Fringe81株式会社
フォロー
ホーム
Reshape the World
私たちはインターネットテクノロジーの力で、今までの"当たり前"を塗り替え、20年、30年という長期的なスパンで社会に大きな価値を生み出し続け、より良い世界を創ることを目指す集団です。 既存の領域に限らず、時流を読み、仮説を生み出し、市場に新たな局面を"集団=チーム"で切り拓いていきます。 全社員がビジョン実現のために、組織をより良くすることにチャレンジする文化・風土があります。世の中をより良くするような、大きな挑戦を私たちと一緒にしていきませんか?
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
私たちは「Be an Explorer(探検者たれ)」を理念とし、大志を抱き続けながら未知への到達を目指す集団です。
インターネットテクノロジーにて「現時点の最先端」「未来の当たり前」となる事業を想像するべく日々取り組んでいます。
バリューのひとつに「Dive」を掲げています。新しいことを探求し、常に未知なものに飛び込む姿勢を持ったチャレンジャーであり続けるということを信念にしています。
若手・ベテラン、メンバー・役職者関係なく、組織をより良くしたいという思いさえあれば、誰でも課題を発見して解決できる文化です。
ワンフロアにこだわって創ったオフィスは、ミーティングスペースを含めて物理的な壁を設けていません。部署を超えたコミュニケーションが生まれやすいオフィスとなっています。
バリューに掲げている「Deep」。これまで私たちは深い考察をすることで、精度の高い仮説を生み出すことで事業を創り、課題解決に取り組んできました。
仮説思考を常に持ち、PDCAを回し、事業を会社をより良くしていくメンバーが揃っています。
福利厚生のひとつである社食はコミュニケーション活性化のために、自席での食事禁止とし、部署や役職を超えて色々な社員と話ができるランチとしています。また、役員ともフランクにコミュニケーションをとれる雰囲気があります。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
田中 弦
代表取締役
Fringe81のしゃちょうです。
ソフトバンク内定者時代に作成していた個人ホームページをEastventures松山太河さん(当時はネットエイジ社取締役)に発...さらに表示
いい会社に入るのではなく、素晴らしい会社を創る、でいきませんか
田中 弦さんのストーリー
シゴト他の募集も見る
会社情報
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 43F
2012/11 に設立
田中弦 が創業
210人のメンバー
海外進出している / 1億円以上の資金を調達済み / TechCrunchに掲載実績あり / 3000万円以上の資金を調達済み