こんにちは、人事の上田です。
1/16(土)に少人数制の就活ミーティングに参加してきました!
学生さん約10名とIT業界の3企業にて実施されたものです。
もちろん、入場口には
「アルコール」と「非接触型の体温測定器」
学生さんだけでなく、
企業側の私たちももちろん実施しました。
会場の雰囲気等、写真を撮らせていただくのを忘れてしまったのですが…
学生と企業側との間にアクリル板もあり、
感染予防も徹底されており人知れず感激していました。
参加されている学生さんは文系理系問わず参加されおり、
エンジニア志望の方だけでなく営業を志望されている方であったり
業界に迷われている方もいらっしゃいました。
自分の今後に関わることなので身長に考えたいですよね。
まずは情報をたくさん入れることも大切ですし、
自分が本当にやりたいことを理解することもすごく大事です。
(↑実はこれが盲点だったりします。)
説明会の時にいただいた質問としては、
働く環境についてを聞いていらっしゃる方が多いようでした。
働き方改革なども言われていますし
コロナ禍で、より働き方について注目されている方が多いようですね。
働く環境については
こちらでも触れているので、ぜひ読んでみてください!
また、次に多かった質問は自己分析についてだったように思います。
こちらについては、また別のストーリーでも載せようと考えていますので、
就活に少しでも役立つように頑張ります。
最後になりますが、
最近、当社の本社もある京都府でも緊急事態宣言の対象地域となってしまいました…
それでも今回、こうして対面でのイベントに参加させていただけたのは
とても有難く学生さんの生の声やリアクションに刺激をいただけました。
これから、22卒の皆さんは本格的に就職活動を始められると思います。
分からないことだらけかと思いますが、
少しでも楽しく就職活動できるように祈っております。
個別面談等、ご希望であればお気軽にご相談くださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
株式会社ゼネックでは一緒に働く仲間を募集しています