インフォメティス株式会社
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
インフォメティス株式会社
18日前
地球のために、エネルギーデータから次代の社会インフラを創る【インフォメティス代表インタビュー】
2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」を目指す、と政府が宣言し、エネルギー業界にとって強い追い風となりました。エネルギーというと、身近なものでありながらも詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。しかし理解を深めていくと、社会的な影響力が大きく、非常に意義のある業界であるということが分かると思います。私たちインフォメティス株式会社は、エネルギー分野から次代の社会インフラを創り出し、日本のみならず世界全体に貢献しようと日々奔走しています。今回は、当社の掲げるミッションや事業、そして求める人物像などについて、代表の只野に話してもらいました。 ===...
インフォメティス株式会社
約1ヶ月前
先端技術とユーザーの橋渡しができるデザインを目指して
アプリ企画開発部 インタラクションデザイナー2019年入社グラフィックデザイナーを経てUI/UXデザイナーに転向。インハウス、フリーランスの両方の立場からさまざまな企業のサービス立ち上げや改善を担った。2018年にフリーランスとしてインフォメティスに参画し、約1年後に正社員として入社。夢は旅人。社内ではじめてワーケーション*に出かけている。*ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語で、観光地やリゾート地でテレワークを活用しながら、仕事と休暇を両方楽しむ過ごし方。ユーザーと企業、両方に喜ばれるサービスを考えるー 現在はどのようなポジションでどのようなお仕事をされて...
インフォメティス社員インタビュー
3ヶ月前
足元をしっかり改善していきたい。開発環境を担うテクノロジーマネージャー
アプリ企画開発部 テクノロジーマネージャー 2019年入社大学院卒業後、老舗WEB企業で開発エンジニア、マネージャーとして7年間勤務。新天地を求めてインフォメティス株式会社へ転職。仕事とは別にGitHubでの活動も行っている。最近は4歳の息子とガンプラを作るのが趣味。現実の生活を取り入れた開発がしたいー 入社以前のお仕事と、転職を考えた経緯を教えてください以前の会社は、ソーシャル系サービスを複数展開する会社でした。そこで前半は開発エンジニアとして、後半はマネージャーとして仕事をしていました。長期プロジェクトに関わることが多く、二つの大きな仕事を終えた時点で、新しいことに挑戦したい、と考え...
インフォメティス社員インタビュー
3ヶ月前
インフォメティスで挑戦するチームビルディングというミッション
アプリ企画開発部 エンジニアリングマネージャー2017年入社大学院修了後、太陽光発電関連のシステム開発企業でプログラマーとして勤務。新しい環境と役割を求めてインフォメティス株式会社へ転職。趣味は山登りとキャンプ。会社の仲間と一緒に泊まりがけでキャンプに出かけることも。仕事も趣味も、仲間とのコミュニケーションを大切にしている。プログラマーとしての市場価値を下げないために、新しい環境で働きたいー前職でのお仕事と、転職のきっかけを教えてください太陽光発電に関するハードウェアとソフトウェアの開発をしている会社に勤務していました。私が手掛けていた仕事は、太陽光発電システムを導入したときに、どの程度...
インフォメティス社員インタビュー
4ヶ月前
自動車からITへ。アプリ開発の面白さは、自由度の高さ
アプリ企画開発部 ソフトウェアエンジニア 2019年入社大学院修了後、大手自動車メーカーへ入社。ヘッドランプ開発に従事した後、アプリ開発エンジニアを目指し、インフォメティス株式会社へ転職。趣味はランニングとプログラミング。近所の公園までランニングした後、池の水棲生物を眺めるのを楽しみにしている。 センサー技術のあるアプリ開発企業へーインフォメティスへ入社する以前のお仕事内容を教えてください自動車メーカーで、ヘッドランプの設計・開発をしていました。ヘッドランプには、光の向きや光量など法律で定められた要件があります。またヘッドランプの形状そのものはデザイン部門から上がってくるものです。デザイ...
