注目の投稿
すべての投稿
KCCSキャリアテック株式会社
14日前
KCCSキャリアテックのセミナーにはどうやら美味しいハンバーガーがついてくるらしい。
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です!今日は私たちKCCSキャリアテックが主催しているミートアップイベントの様子をお届けします!当社エンジニアによるIT業界についてのリアルトークと座談会、そして、普段なかなか触ることのできない「ネットワークの実機体験」まで盛りだくさんのコンテンツでイベントを行なっておりますので、その一部をちらっとみなさまにご紹介したいと思います! ミートアップイベントの開催場所はこちらJR新宿駅南口から徒歩10分程度のところにあります、KCCSキャリアテック 新宿サテライトオフィスで行います! いざ、セミナー会場へ!実はこの日はあいにくの大雨・・・・。強風もあ...
KCCSキャリアテック株式会社
14日前
11月30日(土)に転職イベントに出展します!@名古屋国際会議場
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です!今日はみなさんにお伝えしたいことがあります!それは・・・来たる11月30日(土)にKCCSキャリアテックは名古屋国際会議場で開催される“転職フェア”に出展します👏👏当日は採用担当以外にも現場エンジニアも参加予定ですので、会社や事業のこと以外にも、仕事内容や現場の雰囲気など、働くリアルについて色々お話しできると思います!!そんな私たちが参加する転職フェアの情報はこちら!<転職フェア詳細情報>開催日時:2019年11月30日(土)11:00~18:00会場 :名古屋国際会議場1F イベントホール 〒456-0036 名古屋市熱田区熱田...
KCCSキャリアテック株式会社
15日前
目指すのは優勝!京セラグループ運動会レポin大阪
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です!今日は、先日大阪支社で京セラグループ恒例の運動会を開催しましたのでその様子をみなさんにお届けしたいと思います!!(関東も開催予定だったのですが、雨と台風が続いていたため中止になってしまいました。。)普段の仕事の様子とは一味違うメンバーの様子をご覧くださいませ🙌 今回の運動会開催場所はこちら!アクティブ・スクウェア・大東 様の運動場で行いました!企業様や地域のイベントなども多数行われているそうですが、この運動場だけで2188坪あるそうです!広さでなんとなくお気付きの方もいるかもしれないですが、当社の運動会割と本気なんです! アクセス情報アクテ...
KCCSキャリアテック株式会社
19日前
担当者は見た👀キャリテク!プログラムには知識や技術以外にも重要な事がたくさん含まれていた!-前編-
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です!今回は以前ご紹介した当社の研修プログラム「キャリテク!」について実際にキャリテクプログラムで研修している場面に潜入してきました!!!以前は文面でしかお伝えできませんでしたが、実際にどんな風に研修しているのか写真を交えながらお伝えしていきますので、ぜひご覧になってみてくださいね! 前回のキャリテク!についての記事はこちら✋https://www.wantedly.com/companies/kcct2/post_articles/168471キャリテク!プログラムでは以下のようなスケジュールで皆さんに学んでいただいております。◆ビジネスマナー...
KCCSキャリアテック株式会社
2ヶ月前
応募者からよく聞かれるアレコレをまとめてみました。-KCCSキャリアテックQ&A シリーズ-
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です。当社では、Wantedlyをはじめ様々なメディアを通して採用活動を行なっており毎日たくさんの方とお会いさせていただいております。その中で、面接の際にみなさんから多くいただく質問をいくつかピックアップしてまとめさせていただきました!ぜひ、ご覧になってみてくださいね◎ Q1.求める人物像はどんな人ですか?一言で言えば、”真っ直ぐ目標に向かって走っていける方” です。どんな人でも、初めての仕事に挑戦する時は緊張しますし、不安になると思います。そんな時に挑戦したいと思った自分を思い出して、物怖じせず、積極的にチャレンジする姿勢や壁にぶつかっても、諦...
KCCSキャリアテック株式会社
2ヶ月前
【保存版】当社の面談内容を採用担当がこっそり教えます
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です◎ご覧いただきありがとうございます!今、この記事を読んでいるあなたは、少なからず当社に興味を持ってくださっていて、「ご応募いただいた」 もしくは「応募しようか検討中」の方でしょうか。そんな皆様に、採用担当が面談でどんなことを聞いているのか、どんなところを見ているのかをこっそりお教えします!記事の中に攻略方法があるかもしれないのでぜひ、最後までご覧になってみてくださいね! 💻当社との面談までの流れWantedlyからご応募いただいた皆さんとの面談の流れはこのような感じです◎①当社の募集一覧から気になった募集の「話を聞きにいく」ボタンをクリック!...
KCCSキャリアテック株式会社
2ヶ月前
インフラエンジニアの上達法 #KCCTコラム
こんにちは。KCCSキャリアテック採用担当です。当社キャリテク!HPにて掲載されているコラムの中からオススメの記事をピックアップして転載にてご紹介させていただきます!今回は、「インフラエンジニアの上達法」についてです!インフラエンジニアを目指す方やスキルアップをしたい方にはに有益な情報となっていますので、ぜひご覧になってください◎ インフラエンジニアの津村です。新生活が始まり、1人暮らしを始められた方もいらっしゃることでしょう。自宅のLANは、どうされていますか?僕は、スキルアップの方法の1つとして、業務用ルーターで自宅のルーターを置き換えてみる事を、オススメしています。民生品のルーター...
KCCSキャリアテック株式会社
2ヶ月前
「成長には休息も大事」#KCCTコラム
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です。夏季休暇やお盆休みなどが終わり、学生の方は勉強、社会人の方は仕事と毎日忙しい日々を過ごしているかと思いますが、休憩や休息はしっかりとっていますか?日々のスケジュールに仕事や勉強のタスクををぎゅうぎゅうに詰め込んではいませんか?今回はそんな「頑張りすぎなあなた」に休む事の大切さを思い出してもらえる当社のコラム記事をご紹介いたします。これからスケジュールを立てようと思っている方にも参考になる内容となっておりますので、ぜひ、ご覧になってみてくださいね。 インフラエンジニアの津村です。皆さんは、きちんと仕事中に余裕を持てていますか?今回は、「休むこ...
KCCSキャリアテック株式会社
2ヶ月前
文系出身でもエンジニアとして活躍できる3つの理由。
こんにちは。KCCSキャリアテック 採用担当です。IT企業で採用担当をしていると、文系の大学出身の方や現役の文系学生さんから「文系出身でもエンジニアになれるのか?」と質問される事がしばしばあります。結論から言いますと、文系の方でもエンジニアとして活躍できます!ご自身が学んだことや培ってきた能力はエンジニアとしての業務で活かすこともできます。確かに、元々ずっと理系で情報系の知識や技術に特化して学んできた方に比べれば、多少の差はでることもありますが、理系にはない文系の良さも存在します。実際に当社にも文系出身のエンジニアが複数在籍していますので、文系の方もエンジニアとして活躍できる理由を3つほ...
KCCSキャリアテック株式会社
3ヶ月前
「インフラエンジニアの時間の使い方」#KCCTコラム
こんにちは。KCCSキャリアテック採用担当です。皆さんは仕事や勉強をしている時、朝から晩まで頑張ったのに自分が思っていたより、実際は捗っていなかったという経験をした事はありませんか?今回はそんな「時間の使い方」についてのコラムをご紹介致します。本コラムでは自分のペースに沿った時間やタスクの管理も紹介していますのでぜひ、時間やタスクの管理に悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。 インフラエンジニアの津村です。皆さんは、どんな「時間」を過ごしていますか?今回は、「時間の使い方」について考えてみます。「時間」リソースの使い方エンジニアの仕事は、リソースの割り振りが上手であれば上手であるほど、...
KCCSキャリアテック株式会社
3ヶ月前
未経験からエンジニアに転職・就職を活動するための4つのステップとは
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です。皆さんは、初めての業界や職種に転職する時、まず何から始めますか?その業界や仕事の情報を収集したり、求人に応募してみたり、勉強したり などその仕事に就くための行動は人それぞれ異なるかと思います。今回は、未経験からエンジニアに転職・就職活動をするためのステップを4つほどお伝えしたいと思います。 1.エンジニアを目指すきっかけを整理しようエンジニアになりたいと思った理由を整理する事でその理由に合う会社選びをするための準備をします。なりたい理由を思い浮かべたら、その理由のきっかけを考えてみましょう。きっかけとなった出来事などと紐付けると、イメージし...
KCCSキャリアテック株式会社
3ヶ月前
インフラエンジニアにとっての「自分らしい学習の仕方」とは? #KCCTコラム
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です◎皆さんは、何かを学習するとき、捗りやすい方法やシュチュエーションはありますか?例えば、「ノートに書いた方が情報が整理しやすい」や「音楽を聴きながらが一番集中できる」など自分にとって最適な方法が色々あると思います。今回は、当社キャリテク!HPにて掲載されているコラムの中から「自分らしい学習の仕方について」の記事を転載にてご紹介させていただきます!学習方法に悩んでいる方やこれから何かを学び始めようという方におすすめですのでぜひ、参考にしてみてくださいね! インフラエンジニアの津村です。皆さんは、自分の学習の仕方を、知っていますか?今回は、「自分...
KCCSキャリアテック株式会社
3ヶ月前
現場の声から生まれた 「社員のためのLABO環境構築」
こんにちは!KCCSキャリアテック株式会社 採用担当です。本日は、当社の新宿サテライトオフィスの中にあるLABO環境についてお話したいと思います。KCCSキャリアテックでは、社員の声から生まれた制度を多数取り入れており、“風通しが良い社風”は他社に負けない自負があります。『風通しが良い社風と一言で言っても何がどう良いのか分からない』『どこの会社もそう言ってるよ?』そう感じられる方もいらっしゃるかと思いますので、今回は第一弾として、LABO環境を作ろうと起案し実際に作った東日本ICT部門のマネージャーを担当している、H.Tさんに当時の思いや提案した時の会社の反応などを伺ってきました。 Qu...
KCCSキャリアテック株式会社
4ヶ月前
いざ!始めようと思った時に見てほしいエンジニア初心者向けのおすすめWEBサイト。
こんにちは!KCCSキャリアテック採用担当です!前回はおすすめの書籍を紹介させていただきましたが、ご覧いただけましたでしょうか?https://www.wantedly.com/companies/kcct2/post_articles/177125ご覧になった方は参考になった!ならなかった!など感想をお待ちしております🙌まだの方はぜひ一度ご覧になってみてくださいね🌼さて、今回は前回紹介した書籍編に続き、WEBサイト編です!学習サイトではなく、知識や仕組みを知ることのできるサイトが多いのでこれからエンジニアになろうと考えている方にはわかりやすい内容になっていると思います📣★ 🗒「勉強にW...