1
/
5

業績向上の効果もある!?今、話題の『健康経営』。カオナビで始めます!

こんにちは!広報の松下です。

働き方改革の流れからなのか、今注目を集めている『健康経営』
実を言うと、2018年6月よりカオナビで健康経営を始めていましたが、さらに加速させるべく、第2章を10月から始めることになりました!

そもそも『健康経営』をご存知でしょうか。

健康経営とは?
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
経済産業省HPより引用)


従業員の健康を促進すると、従業員が健康になって長期的な就業を期待できる上、

なんと業績が向上するというのです!
驚きですよね。

また、経済産業省の実施する健康経営優良法人に認定されるには、
健康経営が実施されていることの指標として、健康診断の受診率や、
予防接種等各種費用の補助、健康を促進する施策の実施のほか、休職率の低さ、残業の少なさなど、
多岐にわたるのだとか。


働き方改革を促進する会社である以上、取り組まないわけにはいきません!
・・・ということで、当社でも実践することとなりました!

さて、当社では具体的に何をするのか。


①オフィス内コンビニ

コンビニまで行く時間すら省いて無駄を減らす!残業を減らす取り組みです。

②運動量のアンケート調査

社員の運動状況・喫煙率・睡眠状況を把握。これにより対策を考案していきます。
※具体的に何をするかはお楽しみ!

③リラックススペースを使いやすくするために、報告なし!

※当社では仮眠スペースとして休養室を設けています。
目的:仮眠やリラックスタイムにより生産性の向上&集中力向上させます。

④健康組合の健康に関するイベント積極広報:

ペーパー・メールで告知し、社内認知度を向上します!

スマホウォーキングへエントリー:

運動の習慣をつけること、
一つのイベントに参加することで社内コミュニケーションの一つに!

▶実際の進捗具合です!

このイベント、1日平均10000歩以上歩くと、QUO1000円分がもらえるんです!みんないつもより多めに、頑張っております!


(余談)
スマホウォーキングの一環も含め、ちょっと遠めの場所へランチにも行ってきました★

ランチに出るだけで2000歩くらい稼げるんです(笑)歩いている分、デスク飯よりもちょっとだけ、健康的かもしれないですね!

そんなカオナビでの健康経営。
当社で始めたきっかけは、一人の男性の思いからでした。

早速、当社で健康経営を始めた理由を探ってまいりました!

コーポレート本部・経営企画グループ マネージャー・吉田氏

カオナビは私が入社したときには、時間にシビアに、生産性の向上にもシビアな会社になっていました。その両方にシビアな会社にもう一つ追加するとすれば、『健康』というキーワードです。『健康』というのは従業員個人の健康もそうですが、会社の『健康』もあります。「会社は人なり」ということをキーワードに、会社を支えるのが人である以上、この『健康』をHRテックの会社として、さらに取り組んでいけたらと考えており、特に人事系を扱う会社として、『健康+経営」という点を見直していきたいという思いで始めたのがきっかけでした。
また、自分の近しい人(例えば、子供や親せき等)に今働いている会社に入社を勧められるかどうかが、そこで働く従業員の満足度にもつながってくると考えています。長期に働くことができれば、心も安定し、ノウハウが蓄積されて知恵をつけ、経験につながり、成功する確率もあがるといういいこと尽くめです。また、会社の従業員だけでなく、健康経営を通じてその従業員は家族の健康にも気を配るようになってきます。その家族も健康にできたらという思いが強いですかね。
『自分の子どもをこの会社に入られますか?』と問われたときに、『はい』と答えられる会社にしたいです。むしろ、自分の会社に入社させたい!っていえる会社。あとは、身近な人に自信をもって『カオナビで働いている!』と言えるかどうか、勧められるかどうか。それがやりたいことですね。

同じ職場の方ですが・・・・ちょっと感動してしまいました(笑)
カオナビも実はリファラル採用をかなり強化しています。
だからこそ、身近な人に会社を勧められるかどうか、とても重要なことですよね!

健康経営から成果に直結するには時間がかかりますが、出た成果は今後発信していきたいと思うので、お楽しみに★

以上、健康経営にまつわるお話でした!

株式会社カオナビでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング