株式会社justInCase
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社justInCase
16日前
スタートアップを選んだエンジニアたち ースタートアップ VS メガベンチャーー
メガベンチャーからスタートアップに転職したjustInCaseのエンジニア3名、大谷、高橋、中村。メガベンチャーにもスタートアップにもそれぞれのメリット・デメリットがあります。それぞれを経験し、スタートアップを選んだ3名。その理由に迫ります。「業務の幅」を求めて。中村:前職はエンタメ系メガベンチャーだったのですが、もう少し小規模な会社でもっと技術的に広いことがしたいと思っていました。webフロントエンドエンジニアとしてロジック部分を主に触っていて、グラフィカルな部分やCSSを触ってなかったので。また、フロント以外のところにも興味があったんです。📷高橋:僕も同じような考えです。大きいエンジ...
株式会社justInCase
22日前
スタートアップを選んだエンジニアたち ースタートアップ VS SIerー
Slerからスタートアップに転職したjustInCaseのエンジニア3名、小笠原、奥田、小佐野。Slerにもスタートアップにもそれぞれのメリット・デメリットがあります。それぞれを経験し、スタートアップに軍配をあげた3名。その理由に迫ります。スタートアップが性に合う理由。小笠原:まずは小さな規模の会社が成長していくところを当事者として経験できるところが最高に楽しいですね。それからSlerでは昔から続いているプロジェクトが多く、思い切った技術選定ができない。技術選定から参加してみたかったので、やりたいことが叶っています。奥田:新卒でやりたいことが明確でない状態でなんとなく大企業を選んだのです...
私の履歴書
約1ヶ月前
デザイナーの枠に留まらず、IPOへの挑戦を尊敬する仲間と
日々全力で前に進む justInCaseの社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第16回は、Designer 川原です。当社が開催した「リ・デザインプロジェクト」に参加し最優秀賞を獲得。自分もイチからこの会社でサービスをスケールさせたい、そして尊敬する仲間と本気でIPOを実現させたい。そんな想いでジョインした川原のストーリーです!justInCase 私の履歴書 Vol.16📷ー プロフィール川原 惇(かわはらまこと)職種:Designer趣味:料理・ライブ観戦本気でIPOに挑戦する刺激的な仲間との出会いjustInC...
私の履歴書
約1ヶ月前
保険の概念を変える”わりかん保険”に一目惚れ
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第15回は、Designer An です。中国で生まれ育ち、韓国でブランディングデザインを学び、デザインの本質を日本で生かしたいと考え、いくつかのブランディングデザインを経験した後、「わりかん保険」に惚れ込んでジョインしたAnのストーリーです!justInCase 私の履歴書 Vol.15📷ー プロフィール安 学哲(Gakutetsu An)職種:Designer趣味:ジム・ダイビング・プレーステーション中国、韓国、日本、3ヶ国のデザインを...
私の履歴書
4ヶ月前
”未来に向かってできることをひたむきに”その信念がJICと同じだった
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第14回は、Android Engineer 野口直矢です。人生における強い信念を持ち、それを着実に積み上げ丁寧に日々の業務と向き合う。偶然の出会いが重なり入社を決意したエンジニア、野口のストーリーです!justInCase 私の履歴書 Vol.14ー プロフィール野口直矢(のぐち なおや)職種:Android Engineer趣味:旅行偶然の出会いに運命を感じた?!JICに入社したのは運命のようなものでした(笑)偶然いただいたスカウト...
私の履歴書
4ヶ月前
誰かの人生を少しでも良いものにできる何か、をつくりたい
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第13回は、Software Engineer 髙橋佑太です。大企業からスタートアップへ。そこには社会にも自分にも熱く強い意思がありました。「規模の小さい会社でたくさんのことを経験したい」「社会的に意義のあるプロダクトを作りたい」と思いジョインした髙橋のストーリーです!justInCase 私の履歴書 Vol.13ー プロフィール髙橋 佑太(たかはし ゆうた)職種:Software Engineer趣味:個人サービス開発 / 音楽鑑賞 ...
私の履歴書
4ヶ月前
常に進化するエンジニアの挑戦
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第12回は、Software Engineer 小佐野洋です。ファーストキャリアからチャレンジングな領域でエンジニアを経験し、業務委託を経て正式にjustInCaseにジョイン。仲間のエンジニアから絶大なる尊敬を集める小佐野のストーリーです!justInCase 私の履歴書 Vol.12ー プロフィール小佐野 洋(おさの ひろし)職種:Software Engineer趣味:ゲーム、読書 (主に漫画)、スキーファーストキャリアはAndroi...
