1
/
5

オフィスよりも仕事がはかどる!? 故郷リモートワークのすすめ「ふるさとは近きにありて思えるもの」

■「ふるさとは近きにありて思えるもの」

故郷リモートワークのすすめ


今週は、故郷でリモートワーク実験中です。


瀬戸内で育った僕は、東京で働いてはじめて

この風光明媚な環境の素晴らしさに気づきました。


とはいえ、30年以上、東京・大阪・名古屋といった

都会でのオフィス勤務を続けることに疑問を抱くことはなかった。

故郷は盆暮れ正月の混む時に帰省し、

帰京するとぐったりが当然という固定観念がありました。


ただ、コロナ禍以降、

僕が営むFeelWorksは仲間たちのフル在宅勤務を継続中。

オフィスに出社するのは僕だけという日々も多く。。


お役立ちのための打ち合わせや

講演・研修・セミナーもオンラインで実施することが多く、

もはや賃料がバカ高くてどこに出掛けても密な東京を拠点にする

意味がなくなってきています。


また、40〜50代ともなれば、

故郷に暮らす老親の介護も気になる年代。


そんな中での、故郷リモートワーク実験。


親の様子をみて安心したあと、自然の恵みに溢れる海が近いので

朝一番に趣味のオフショアルアーフィッシングを楽しみ、

ランチは超うまい老舗店の玉子焼きに舌鼓を打ち、

午後は海辺のカフェで海を眺め波の音をBGMにしながら

仕事に没頭なんてことも出来ます。


今日はあいにくの雨模様ですが、最高!の気分で、

仲間たちとメールでやりとり、お客さんとzoomで打ち合わせ、

近々実施するオンライン講演コンテンツを作っています。


なんだか、オフィスにするときより

仕事がはかどっているような(^^)


実は望郷の詩句ではないとする説もありますが、室生犀星の

「ふるさとは遠きにありて思ふもの」は

一般的な解釈としては、やはり懐かしさと切なさ溢れる望郷心そのもの。


でも、いまや

「ふるさとは近きにありて思えるもの」

が可能な時代になってきました。


皆さんも、それぞれに故郷がおありでしょう。


東京に生まれ育った方でも、

心の故郷を大好きな地方に創るのもありかもしれません。


都心で働く皆さん、

故郷リモートワークはじめませんか?


すべては、日本の上司を元気にするために。

「前川孝雄のはたらく論」


『■「ふるさとは近きにありて思えるもの」故郷リモートワークのすすめ』
今週は、故郷でリモートワーク実験中です。 瀬戸内で育った僕は、東京で働いてはじめて この風光明媚な環境の素晴らしさに気づきました。 とはいえ、30年以上、東京・大阪・名古屋といった 都会でのオフィス勤務を続けることに疑問を抱くことはなかった。 故郷は盆暮れ正月の混む時に帰省し、 帰京するとぐったりが当然という固定観念がありました。 ただ、コロナ禍以降、 僕が営むFeelWorksは仲間たちのフル在宅勤務を継続中。 オフィスに出社するのは僕だけという日々も多く。。 お役立ちのための打ち合わせや 講演・研修・
https://ameblo.jp/feelworks-maekawa/entry-12742515119.html



#リモートワーク #故郷 #故郷リモートワーク #前川孝雄 #上司力 #ダイバーシティマネジメント #働きがい #海辺のカフェ #介護 #ワークライフマネジメント #人材育成

株式会社FeelWorksでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング