lifehackerなどの独自メディアの運営に関わりたいディレクター募集!
【月間合計1億2000万View!複数の自社メディアのグロースを担うWebディレクター】
『GIZMODO』や『lifehacker』などの自社メディアを横断的に担当し、データ分析を元にした、メディアの改善提案や進捗管理などのディレクション業務をお任せします。メディアのリニューアルや、新規メディア立ち上げ、自社製のメディア運営システムなどのプロジェクトにも関わっていただくため、多様な経験を積むことができます。
将来的にはメディア戦略を担い、編集部と一体となってコンテンツ企画の検討、新規広告メニュー立案などに携わるプロデューサーへのキャリアアップも可能です!
【具体的な業務内容】
・運営メディアの保守
・運営におけるディレクション、プロデュース業務
・メディア運営システムの機能提案、ディレクション
・データ解析とデータを活用したグロースハック
・広告メニュー開発
【担当するメディアの一例】
・『GIZMODO』https://www.gizmodo.jp/
・『lifehacker』https://www.lifehacker.jp/
・『Business Insider Japan』https://www.businessinsider.jp/
【仕事の魅力・やりがい】
◎インフォバーングループでは現在、リモートワークとオフィスワークのハイブリット勤務を行っています(オフィスへの出勤は週2回程度)
◎月間合計1億2000万Viewの自社メディアに携わることが出来ます。
◎自らの仕事が読者と仕事に影響を及ぼしているという実感を得ることができます。
◎受託ではなく、自社開発のサービスであるため、開発の自由度は無限大です。
◎複数のメディアブランドの編集チームに横断的に関わり、テクノロジーのブラッシュアップを担っていくことができます。
◎コンテンツを効果的に届けるための業務を行うだけではなく、メディアビジネスを起点とした、新たなサービス開発についても議論をしており、自分が起点となって、企画を進めることができます。
【メンバーインタビュー】
・「作り手がハッピーじゃないと、読み手もハッピーにならない」、その両立を実現させるのがメディアグロースの仕事
https://www.wantedly.com/companies/infobahn/post_articles/236775
・新卒4年目ディレクターがたどりついた、「裁量のある環境」での自分の強みの見つけ方
https://www.wantedly.com/companies/infobahn/post_articles/173812
【必須スキル・経験】
・Webディレクター就業経験(2年以上)
※受託、自社どちらのご経験でも可
【歓迎スキル・経験】
・大規模サイトのリニューアル・運用経験
・運用に関するドキュメント管理、作成経験
・サイトのユーザーシナリオ設計、情報設計とそれに基づくサイト構造設計経験・UI設計知識と経験
【求める人物像】
・何事にも積極的に取り組める方
・普段からWeb制作やWebマーケティングに関して情報収集を行なっている方
・日常的にソーシャルメディアを利用している方
・自分で何かを作り出して形にしていきたい方
・人とのコミュニケーションが好きな方
メディアの運営業務に関わりながら、メディアの未来を一緒に創造しませんか?少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひご応募下さい。お待ちしております!
※当社はグループ本社での統合採用を行っています。採用に至った方は、株式会社インフォバーングループ本社にご入社いただき、株式会社メディアジーンへ出向となります。