私の履歴書
8ヶ月前
世界一のビジネスマンを目指して
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第11回は、Business Development 荒地 竜資です。東京海上時代、当社の担当だったこともあり代表畑とも親交が深い荒地。業界をよく知るからこそBusiness Developmentとして2020年8月に入社して早々、第一線で畑とともに新規開拓を進める彼のストーリー、必見です!justInCase 私の履歴書 Vol.11ー プロフィール荒地 竜資(あらち りゅうすけ)職種:Business Development趣味:#鬼...
私の履歴書
10ヶ月前
JICを選んだ10の理由と、エンジニアの喜びを噛み締める4つの瞬間。
日々全力で前に進む justInCase(以下、JIC) の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第11回は、Web Frontend Engineer 中村健児です。新卒で大手企業に入社しWeb Frontend Engineerとして活躍。転職を決めたjustInCaseだからこそ挑戦できる仕事、働き方とは?justInCase 私の履歴書 Vol.11ー プロフィール中村健児(なかむら けんじ)職種:Web Frontend Engineer趣味:ジョギング、ロードバイク、テレビゲーム、筋トレ、園芸エンジニアとして...
私の履歴書
10ヶ月前
家庭も仕事も!が実現できる、この職場の自由度。
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第10回は、BackOffice 氏田美子です。彼女は、家庭を大切にしつつ、これまでにない新たなサービスの創出に情熱を燃やしています。転職を決めたjustInCaseだからこそ挑戦できる仕事、働き方とは?justInCase 私の履歴書 Vol.9ー プロフィール氏田美子(うじた よしこ)職種:Back Officeなどいろいろ趣味:せんべろ巡り、ヨガ、野球観戦(カープ)産休・育休前はシステム部門に従事。JIC入社までの経歴大学卒業後、日系...
株式会社justInCase
11ヶ月前
本格的なリモートトレーニングをJICチームで!
コロナ禍で完全リモートワークを推奨してから2ヶ月以上。「保険をインタラクティブに」というビジョンを掲げる弊社では、この時期だからこそチームメンバーたちが仲良くなり、チームワークをリモートでも発揮できるように、色々なインタラクティブな交流の機会を設けてきました。例えば毎日朝会を行ったり、自慢の料理紹介や韓国語の勉強等のJIC部活を開催しています。今回は、運動不足を感じて筋トレに興味を持ち始めたけれどジムに行けず、せっかくオフィスに本格的な筋トレマシンがあるにもかかわらずオフィスに行きづらいJICメンバーの「運動不足を解消したい」、「本格的なトレーニングをしたい」という要望に応え、UZUMA...
私の履歴書
11ヶ月前
世のための保険商品を!変わらない想いで常識を変える。
日々全力で前に進む justInCase の社員たち。この企画では、社員それぞれの想いや志、これまでの努力を、彼ら自身が語る言葉でお届けしていきます!第9回は、Product developer 麻生朋代です。彼女は、大企業からjustInCaseへ飛び込み、革新的な保険商品の開発に日々挑戦しています。転職を決めたjustInCaseだからこそ挑戦できる仕事、働き方とは?justInCase 私の履歴書 Vol.9ー プロフィール麻生朋代(あそう ともよ)職種:Product developer趣味:家電、お酒と料理新卒で大手損保会社へ入社。商品開発に惹かれたきっかけは......。ju...
A day at justInCase
11ヶ月前
エンジニア 大畑貴裕
エンジニア採用を進める中で、採用候補者から多かった質問の1つが「エンジニアの1日のスケジュールは?」というもの。そこで、当社メンバーがどんなスケジュールで仕事に取り組んでいるのか、紹介していこうと始まったこの企画!今回ご紹介するのは、プロジェクトマネージャとしても当社の商品開発の推進を手がけるエンジニア 大畑です。エンジニアでありながら、PMとして社内外問わず多くのコミュニケーションをこなす大畑に、1日のスケジュールと「大切にしていること」をインタビューしました!※新型コロナウイルスで当社が完全リモートワーク実施前の働き方です。 PMだからこそ、時間を有効活用ー 1日のスケジュールを教え...
株式会社justInCase
11ヶ月前
オンラインランチ:GAS勉強会
隔週で行われているjustInCaseランチ。持ち回りで自分でテーマを決めて発表し、メンバーはランチを食べながらワイワイとプレゼンを聞きます。今週はGAS勉強会でした。エンジニア小笠原によるyoutube教材付き本格勉強会ある日唐突にCEO畑のリクエストから、「誰かGASの勉強会してください!」とslackに懇願が。すると速レスでエンジニアの小笠原が立候補。そこに非エンジニアのメンバーからも勉強したい!という賛同の声が次々あがり早速開催。ランチの1時間でレクチャーするために事前に要点をまとめたyoutubeや書籍を探して臨んでくれました!さすが当社のエンジニア。スピード感とホスピタリティ...