インフォメティス株式会社
3年弱前
ビッグサイトで開催中のスマートグリッドEXPOで弊社サービスをご覧いただけます
東京ビッグサイトにて昨日から開催されているスマートグリッドEXPOにて、いくつかのブースで弊社のサービスやセンサーをご展示いただいております。ご興味のある方は是非この機会にご覧になってください!(50音順)エコリンクス株式会社様 第9回 太陽光発電システム施工展 小間番号: E21-3長瀬産業株式会社様 第8回[国際]スマートグリッド EXPO 小間番号: E7-14日東工業株式会社様 第8回[国際]スマートグリッド EXPO 小間番号:E5-30丸紅株式会社様 第11回[国際]太陽電池展 ~PV EXPO 2018~ 小間番号: E40-18
インフォメティス株式会社
3年以上前
東京電力パワーグリッド株式会社との業務提携を発表しました。
東京電力パワーグリッド株式会社様と「住宅内の情報を収集・蓄積・加工するIoTプラットフォームを活用したサービスの実現に向けた業務提携」を行う件について発表および記者会見を行いました。これにより東京電力パワーグリッド株式会社様の安心安全な電気の運用技術と弊社のAIによる分析技術を組み合わせて、広範なお客様に様々なサービスをご提供できるプラットフォームを構築し、便利で安全な暮らしの実現を目指します。詳しくは下記リンクの発表資料をご覧ください。東京電力パワーグリッド株式会社様 ニュースリリースhttp://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information...
インフォメティス株式会社
4年弱前
本日よりCareTEX2017にて、家庭内見守りサービスのプロトタイプをご覧いただけます。
本日より3日間、東京ビッグサイトにて開幕しました介護業界最大級の展示会 CareTEX 2017にて、弊社の家電分離推定技術を活用した家庭内見守りサービスのプロトタイプをご覧いただけます。是非、会場までお運びのうえ、離れて暮らすご家族がお使いになる家電の利用状況から生活ぶりがわかるソリューションをご体感ください。CareTEX 2017・ 日程:2017年3月15日(水)〜17日(金)9:30~17:00・会場:東京ビッグサイト (東京都江東区有明3丁目11−1)・Webサイト:http://caretex.jp※本展示会は業界関係者向けで、一般ユーザー、学生、18歳未満の方のご入場は...
インフォメティス株式会社
4年弱前
本日より第8回 太陽光発電システム施工展 丸紅様ブースにて弊社の「うちワケ」をご展示いただいております
本日より開催のスマートエネルギーWeek2017内、第8回 太陽光発電システム施工展にご出展されている丸紅様ブースにて、弊社の電力見える化アプリ「うちワケ」をご展示いただいております。同展示会にお越しの際は、ぜひ丸紅様ブースにお立ち寄りください。スマートエネルギーWeek2017内 第8回 太陽光発電システム施工展・ 日程:2017年3月1日(水)〜3日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00)・会場:東京ビッグサイト (東京都江東区有明3丁目11−1)・Webサイト:http://www.pvs-expo.jp/※来場に当たっては、第8回 太陽光発電システム施工展のWebサ...
インフォメティス株式会社
4年弱前
CareTEX 2017にて家電分離推定技術を活用した家庭内見守りサービスを展示します
介護業界最大級の展示会 CareTEX 2017にて、弊社の家電分離推定技術を活用した家庭内見守りサービスをご紹介します。離れて暮らすご家族がお使いになる家電の利用状況から生活ぶりがわかるソリューションをご体感ください。CareTEX 2017・ 日程:2017年3月15日(水)〜17日(金)9:30~17:00・会場:東京ビッグサイト (東京都江東区有明3丁目11−1)・Webサイト:http://caretex.jp※本展示会は業界関係者向けで、一般ユーザー、学生、18歳未満の方のご入場はできません。※来場に当たっては、CareTEX 2017のWebサイトから事前登録が必要です。...