こんにちは、本日はラライフのスタッフインタビューをお送りします!ラライフからの紹介で、夢であったゲーム業界にてプランナー兼プロモーションプランナー担当として、新たな職場で働くHさんに、仕事内容やご自身の今後の夢などを聞いてきました。
-Hさんのこれまでの経歴を簡単に教えてください。
大学ではゲーム業界への就職を目指し就職活動をしていましたが、新卒で希望のゲーム業界に行けず卒業後は、他の業界の営業職につきました。しかし、毎日働く中で、やっぱりゲームに携わる仕事がしたい!という夢をあきらめきれず、働いていた会社を退職しました。その後は、自分でゲームの戦略サイトをつくり運営などをしていました。その後、機会がありラライフに出会い、現在の職場となる夢であったゲーム業界での仕事につくことができました。
―現在の職種と仕事内容を教えて下さい。
現在はプランナー兼プロモーションプランナーをしています。主に、ゲーム内の開発、運営にも関わりつつ、プロモーション戦略、戦術の企画・立案・遂行・効果分析を担当しています。また、リアルイベントやキャンペーン、コラボなどのプロモーションにも携わっています。
―職場での一日のスケジュールを教えてください。
現在、コロナの影響でリモート(在宅)にて仕事をしており、ゲームの仕様把握とイベントの仕様設計をしています。
―仕事の魅力・やりがいを感じる点を教えて下さい。
ユーザーの方々の反応や、盛り上がりを直に見る(感じる)ことができるのはやりがいだと感じます。例えば、一番は楽しい!と思えるイベントなどを企画し、ユーザーの方々に楽しんでもらえるように昇華させていき、実際に実装した際にユーザーの方々からの反応で「楽しかった」などの声を聞いたとき、やってよかった!とやりがいを感じます。
―職場の雰囲気を教えてください。
現在は新しい職場になったため、働き始めて間もないですが、社員同士の仲が非常に良く働きやすいと感じます。一緒に働くメンバーと、たわいもないゲームの話などをしたり、意見を出し合いやすい環境だったり、その環境と仲の良さが業務の進めやすさやチームワークに繋がっていると感じています。また、何か質問があった時でも、聞きたいことを聞きやすい環境で、全てが自分の仕事に繋がり刺激と成長を実感でき、働いていてとても楽しいですね。
―入社後、やっていきたいこと(挑戦したいこと)はありますか。
現在は主にプランナー業務のため、今後仕事に慣れてから、可能であればデザインやエンジニア職も学び、さらに自分のプランニングに他2つの職種の能力を活かしていきたいと考えています。
―これからの目標、将来の夢について教えて下さい。
まずは、今の仕事をしっかり行い、信頼してもらえる存在になること。そして、いつかは自身で考えたゲームも作成したいという夢があります。最終的には、プロデューサーになり世界に通用するゲーム作りを目指しています。
―仕事の中で大切にしていることはありますか?
働く中で、一番大切にしているのは「チームとの仲間意識」です。多くの職種の方が関わり、一つのゲーム、イベントが生まれるため、仲間との連携が非常に大事になると考えています。
―最後に、求職活動中の方へメッセージをお願いします。
ラライフでは、それぞれの経験や希望をしっかり聞いたうえで、今後のキャリアを構築できるような仕事を紹介してくれるため、多くの経験ができる会社です。また、ラライフではゲーム業界の求人に強く、様々なゲームの経験が積める環境があり、また未経験からでも挑戦できるチャンスをもらえる点が魅力なので、皆さんも夢をあきらめずに頑張ってください!
株式会社ラライフでは一緒に働く仲間を募集しています
ラライフは、今回紹介したHさんのように、自分の夢に向かって頑張る皆さんを全力で応援します。求職者の皆さんが成長できる企業、新しいことに挑戦できるチャンスがある職場を厳選して紹介していますので、ゲーム業界でキャリアアップを目指したいという方は、ぜひお気軽にラライフまでご相談ください。