株式会社Luxy
フォロー
なにをやっているのか
フリーランス・正社員のエンジニアが集まり、楽しく働いている会社です!
社内イベントも盛り沢山!ボードゲーム会は定期的に開催しています!!
【僕らの力で、ちょっとだけ世界を明るくする。】
自分たちがやったコトが、誰かに喜ばれて、世界が少しずつ明るくなる。
現役エンジニアの社長による、100% エンジニアのための会社です。
大阪事業所では、メンバー全員の 【副業率100%】 を目指しています。
なぜやるのか
ハロウィンでは逃走中のハンターに変装し出動しました!
年末に性格の悪い?人を集めて飲み会をしたら民放に取材されました!
老後に2000万円が必要だと言われています。
どうやって稼ぐか? 生活するためのベースは本業で充分として、
足りない分は副業(複業)で稼いでいく。
メジャーなところだと、ブログ、アフィリエイト、プログラミング案件、
いろいろあるけど、普通の会社に属していたら大っぴらにはできないと思います。
それをLuxyでは、一緒に情報共有しながら協力して進められます。
あるいは、やりたいことがあって起業したいけど、
いきなりやったらリスクが高い。だから、その前に社内起業。
うまくいったら独立すれば良いし、ダメでもまたチャレンジ。
ダメな社会を諦めるんじゃなくて、テロとかデモのような手段に頼るのでもなく、
一緒に楽しく自分が本当にやりたいことをやって稼ぐ手段を模索していく。
意識高い系などではなく、あくまで生き延びるために今できることは何か。
本業のエンジニアとしても一流。そして複数の稼ぐ手段を持つ。
そんな仲間を求めています。
どうやっているのか
みんなでオフィスをDIYで作りました!
各ジャンルで活躍するエンジニアが集まっているため、お互いのスキルをフォローし合う事も多いです!
本業では、主に大手企業やベンチャーに対して下記のような業務を行っています。
・某大手航空会社の整備システム開発業務
・中堅ベンチャー企業の仮想通貨システム開発業務
・大手ゲーム会社のソーシャルゲーム開発業務
・Oracle製品の導入設計/構築支援業務
・大手ボディケア会社のサーバサポート業務
雇用形態は正社員、フリーランス、どんな形でも構いません。
自社開発やリモートワークも今後導入予定です。
副業や社内起業については、それぞれのグループで
定期的にミーティングしたり、勉強会を開いたり、
相談(サシ飲み)したりしながら、進めていきます。
また、社内外の人たちも巻き込んで、
想像力をかき立てるような企画を毎月開催しています。
・ハロウィンにみんなで変装
・大江戸温泉でミーティング!
・ボードゲーム大会
・日本酒会
・「性格悪い人限定飲み会」や「皿を割る飲み会」等の変わり種イベント
※新聞・テレビ、各種ネットニュースで取り上げられました。