1
/
5

【参加無料】社会活動家x環境NGOが語る、大企業や公的機関から選ばれるクラウドファンディングサービス「SPIN」とは? 〜ソーシャルインパクトを基準に考えるからこそ見える新しい資本主義〜

あなたには、守りたいもの、育てたい才能、世に出したいアイデアなどはありますか?
自分でクラウドファンディングをやってみたいと思っていても、なかなか一歩が踏み出せずとどまっていませんか?

そんな方へ、クラウドファンディングのプロジェクトを成功するためのコツを公開いたします!

今回開催するイベントでは、次世代型クラウドファンディング【SPIN】にて実際にプロジェクトを立ち上げた、NGO代表や社会活動家をゲストにお招きし、貴重な体験談を交えながら【SPIN】の魅力とその使い方について迫ります。

SPINについて

SPINは地球の未来に残すべき"才能"(人に限らず、自然・動物・文化・芸術など)を育んでいく、グローバルクラウドファンディングサービスです。

これらの才能は貧困・環境破壊・人権問題等、多くの壁によって日の目を見ない状況に直面しています。そういった才能の現状、そして、背景にある物語を伝えることで、共感の輪を広げ、才能を育むプロジェクトの関係者(支援者、推薦者)を募ることが可能です。

この他にも、SPINには様々な特徴があります。
例えば、手数料が表示され、支援金のトランザクション履歴が見える「透明性(Tranceparency)」が担保された機能や、投げ銭機能、プロジェクトオーナーや支援者が意見交換できるチャットルームなどの機能が充実。

更に、プロジェクト支援金の一部はコインとして還元され、他プロジェクトへの支援のために利用ができる他、コインが失効しても「森の苗木」として、環境保全団体などの活動のために活用される仕組みがあります。

この他にも、「信頼性(Trustability)」「追跡可能性(Traceability)」を重視した、たくさんの機能が搭載されています。

今回のイベントでは、こうした機能が搭載されたSPINを実際に使ってみての、3人のゲストスピーカーからの想いや感想、サービスの良い点や改善点等率直なフィードバックをいただきます。

プロジェクトを立ち上げようと考えている方や,
プロジェクトを支援したいと考えている方、多くの方にとって、「今聞きたい生の声」を聞ける機会にもなりますのでぜひ、ご参加いただけましたら幸いです。


ご登壇者紹介


古屋祐輔氏 - ネパール社会活動家

- 3日間で30万円以上を集め、ネパールの村の子供たちに食糧を贈るプロジェクトを成功に導く

プロジェクト名: 「ネパールの変わらない優しさに学ぶ」
プロジェクトURL: https://spin-project.org/projects/41

- 大学時代でネパールで児童養護施設の教育支援活動を経て、30歳でネパールに移住。現地に根ざした活動となるように、ネパールの人たちの声を聞き、教育支援を初め様々なNPOとともに活動も首都のカトマンズのみならず、バスを使って遠くの地方の村々にも足を伸ばす。SPIN上で、コロナの影響を受けたネパールの農村200世帯へ食事を届けるクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げ、3日間で50万円の目標を達成。
たくさんの愛がネパールに届き、多くの人たちがこの過酷なロックダウンが続く状況の中でも、現地の人たちが笑い、優しさがずっと残ってくれるように社会活動にコミット。


反町眞理子 氏
- 環境NGO コーディリエラ・グリーン・ネットワーク

- 3ヶ月で130万円以上を集め、コーヒー農家に必要な機械を提供を通じ農業を維持することを目的としたプロジェクトを実施中

プロジェクト名:「世界のみんながしあわせになるコーヒー」
プロジェクトURL: https://spin-project.org/projects/73

- 2001年フィリピン共和国ルソン島北部山岳地方の中心都市・バギオ市で、在比の日本人1名と3人のフィリピン人とともに環境NGOコーディリエラ・グリーン・ネットワークを設立。
ルソン島北部コーディリエラ山岳地方の環境保全とそこに暮らす先住民族の貧困削減・生計向上を主な目的とし、森林再生と水源涵養のための植樹プロジェクト、先住民族の伝統文化をベースとしたアートを活用した環境教育プログラム、持続可能な地域資源を活かした適正技術によるエネルギー事業、アグロフォレストリー事業などを行ってきた。
2011年から2018年まで継続したフィリピン企業のCSRによる森林再生事業ではタバコ栽培農家とともに毎年100万本の植樹を達成。アグロフォレストリー事業では、山岳部の気候や土壌に適したアラビカコーヒーの栽培を推進し、2005年の開始以来100万本近い植樹を山岳地方各地で行ってきた(うちコーヒーは20万本)。




