LOGZGROUP株式会社
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
LOGZGROUP株式会社
約1ヶ月前
一歩を踏み出さないと学べないことがある。LOGZGROUPに入社を決断した第二新卒のストーリー
「何者にでもなれる場所ですよね。」LOGZGROUP株式会社には、新しいキャリアを求め、「何者かになりたい」と目標を抱き、会社に入社をしてくる若手たちがいる。今回は、元小学校教師、保育士、メディア事業担当者など、様々なバックグラウンドを持つ3人の若手社員に話を聞いた。彼らの入社までのストーリーや、LOGZGROUPで働く意義を問うと、全員が口を揃える。「LOGZGORUP株式会社は、何者にでもなれる場所だから」就労移行支援事業所ルーツ八王子リーダー 竹内拓海1996年生まれ。玉川大学 教育学部を卒業し、茨城県で小学校教員として2年間働く。その後、LOGZGROUP株式会社に入社し、就労移...
LOGZGROUP株式会社
6ヶ月前
『自分の尊敬できる人と働きたい』学歴に悩む大学生がインサイドセールスの世界に飛び込んだ理由
廣瀬貴章(ひろせ たかゆき)亜細亜大学経営学部経営学科3年生。2021年の9月から23卒のインターン生としてLOGZGROUPに参画している。現在は、フランチャイズの法人営業をメインで行なっている。 『自分が尊敬できる、好きな人と働きたい』そんな廣瀬さんが考えるLOGZGROUPの魅力--初めに自己紹介をお願いします。LOGZGROUPでインターンをしている廣瀬貴章です。現在は、亜細亜大学の3年で23卒の大学生です!現在は休学中なので、基本的にオフィスで勤務してます。他にも、営業のアルバイトや、インターン先でお会いした方々とご飯に行くこともありますね。趣味は筋トレと、友達とサウナに行くこ...
LOGZGROUP株式会社
7ヶ月前
インターン紹介 起業志望の理系大学生がなぜLOGZに?新規事業立ち上げに携わる23卒インターン生を紹介!
吉田拓海日本大学理工学部情報工学科3年。2021年9月から23卒インターンとして、LOGZGROUPにジョイン。現在は既存事業、新規事業両方でtoBの営業を行う。起業志望の理系大学生はなんでLOGZの長期インターンに? --まず自己紹介をお願いします!LOGZGROUPでインターンをしている吉田拓海です!現在日本大学3年で23卒になります。趣味はこれといってないですが、強いて言うなら読書です!ここ最近はビジネス本を中心に勉強しています!また、洋服(特に古着系)が好きで、Instagramで自分のファッションを投稿しています!最近は金欠で洋服が買えないので投稿もできず気分下がり気味です笑今...
LOGZGROUP株式会社
9ヶ月前
CREW紹介#20 「自分の引き出しを増やして、目の前の人の力になりたい。」前職のメディアから支援員に転職した理由とは!?
長峰 知広(ながみね ともひろ)前職のメディア運営(ライター・運営)から2021年7月にLOGZGROUPへ中途入社。就労移行支援事業所ルーツ横浜関内で生活支援員をしながら、採用にも携わる。目の前の人の力になりたいと思い、転職を考えた。ー早速ですが、自己紹介からお願いします!長峰知広です!中途で入社して、現在はルーツ横浜関内で生活支援員をしながら、新卒や中途採用にも携わっています。特技はジャグリングで、「ディアボロ」と呼ばれる中国ゴマを回すことが得意です。そこらの公園とか駅前にいる大道芸人よりは上手い自信があります(笑)。いつかどこかでお見せできる機会があればな、と思ったり思わなかったり...
LOGZGROUP株式会社
10ヶ月前
CREW紹介#19 現場で挑戦し続ける期待のインターン!NPOやNGO、行政機関でもなく、LOGZGROUPを選んだ理由とは...!
村本博紀(むらもと ひろき)立教大学コミュニティ福祉学部3年。2020年11月から23卒インターンとして、LOGZGROUPにジョイン。現在は就労移行支援事業をメインに、webマーケティングや採用にも携わる。NPOやNGO、行政機関でもなく、LOGZGROUPを選んだ経緯とは...! --ではまず自己紹介をお願いします!LOGZGROUPでインターンをしている村本博紀です!現在立教大学3年で23卒になります。趣味は競技フットサルで関東地域の大学体育会や準体育会などが所属するリーグでプレーしています!アルバイトはジュニア年代のサッカークラブチームのコーチとフットサル施設のスタッフをしていま...
