1
/
5

塾講師、日本語ラップを語る。


こんにちは

ココロミルの工藤です!

最近、ココロミルから多くのストーリーが上がっています。

教育への想いや、子ども達と向き合う中での気付きなど

すごく良い文書だなと思うので、ぜひ読んでみてください!

僕は少し力を抜いて、好きな音楽について書こうと思います。

僕は日本語ラップが好きです。(まぁタイトルで分かったと思います。笑)

詳しい訳では全くありませんが、高校生の頃に般若というラッパーのライブ映像を見てから

日本語ラップをよく聞くようになりました。


最近では、テレビで取り上げられる事も多いので、

日本語ラップに興味を持っている方もいるとか思います。


「黒かと思ったけど よく見りゃ深いブルー」 俺達の唄/NORIKIYO feat.MACCHO


これは、僕が好きな曲の歌詞です。

一見、黒く見えるものでも、よく見ると深い青である。


人間関係も同じだと思います。

初対面の印象など、その人のイメージがありますが、

よく見ると、違う色もあることに気が付くことはありませんか?

僕自身も子どもと関わる中で、感じる事も多いです。

丁寧に深く人と関わることが大切なのかな、と思ったりします。


もちろん、頭の振れるようなノリノリなラップもよく聞きますが(実際には振りません。笑)

今回、紹介したように歌詞をしっかりと考えながら、聞ける曲が好きです。

ラップの最大の魅力は、

ラッパーが自分自身の感情や生い立ちをリアルに表現することだと、

僕は思っています。


「自分自身の言葉」で表現するからこそ、聞く人のココロに残ると感じます。

紹介したフレーズ以外にも、多くの歌詞がココロに残っています。


僕の職業はラッパーではありませんが、

「自分自身の言葉で」というところは、共通しています。

問題の解説をただ暗記して、それを説明しても

子ども達には伝わりません。ココロに響かないからです。

本気で伝えたいと思った言葉しか、子ども達には伝わらないのかなとも思います。


僕は会社員ですが、授業中など、子どもと接するときに

ココロミルという会社の名前は関係なく、誰かの言葉を借りるのでもなく、

自分自身の言葉で、子ども達とコミュニケーションをとる必要があります。

そこが、この仕事の魅力でもあると思っています。

講師の仕事はHIPHOP的だなと(完全な思い付きです。すみません😅笑)


日本語ラップが好きな人も、普段は聞かない人も

自分の言葉で仕事をすることに、魅力を感じる人は、ぜひご連絡ください!


「自分が自分である事を誇る そういう奴が最後に残る」 ラストエンペラー/ K DUB SHINE
株式会社ココロミルでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング