KeepAlive株式会社
フォロー
ホーム
R&Dをベースに顧客のDXを推進する
KeepAlive株式会社は、テクノロジーを切り口に顧客の変革を支援するDXコンサルティングファームです。 「2025年の崖」への懸念やコロナ禍による行動様式の急激な変化に伴い、多くの企業にとってDXが喫緊の課題となっています。同社はこの潮流の中、顧客のDX推進というミッション実行を加速します。 IPOも視野に入れて拡大中の同社は、変革の体現に関心を持つ人材を求めています。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
無期限の全社テレワークの適用、およびスーパーフレックスの運用を行っています。
現在は約8割のメンバーがテレワークにて就業中です。
また静岡県伊東市でサテライトオフィスを立ち上げ、ワーケーションの検証を開始しております。
働く場所や時間、従来の働き方についての変革と再構築を行っています。
インターナルワークの1つとして発足している「技術研究部」では代表の成田を始め社内エンジニア等が最先端技術の研究開発を行っています。
最新の技術や情報をいちはやくキャッチアップし、プロジェクトやコンサルティングに還元する仕組みに繋げています。
自社アプリ「racoon」は始業・終業の打刻や現在地確認、サテライトオフィスの電子錠の機能等が搭載された変革管理アプリです。
「技術研究部」で日々調査・研究している最新の技術やツール群を自由に試す場としても活用しています。
現在はKeepAliveで働くメンバーの打刻申請やシックリーブ(傷病休暇申請)などに使用しておりますが、
働き方そのものの変革や使用するメンバーの生産性の向上を狙うアプリとして今後も随時発展予定です。
社員は就業時間の2割程を充て、会社HP制作部やPRチームなどインターナルワークに参加します。
社内プロジェクトでもあるため意見も言いやすく立候補すればリーダー等の経験もできます!
メンバー他のメンバーも見る
会社情報
160-0022 東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル3階
2006/7 に設立
西田陽介、成田敦 が創業
32人のメンバー