活用を推進する専任チームを立ち上げ、 Magic Moment Playbook の進化を更に加速していきます。


気になるテーマや Magic Moment をもっと知りたい方は、カジュアルにお話をいたしましょう!以下の募集に限らず、幅広く募集も行っていますのでお気軽にご連絡ください。

<Magic Moment 情報>
・会社説明資料:https://speakerdeck.com/magicmoment/521fadf9af0c6a2ee3c6d0393fdcf7e1
・Magic Moment の情報はXでも発信中です:https://twitter.com/magicmoment_jp



16 いいね!
16 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社Magic Momentからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?