LOGZGROUP株式会社
10ヶ月前
CREW紹介#18 安定感抜群の前職からベンチャー転職を決意した理由とは!そして現在は...!?
飯田ひかり前職のWebエンジニアから2021年1月にLOGZGROUPへ中途入社。未経験から就労支援事業にジョインし、どんな業務もそつなくこなす、家族想いのスーパーマンです!この先が見えたからこそ、転職を考えた。--早速ですが、自己紹介をお願いします!!飯田ひかりです!中途で入社して現在ルーツ四ツ谷で生活支援員をしながら、社内向けのスキル研修や新規事業の開発業務などやらせていただいてます。特技はけん玉で、燕返しができます!! 好きなものは動物で、あと弟が世界で一番好きです。笑 最近はそろそろチンチラを飼いたいと思っています。--早速...
LOGZGROUP株式会社
1年以上前
起業、挫折。そしてたどりついた先に福祉があった【フランチャイズオーナーストーリー】
今回はルーツという生きづらさ解消コミュニティこと就労移行支援事業のフランチャイズ加盟店である「就労移行支援事業所COCOCARA」の執行役員/事業責任者の衣鳩裕介さんにお話をお伺いしたいと思います!ルーツとのフランチャイズ加盟について詳しく知りたい方はこちら衣鳩裕介 いばとゆうすけ(Twitter)1989年9月14日生まれ。茨城県神栖市出身。「社長になりたい!」という想いで上京。明治学院大学中退後に個人事業を開始し、営業代行、イベント会社の代表などを精力的に務める。途中挫折を経験しながらも、補助金の申請サポート事業にて起業。現在は、就労移行支援事業所COCOCARAにフルコミットしてい...
LOGZGROUP株式会社
1年以上前
【平均年齢22歳】急成長メディア編集長たちが語る!圧倒的なマーケティング力の培い方
ただ書くだけじゃない、ライティングにはマーケの本質が詰まってますマーケティング力を身に付けたい?メディアの仕事は記事を書くだけではありません。メディアにはマーケティングスキルを培うとともに、ビジネスの基本が詰まっています。そこで今回は、急成長中の4つのメディアの編集長が集まり、LOGZGROUP株式会社代表取締役の古徳一暁と対談!具体的にどんな仕事をして、どうやって成長していったのか、そのリアルを大公開します!トップ画像の写真左からメディアPuente 佐藤奈摘BoostYOU 杉浦日向子イチミ株式会社 板垣勇渡採用モンスター 八島美音実際に運営して感じたメディアのギャップ▍杉浦そ...
LOGZGROUP株式会社
2年弱前
ルーツ川崎クルー星野がテレビ東京「生きるを伝える」に出演しました!
この度!テレビ東京「生きるを伝える」にて弊社の事業の1つである、就労移行支援事業所ルーツの川崎事業所リーダー星野のインタビューが放送されました!就労移行支援事業所ルーツとは、障がいがあっても戦力としてキャリアアップを望める仕事に就き、仕事に生きがいを見い出して欲しいという思いで、就労の支援をしています。ルーツの強みはwebスキルです。プログラミングスクールを運営していたこともあり、パソコンスキルの基本から、プログラミング・デザインまで、幅広いカリキュラムで学べる環境を提供しています。就労移行支援事業所ルーツを詳しく知りたい方はこちらから「潰瘍性大腸炎になってよかったか悪かったかと聞かれた...
LOGZGROUP株式会社
2年弱前
CREW紹介#017 福祉って幅広くて面白い!挑戦し続けるインターン生の過去とこれから。
新田敏美(にった としみ)社会学部社会福祉学科4年。2020年5月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツのクルーとメディアPuenteにてライターとして勤務。大竹一輝(おおたけかずき) 現在大学4年生で、塾講師をしながら経済学を学んでいる。2020年6月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツやメディアPuenteにて働いている。慣れない環境から見つけた、自分の居場所ーまずは自己紹介をおねがいします!新田敏美です。趣味は旅行で知らない景色や価値観を知れることが好きです!結構お笑いが好きで、ロバート秋山さんとかジャルジャルさんが好きです!ーもっ...
