1
/
5

リモートワークをトライアルでやってみた!社員の感想をお届けします!

みなさん、こんにちは!
先日こちらの記事でもお伝えしておりましたが、
この2019年7月~8月にかけての2カ月間、トライアルリモートワークを実施中です!

東京オリンピックや、台風の接近など、前もって想定できる通勤困難な事態に備えて、対応できるように、という前提で今回のトライアルを行いました。
まだまだ常態的なリモートワークなどには対応できないですが、引き続き検討していきたいと思います!

トライアルリモートワークしてみたみんなの感想

7月から初めて1か月たちました。
実際にやってみたメンバーからの感想を紹介します!

通勤時間について

通勤時間が削減できることが良かったとの声が圧倒的多数ありました!

◎:通勤時間が約1時間なので、その分を仕事に割り当てられるのが良いです。
◎:通勤時間往復1時間半ほど削減できるのは大きかったです。
◎:家でリモートワークを行ったので通勤時間(往復1時間ぐらい)が短縮できた。通勤のストレスもなく、ありがたい制度です。
◎:通勤時間が削減できたので、今日は夕食を作ることにしました。

「今日は、夕食を作ることにしました」って素敵ですね!!!
リモートで生まれた時間の活用方法が見えてほっこりしました。

一方で懸念点も。

▼:通勤時間がないことは良かったが、それがなかったことでOFFに切り替えることができず、生活リズムが崩れてしまった。

確かに、わたしもそうですが、
オフィスに行くことで仕事スイッチが入る!という人って多いんじゃないでしょうか?
自分でスイッチいれるのって、なかなか難しいですよね!う~ん・・

家族との時間について

こちらもプラスの意見が多く聞かれました!

◎:子供が夏休みに入ったので、子供は宿題、私は仕事を同じ空間でできたのが良かったです。
◎:子供の登校見送り・下校迎えができるのがとてもありがたく、子供も喜んでいるので、とても良い制度だと思います。
◎:育児と仕事を両立できてよかった。
◎:家族(ShareMate)と過ごせる時間が増えました。
◎:家族と一緒にお昼ごはんが食べられる

小さなお子さんがいるメンバーも多く、
ちょうど夏休みと重なったこともあり、喜んでもらえたのではと思います。

エンジニアが多いこともあり、社員には、男性が多いのですが、
上記の意見が多く聞けて嬉しく思いました!

社内のコミュニケーション/MTGの実施について

リモートワークをする上で一番気になるところってコミュニケーションの側面ではないかと思います。
色々な意見が出たのでできるだけそのままお伝えします!

◎:普段やりたいけれど、通常業務に追われてなかなかできないような業務に集中できたのが良かったです。
◎:社内メンバーと連絡する必要があった際にもチャットワークの「chatwork live」を使用して連絡できたため全く問題なかった。
△:私のお仕事は他の方とコミュニケーションを取りながら進める業務が大半なため、リモートワークとオフィスワークを上手く使い分けていきたい。
△:コミュニケーションは「顔を見ながら」が一番スムーズだと思うので、ちょっとしたことでもチャット、メールで確認するのは何となく心もとなく・・慣れの問題ではあると思いますが。
△:一人で考える作業を行ったので、集中できた。マネジメント作業の場合はおそらくやりにくいはず。
△:一人でやる作業は集中できるのでよい。MTも問題なく行えた。
△:短時間での集中度合いは、オフィス勤務より上。ただそれが長時間続かず、一度切れた集中を取り戻すのには苦労した。

▼:随時相談するタイミングが減ってしまい、自分の業務にはあまり向いていないようにも感じた。
▼:口頭で話せば短い時間で済むことをチャットワークに書いてコミュニケーションをとらなければいけなかった状況だったので、面倒くさかった。
▼周囲の人にちょっと聞きたい、相談したいという瞬間には不便を感じた。

私自身も、一人でコツコツやる系の業務は集中して取り組めたのですが、
とはいえ、やはりオフィスにいるときと比べると、相談するハードルが上がったような気がして‥誰とも直接話さない日ってないんだなあというのを改めて実感しました。
コミュニケーションがスムーズになるような工夫を考えたいと思います‥!

また、WEB会議や、社内MTGなどを実施したメンバーが、実施自体問題なかったとコメントしてくれていたので、それは良かったなと感じました!

その他いろいろ‥

皆の素直なコメントの中には、思わずなるほど!と声が出てしまうものもありました。

・空調など作業環境を自分好みに設定できるのが良い。

空調とかの調節って、オフィスだと難しいですよね‥寒すぎたり暑すぎたり‥

・家には机と椅子がなくてリビングのローテーブルに向かいフローリングに座り仕事していたのでいので、仕事する体制が疲れました。。

確かに家の中で長時間作業することがなければ、まずは環境整備が必要になってしまうかも。

・自宅で仕事をすると、オフィスで仕事をするのに比べて気が抜けやすくなるのは事実。自分を律するために色々策を講じる必要があった。
・家でやっていたので環境の切り替わりがなく集中できたようなできないような微妙な感じでした。

冒頭にもお話した仕事スイッチですが、家でどうやってスイッチいれるか、課題ですね‥
やっぱりオフィスにいるときは、何気ない会話や周りの雰囲気で気分転換したり、
集中したりできているんだなと感じる機会にもなりました。

ラスト一カ月、夏季休暇を挟みますが、8月いっぱい実施してみて、
9月以降のリモートワークの運用に向けてまた社内の声を集めて検討していきたいと思います!

株式会社KSKアナリティクスでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング