株式会社イード
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社イード
NEW
6日前「はじめてのeスポーツ!やさしく始めるゲーム体験」に弊社メディア事業副本部長が登壇
株式会社JTBコミュニケーションデザインが2月7日(日)に開催する「はじめてのeスポーツ!やさしく始めるゲーム体験」に弊社メディア事業副本部長が登壇いたします! 「e-Sportsの裏側」連載も担当している弊社メディア事業副本部長の森 元行は本セミナーの第1部 セミナー「はじめてのeスポーツ」13:00~14:00にて、日本初の女性プロe-Sportsプレイヤーであるチョコブランカさん、eスポーツイベントの企画・運営やゲームコミュニティの活動支援を行うJTBコミュニケーションデザインの真野宗大さんと共に登壇。それぞれの立場から、e-Sportsの可能性についてパネルディスカッションを行い...
株式会社イード
14日前
オフィス移転のお知らせ
株式会社イードは、2021年1月12日に本社オフィスを中野坂上へと移転しました。当社ではコロナ禍によるリモートワークを推奨してきましたが、二度目の緊急事態宣言が出る前の時点でオフィスへの出社率は2割程度となっていました。そしてオンラインでの業務遂行が主流となっていることから、今後もこの業務体制を継続する方針です。 引き続き業務運営の最適化を図るとともに、本社オフィスの面積縮小による固定費削減のため、このたび移転することとなりました。▼移転先 〒164-0012 東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー17階また面積縮小に伴い、全社フリーアドレス化にもなりました!そのほかにも、移...
株式会社イード HRチーム
約2ヶ月前
22卒向け会社説明会動画を公開いたしました
こんにちは、イードHRチームほしのです。昨年度に引き続き、会社説明会のアーカイブ動画を弊社Youtubeチャンネルにて公開いたしましたのでお知らせです。今回は説明会動画をパート分けしてアップロードしています。移動時間や隙間時間、片手間で視聴できるようにいたしました。そのため本記事では、各動画について簡単にご紹介させていただければと思います。どの動画を見ればいいの?と迷っている方は、ぜひ本記事をご参照ください。※本年度は、メディア事業(総合職)と松江ブランチ(webエンジニア職)のみでの募集となります。1.会社概要(約15分)https://youtu.be/DerPbGZNevsまずはこ...
株式会社イード HRチーム
2ヶ月前
【22卒対象】1日完結型オンラインインターンシップ開催決定|WEBメディアの広告企画営業を学ぶ
株式会社イードは「メディア事業」「リサーチ事業」「eコマース支援事業」など多角的な事業展開が特徴です。その中で、2022卒を対象に新卒採用を行うのは、21ジャンル63サイトのジャンルに特化したバーティカルな専門メディア群を運営するメディア事業本部です。2022新卒採用に向けて、専門メディアならではの広告の企画立案を体験できる1日完結型ウィンターインターンシップを完全オンラインで開催します!概要イードメディア事業本部では、メディアをビジネス面から成長させるポジションを「プロデューサー」と呼んでいます。プロデューサーが担うのは・担当媒体の収益(PL)管理・メディアビジネスの基本となる広告営業...
株式会社イード HRチーム
3ヶ月前
完全オンラインでの3daysサマーインターンシップを終えて|裏レポート
前回はオンラインサマーインターンシップの中身についてご紹介しましたが、今回はその裏側についてお届けしてみようと思います。オフラインからオンラインへの切り替えを決めたうえで、どんなことに気を付けたか、どんな変化があったのか、これまでのインターンシップと比較しながら私が感じたことをレポートします。 まず、開催日数とメインのプログラムである「ヒアリング→企画→提案」という実務体験のかたちは変えませんでした。むしろ弊社では現在リモートワークでの勤務をしているため、オンライン商談を体験できるという点で結果的に実務体験になったかと思います。またクライアント役への追加質問はテキストでするなど、オフライ...
株式会社イード HRチーム
3ヶ月前
【イード】完全オンラインでの3daysサマーインターンシップを実施しました|開催レポート
ご無沙汰しております、イードHRチームのほしのです。朝夕は寒さを感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。コロナ禍で2020年の夏の思い出があまりない私ですが、そんな状況だったからこそ初めての挑戦が出来ました。それが本日ご紹介する、完全オンラインでの3daysサマーインターンシップです。当初はオフラインで行う予定だったサマーインターンシップ、内容も日数も変えずにオンライン開催への変更を決め、そして先月無事に全日程を終了しました。 メディアビジネスの構造から広告の企画立案まで学べる3日間の短期集中オンラインサマーインターンシップまずは、ざっくり3日間の流れ(プログラム)をご...
株式会社イード
5ヶ月前
「PIANO Japan年次イベント PIANO Recital 2020 」に弊社ビジネス統括が登壇します!
PIANO Japan株式会社(旧:シーセンス株式会社)の年次イベント「PIANO Recital」に弊社ビジネス統括が登壇します!テーマは「真のデジタル改革の実現」。コロナショックでDXが叫ばれる昨今、注目の内容です。弊社ビジネス統括の森 元行の登壇内容はイードにおけるこれからのメディアマネタイズ戦略と企業がメディアを活用する意味~イードが目指す360°ビジネス~とのことで、弊社のビジネスモデルについて深く話を聞けると思います!新型コロナ感染症拡大に伴いオフラインとオンライン両軸で開催予定とのことですので、みなさまぜひご覧ください! ▼イベントの詳細やお申し込みはこちらからhttp:/...