木村恵輔
- 元日本代表プロラグビー選手

-10/8(金)に始動してから1週間で30万円を集め、関東学院大学ラグビー部の再起をかけた新しいプロジェクトを実施中

プロジェクト名: 「名門大学ラグビー部の復活の狼煙!!」
プロジェクトURL: https://spin-project.org/projects/76

- 3歳から地元の桐生ラグビースクールでラグビーを始める。中学、高校と全国大会を経験、大学では大学選手権優勝を果たした。卒業後は国内最高峰トップリーグに参戦する社会人パナソニックワイルドナイツラグビー部でプレーし、在籍中トップリーグ優勝4回、日本選手権優勝2回経験、関東代表に選ばれてニュージーランド遠征に参加。
引退後は株式会社Freewillに入社し、スポーツ×ICT×グローバルビジネスで日本中の選手たちのセカンドキャリアのモデルを実現させるためにチャレンジしている。


▼イベント概要

日時:11月2日(火) 19:30 〜 21:00
会場:オンライン(ZOOM)※開催前日までに参加される皆さまにURLをお送りします。
定員:100名
参加費:無料

▼応募方法

下記URL(Peatix)よりチケットをご購入ください。※無料です!
https://spin20211102.peatix.com/

▼プログラム(予定)

19:30~19:50  SPIN創設者ご挨拶及びファシリテーターよりSPINのコンセプトと特徴について説明19:50~20:10  SPINメンター体験談:フィリピンコーヒープロジェクト立ち上げ反町眞理子氏
20:10~20:30  SPINメンター体験談:OneLoveネパールプロジェクト立ち上げ古屋祐輔氏
20:30~20:50  SPIN新プロジェクト名門大学ラグビー部復活の狼煙:元ラグビー選手木村恵輔氏
20:50~21:00  Q&Aセッション

▼こんな方におすすめ!

・クラファンを検討しているけど一歩踏み出せない方
・クラファン初心者なのでノウハウが知りたい方
・育みたい「才能」(自然、文化、スポーツ、芸術、子どもたちの未来、etc)がある方
・社会貢献、環境貢献に関するPJアイディアがあるけど資金集めに困っている方
・社会貢献、環境貢献をしている方々を支援を通して助けたい方
・スポーツの価値を感じている方、及びスポーツを通して社会貢献したい方
・もっとSPINとFreewillのサービスについて知りたい方
・SDGsに関心のある方、既に取り組んでいる方
・ビジネス × ソーシャルグッドに興味がある方


ファシリテーター兼SPINサービス説明


Jack Nagayama
- 株式会社Freewill サービス運用部 SPIN運営チーム

早稲田大学国際教養学部卒業後、アメリカのニューヨークにある大学院New York UniversityにてPR学科を選考。
在学時には国連グローバルコンパクトにて気候変動サミットに関連したキャンペーンBussiness Ambition for 1.5度にコミュニケーション担当として従事。
現在はSPIN全体の統括役として務めつつ、営業、プロジェクト運営、イベント企画・運営、機能・仕様要件定義など多岐に渡る業務を担っている。

▼ご参加にあたってのお願い

当日は、実際にSPINの画面を操作しながらお伝えしたいため、
事前にSPINのアカウント登録をお願いいたします!

ご登録はこちらから👇
https://bit.ly/3AwvCmB

※SPINのHPを事前にご確認いただけると、理解もスムーズかと思いますのでよろしければご覧ください。
・SPINについて:https://spin-project.org/about#about-spin
・SPINの使い方:https://spin-project.org/how-to#theme01

主催団体紹介

<Freewill, Inc.>

「生きるテーマをビジネスにつなげるカンパニー」を組織のVISIONに掲げ、
すべての人が「Freewill ― 自由意志」と己の良心に従い、地球と共存共栄していく
Sustainable eco Society の実現を目指しています。

ビジネスをするほどに地球環境がより良く循環し、買い物をするほどに「森の苗木」が増えていく、
そんな世界を作るべく、最先端ICT技術を駆使した自社サービスが4つあります。

SPIN:地球の才能を育むストーリーファンディングサービス
Vibes.media:誰もがライターとなり世界にGood Vibes(善き行い)な記事を届けられるウェブメディア
Freewill Freespace:「熱と才能を結びつける」人材シェアリングプラットフォーム
tells market:エシカル商品に特化したオンラインマーケットプレイス
(*Vibes.media、Freewill Freespace、tells marketは現在べータ版)

一大イベント『The Museum of Freewill & Future(MoFF)』を開催予定!

2022年夏
※新型コロナウイルスの影響により、開催日程や内容に変更が生じる可能性がございます

2050年に向けたNext資本主義社会の実現に向け、
「ビジネス × SDGsを達成するには?」の問いに対し具体的な解決策を提案すべく、
最先端テクノロジーを駆使した新サービスのローンチを発表するほか、
IT最先端企業たその他専門分野の企業・団体様、 SDGsに取り組むNPO/NGO等の団体様からゲストを招いたパネルディスカッションを実施いたします。

ぜひ、ご参加ください!

※MoFFイベントに関し、今後、以下のページ内でもお知らせしてまいります。
https://www.free-will.co/moff

★SPIN Facebook:https://www.facebook.com/spinonelovepj
★会社HP:https://www.free-will.co/
★会社Facebook:https://www.facebook.com/seizeyourwill/

株式会社Freewillでは一緒に働く仲間を募集しています
23 いいね!
23 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社Freewillからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?