1
/
5

よりよいサービスを提供するために開発者として発信し続ける【入社エントリーvol.6】

KMWでは、
「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」
というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。

入社エントリーでは、
 どの様にこれまでの人生を歩み
 どの様にしてKMWに出逢ったのか
 そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。

入社者プロフィール

佐藤 広基

Webを生業とする就業体系を求めて、デジタルマーケティング支援をメインとしたサポートサービスをチーム単位で展開している会社へ新卒入社。入社後、様々な企業のニーズに応じた人材派遣を行うグループ子会社への出向を経て、ベンチャー企業にSESとして常駐する。常駐後はサービスの保守・運用や、お客様のニーズに応えるための機能開発などにも携わる。2020年04月KMWに転職。ディベロップメントユニットにてバックエンド周りの開発・保守を担う。

2020年4月1日に入社した佐藤さんに星野からインタビューをさせてもらいました!

ーご入社おめでとうございます!まずは、KMWに入社した理由を教えてもらえますか?

ありがとうございます。今日からよろしくお願いします。
まず、前職ではSESとしてベンチャーサービスに携わっていくなかで、SESとしての限界とサービスを好きになって発展させていくというモチベーションの中に乖離が生まれてしまっていて、、

このサービスはこうあったらいいなとか、こうしていきたいなという
自分の考えや意見をもっとサービスに携わる人間や開発者として発信していきたかったんです。

その中で、前職でつながりがあったKMWの社員の方と話をする機会があり、
そういった悩みを話したところ「うちで働いてみないか?」というお話をいただいたのが入社のきっかけです。

社員の方との面談を進めていくうちに、自分のやってみたいことや今までやってきたこととKMWが必要としているものがマッチしていると感じたところや、まだまだ発展途上なベンチャーに根本から携われることはなかなかない機会だと思い、入社を決めました。


ーなるほど、自分の考えや意見をプロダクトに反映できるってモチベーションも上がりますよね!佐藤さんは前からプログラミングとか興味あったんですよね。

そうですね。幼少より仕事をするならPCを用いない仕事はしたくないと思うほどに、Webの中に可能性を見ていました。
そういった仕事に携わるべく、学校選びに始まり就職も業務のメインにPCを扱う企業を探していたんです。

新卒で入った会社も、デジタルマーケティング事業のサポート事業を取り扱う会社で、
スマートフォンの台頭により多様化しているWebページ構築に携わることができると思い入社を決めました。配属で子会社配属になり、ちょうどそこで発足したてのエンジニアグループの存在を知って、転属したんです。
学生時代、プログラミングをやっていたこともあり、そちらのほうが自分の力を活かせると思って。

その後、ベンチャー企業へ常駐して、PHPLaravelベースで構築されたサービスの管理・運用・保守を担っていました。


ー幼少の頃から将来目指して進路を決めてきたのってすごいですね!今後成し遂げたいこととかどんなキャリアを歩みたいと考えているんですか?

“自分が楽しめる環境にいつでも身を投じ続けたい”と思っています。
自分の価値観に合っていなかったりすると、モチベーションの中に不純物が発生してしまうと思っていて、そのためには自分のやりがいとなる部分を見出し、そのやりがいを自分で作っていけるような仕事をしたいと考えているんです。

KMWではサービサーとしての誇りと技術を持って、
サービスを使っていただいている人によりよいものをお届けし、
「ありがとう」という言葉をいただけるようなサービスを提供したいですね!


ーKMWでの仕事の役割と意気込みを教えてください!

ディベロップメントユニット エンジニアリンググループのバックエンドエンジニアとして開発に携わります。

『はたLuck』そのものにとても可能性のある面白さを感じていて、
思えば、学生時代のアルバイトをしていた時も、アルバイトと社員の中に大きな壁があって、コミュニケーションや連絡事項などの伝達もままならないことも実際にあったんですよね。

そういった壁や評価を超えたり、自分の価値として引き継げるというサービスは
これからのシフトワーカーへの新たな希望(やりがいや収入面などでのさらなる付加価値)となる
と思っているんです。

『はたLuck』は今でも色々な機能がありますが、まだまだ足りなかったり細かい部分に手が届いていない部分等がたくさんあると感じています。
もっとより多くのお客様に、もっとよりよくサービスを使っていただけるよう、
いち早く会社を知り、馴染み、そして『はたLuck』を素晴らしいものだと感じるからこそ、そういった機能開発に1から携わっていけるように頑張りたいです!

株式会社HataLuck and Personでは一緒に働く仲間を募集しています
18 いいね!
18 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社HataLuck and Personからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?