株式会社イード
6ヶ月前
「年齢を重ねても、挑戦するバイタリティを持ち続けたい」ー編集長とともに歩む、老舗映画メディアの23年とこれから
八木 杏奈 2012年に映画メディア「シネマカフェ」の事業取得に伴いイードへ入社。入社1年目は同メディアの編集を務め、その後ITメディア「RBB TODAY」の営業を担当。「シネマカフェ」の副編集長を経て、現在は「シネマカフェ」に加え、2018年に事業取得した映画レビューサイト「coco」の編集長を担う。 ー経歴を拝見すると、基本はずっと「シネマカフェ」を見続けていらっしゃるんですね。 そうですね。現在は編集長として「今ユーザーが知りたい情報は何か」を常に考え、メディア全体の舵取りをしています。おかげさまで「シネマカフェ」は今年で23年目を迎え、インターネットの映画メディアとしては最...
株式会社イード
6ヶ月前
「『レスポンス』は無敵」ーディーラーからWebメディアへ転身した営業担当が感じる、メディアの可能性
後藤 竜甫 2018年4月に第二新卒でイードへ入社し、自動車メディア「レスポンス」で営業担当としてアフターマーケットやサプライヤー、タイヤメーカーなどの領域をカバー。 ー後藤さんは前職も自動車関係だったんですよね?父親が自動車メーカーに勤めていたこともあって、生まれた時から車が好きで、自動車メーカーを目指して大学でもエンジニアリングを学んでいました。残念ながらメーカーへは行けなかったのですが、新卒で輸入車の中古車販売店へ入社し約3年ほど働いていました。ー販売店勤務だったんですね。メディア業界という、車そのものを商材としては扱わない業界へ転職しようと思った理由って何でしょうか?ディーラー...
株式会社イード
6ヶ月前
「波乱万丈の1年だった」ー入社1年で新人賞獲得の営業マンに聞く、仕事への向き合い方
土田 敦也 2019年4月に新卒でイードに入社し、ゲームメディア「Game*Spark」・「インサイド」の両媒体を運営するゲーム事業部で営業を担当。その功績が評価され、21期の新人賞を獲得。 ーまずは、21期の新人賞獲得おめでとうございます!ありがとうございます。新人賞を頂いたのは素直に嬉しかったですが、この1年は波乱万丈の一言でした。ゲーム事業部自体が幾度も大きく変化したりして、地に足がついた心地は一度もしなかった気がします。その中で「今自分がすべきことは何か」を常に考えていた1年でした。逆にそういう状況だったからこそ「やるしかない」と腹を括って、一つ一つ積み重ねていけたことはよかっ...
株式会社イード
6ヶ月前
【イード】2022新卒採用サイトオープンのお知らせ
こんにちは、イードHRチームほしのです。この度、私たちは\2022新卒採用サイトを開設いたしました!/ \( 'ω')/ワーイ!https://recruit.iid.co.jp/新卒採用に関する案内や情報などを発信してまいりますので、就活生の皆さまにご活用いただけましたら幸いです。というわけで、今回は新卒採用サイト立ち上げについての想いを少し綴らせていただきます。 このサイトを立ち上げた理由は至ってシンプルで1.イードのことをより深く知ってもらう2.ファーストキャリアを選択するうえで、適切な判断材料を提供するこの2点を実行するには、新卒採用サイトが必要だと考えたからです。もっとも、「多...
株式会社イード
7ヶ月前
【2022対象/メディア企業】3daysのオンラインサマーIS開催!メディアビジネスの構造から広告の企画立案まで学ぶ
株式会社イードは「メディア事業」「リサーチ事業」「eコマース支援事業」など多角的な事業展開が特徴です。その中で、2022卒を対象に新卒採用を行うのは、21ジャンル63サイトのジャンルに特化したバーティカルな専門メディア群を運営するメディア事業本部です。2022新卒採用の第一歩として、専門メディアならではの広告の企画立案を体験できる3日間の短期集中サマーインターンシップを完全オンラインで開催します! 概要 イードメディア事業本部では、メディアをビジネス面から成長させるポジションを「プロデューサー」と呼んでいます。プロデューサーが担うのは・担当媒体の収益(PL)管理・メディアビジネスの基本...
株式会社イード
7ヶ月前
「TIME TO GIANT KILLING」ーピンチをチャンスに変える、事業部合同合宿を開催しました
2020年7月3日(金)、メディア事業本部+メディアマーケティング本部+プラットフォーム開発部+マイケル株式会社(6/30よりイードグループへジョイン)の合同合宿が行われました。参加者は総勢108名!コロナショックという世界的危機を新しいチャンスと捉え、各部署がどのように勝負していくのかを共有する場となりました。完全オンラインで実施された合宿の様子を、キャプチャ画像と共にお届けいたします。 22期も頑張るぞ合宿!夏 Inバーチャル沖縄 本来なら沖縄で行われる予定だったという本合宿のタイトルはずばり「22期も頑張るぞ合宿!夏 Inバーチャル沖縄」。コロナショックを乗り越えた暁には、来年...
株式会社イード
7ヶ月前
リモートワーク下でも、新卒が配属2週間で受注できた理由
新型コロナ感染症拡大による社会の混乱は、4月から新社会人として歩み始めた新卒1年目の方々にも無縁ではありませんでした。イードでも、例年4月の一か月間オフラインで行っている新卒研修はすべてオンラインに置き換えるなどの対応を取りました。配属は例年より少し後ろ倒しの5月18日(月)に行われ、そのまま出社することなくOJT期間に突入し、完全リモートワークで入社1年目のスタートを切ることとなりました。そのようなイレギュラーな状況下でも、イードメディア事業本部に配属された新卒3名全員が配属1か月経たずに初受注を決めるという快挙を達成!それを記念して、各新卒とOJT担当者に話を聞きました。▼2020...