LOGZGROUP株式会社
2年弱前
CREW紹介#016 10年間のボランティア経験!ルーツで個性を活かせる社会を創る。インターン生の想いとは?
大竹一輝(おおたけかずき)23歳。現在大学4年生で、塾講師をしながら経済学を学んでいる。2020年6月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツやメディアPuenteにて働いている。ただ目の前のことを楽しみたい。ボランティアは人と関われる自分の居場所。ーまずは自己紹介をお願いします!大竹一輝です。大学4年生で経済学を学んでいます。中学生からボランティアを10年程続けています!小中学校では、ソフトボールとバスケットボールもやっていました。ラップとか聞くことも好きですね!ースポーツ少年だったんですね!高校の初めのころまではスポーツをしていました!高校時代はスポーツをやめて...
LOGZGROUP株式会社
2年弱前
【イチミ史上初】最古参のオンラインインターン生。彼女の全ての原点が"鬼退治"って本当?
今回は、障がい者の就職支援を行う、LOGZGROUP株式会社の子会社であるイチミ株式会社で史上初のオンラインリモートインターンをしている堀家美悠希にインタビュー!堀家美悠希(ほりけ みゆき)香川県生まれ。高校卒業後、広島大学に入学。教育学部でデザインの勉強をしながら、劇団での広報、サークルでのロゴマーク等の作成、イチミ株式会社のインターンなど様々な活動に取り組んでいる。イチミでは、Wantedlyの運用代行やInstagramの運用、記事の作成をしている。美術は”鬼”を人間にするーー堀家ちゃんは大学でデザインの勉強をしていると思うんだけど、デザインにはいつ頃から興味があったの?デザインに...
LOGZGROUP株式会社
2年弱前
CREW紹介#014 ヒーローになりたい!関内初、ママさんクルーの夢と想いとは?
畑 未久(はた みく)27歳。高校卒業後、子供服の販売員をやった後、介護職を経験。その後、雑貨屋やサーフ系のアパレルの販売員を経て、2020年5月、株式会社LOGZGROUPに入社し、就労移行支援事業所ルーツで支援員として働く。現在、一児の母。横浜関内のムードメーカー、ヒーローのような存在になりたい。ーまずは自己紹介をお願いします。畑未久です。27歳で一児の母です。体を動かすのが好きで、バスケを1~2年前までやっていました。最近はコロナの影響で行けていませんが、週に1度キックボクシングにも行っています!ーキックボクシング!かっこいいですね! 始めたきっかけってなんだったんですか?ずっとジ...
LOGZGROUP株式会社
約2年前
LOGZGROUP史上初の試み、入社式&起業式を行いました!!
新型コロナウイルスによる影響を日々感じる中、令和2年4月1日、LOGZGROUPは入社式&(おそらく史上初であろう)起業式を行いました!突然届いた招待状入社式の数週間前、4月1日に入社を控える社員に突然招待状が送られてきました。LOGZGROUPの招待状は動きます。ここがポイントです。イケてるベンチャー感をどうにか出したくて取締役が思案した招待状は、動きます!!!(言いたいだけ) 入社式&起業式当日迎えた4月1日の入社式当日!古徳社長のエモい話(社長挨拶・祝辞)からスタートです! 新入社員の皆さん、この度はご入社おめでとうございます!昨年から新卒採用をはじめた弊社ですが、昨年は2名、今年...
LOGZGROUP株式会社
約2年前
CREW紹介 #013 引きこもりから早稲田に合格!当たり前を変えるインターン生が創る新たなメディアとは!?
佐藤 奈摘(さとう なつみ)21歳。早稲田大学文化構想学部3年。2020年1月から21卒として株式会社LOGZGROUPでインターンを開始。現在は社会の障害とたたかう人たちにつながりを提供するメディア「Puente(プエンテ)」を運営。 --まずは自己紹介お願いします!神奈川県出身。1998年6月生まれ。高校時代は、軽音などイベント重視に楽しんで過ごしました。その後、死ぬほど勉強して早稲田文化構想学部に入り、福祉と地域作りについて学んでいました。--どうして軽音をやろうと思ったんですか?実は、全く入る気はなくて、中学はソフトテニス部だったので、そのままテニス部に入ろうと思って、新しいラケ...