1
/
5

【favyメンバーインタビュー】Vol.2 飲食業界30年、このままでも順調な飲食業界の人生を迎えることが出来た料理長がなぜ今、favyにジョインしたのか?

飲食店サポートdiv. 料理長
戸田康利 

こんにちは!favyHR領域を担当しています渡辺です。

今回はfavyの第一号飲食店C by favyを支える料理長戸田さんに今までの飲食業界人生を語ってもらい、なぜ今favyへジョインしたのか、また今後どんな事をしたいのかを存分に喋ってもらいました!なかなかシェフ目線でfavyを見る機会も少ないと思うので、飲食業界に携わる方には必見です!では最後までお楽しみください。

contents
①戸田料理長の紹介
②なぜfavyへ?
③favyの魅力とは
④普通の飲食店との違い
⑤favyらしさ
⑥今後の目標
⑦favyを志望する皆さんへ              


◆戸田料理長の紹介◆

渡辺:今日はfavyインタビュー2人目となる戸田さんに色々聞かせてもらいますね!まずはfavyへ入社するまでの経緯を教えてもらっていいですか?

戸田料理長:あまりインタビューは慣れてませんが宜しくお願いします。まずは小さい頃からホントに料理が大好きな少年でして、高校を出てからはすぐに地元岡山のホテルで約11年間修行をしていました。メインは洋食で、そこで料理の基礎を学びました。それからは一旦他の料理の世界も見たくて、地元では有名な和食店の店長をすることになりました。現場のメンバーだけでも50名はいるかなり大きな和食店で、そこでは料理のことは全くせず、店舗マネジメントが中心でした。そこで初めてパソコンを買って利用し始めたのを覚えています。初めは日報とかシフト組みとかくらいでしたが結構苦戦しましたねw 次第にホットペッパーとかが出てきた時代かと思います。次に兵庫県姫路市に本部のあるお好み焼きチェーン店に転職しました。

渡辺:全然違う業態に行きましたねー!B級グルメというか。関西の人間なんで個人的には大好きですけどw

戸田料理長:そうなんです。そういう業態も楽しそうだなと思いましてw 私がいた頃はまだ10店舗くらいでしたけど、店舗運営もやれば商品開発もやったりって感じです。その後色々な業態を経験し、縁あって銀座のオイスターバーで働いていました。favyはその次で、それも縁がありたまたま知りました。「淡路麺業」っていう今もC by favyで取り入れている生パスタの会社があるんですけど、そこの営業の方の繋がりで紹介してもらいました。今までの経歴はそんな感じです。

渡辺:なるほど、洋食の修行から始まって店舗運営・商品開発と飲食業界で必要な要素をほとんどご経験されてきたんですね!

◆なぜfavyへ?◆

渡辺:淡路麺業さんの繋がりといえどもITの会社がやろうとする第一号店って何だそれって思いませんでしたか?

戸田料理長:いやそんなこと全然なくて、たまたま幼馴染が情報技術系の大学教授をしているんです。そこで毎月誰でも参加できる講義がありまして、一般の会社の方や社長さんがたくさん来られてる中に、私も分からないながら何回か参加してたんです。その教授は「ITと医療」とか「ITと農業」とかは現在取り組んでいるんですが、「ITと飲食」はまだまだ未知で面白いと思うよって教えてくれました。そんな話をしている時にfavyの話が舞い込んできてこれだって思いました。なので迷いは無かったですね。

渡辺:すごい偶然ですね!前から飲食店にITの知見が足らないなっていうのは課題として思っていたんですか?

戸田料理長:もちろんです。断然足らないですし、私たちは職人ですから、あまりそういうのを使わないっていうか勉強する時間も無かったですね。課題とは理解していながら、踏み出す方法も分からなかったです。

渡辺:なるほどー。では前から飲食業界にITも駆使することが出来れば良いなと考えてはいたんですね。

戸田料理長:やっぱりホットペッパーとかぐるなびとかは使ってましたけど、集客面を自社でやろうとしても上手くいかないじゃないですか。結構お金をかけるだけの見返りは無いなーって思ってました。

◆favyの魅力とは◆

渡辺:飲食業界に長年いる戸田さんから見て、favyの魅力って何ですか?

戸田料理長:大学教授の友達もそうだったんですが、全く見る視点が違うんですよね。聞いてても100%理解は出来ないんですけど、発想が全然違ってて、でもなんか面白いなって感じるところは多々あります。普通の飲食の人が考えてやる感じではないなっていう、初めは違和感ありましたけど・・・


◆普通の飲食店との違い◆

渡辺:違和感ってどのへんが他とは違いましたか?

戸田料理長:普段働いてる分にはそこまで変わりはないですけど、企画であったりやることに関してはスピードが全然違いますし、発想も違いますし、こんな発想は店舗の中では考えれないよって部分がいっぱい出てきて面白いです。

あとは、普通に休みがしっかり取れる点は大きいかもww  週末日曜日休めることはまず無かったので、このあたりは魅力ですね。実際自分の時間も作れて心に余裕が出てきますし、新しい取り組みとか考える時間も出来る点はすごく大きいですね。ピークの時なんかは月に1回休めたら良いような環境で仕事してましたからww 良いのか悪いのか・・・w

◆favyらしさ◆

渡辺:favyらしさって色々ありますが何か意識していることはありますか?

戸田料理長:「まずやってみる」ってことは意識していますね。 シェフの目線では絶対ムリだろーって思うこともよくありますが、「まずやってみる」ことを特に心がけてます。今までであれば非常識だろうって思うことも多々ありますよ。でもやってみたら意外と上手くいくんですよねw 今日からこんな企画やります!みたいに言われることもあって、こんな食べ放題を今日から?って思いますけど、最近は楽しめるようになりましたw でも適当に企画を投げてきてるのではなくて、マーケティングの部署がしっかり練ってきた企画なので、最近は信頼して取り組んでます。他の飲食店では、こんな部署は無いですし、企画をほとんどヒット出来るなんてあり得ないですよ! 今から思えば前職までは自分で防御線を張って嫌なことから逃げていただけだったのかもしれません。 

◆今後の目標◆

渡辺:なるほど!私から見ても現場の方々はホントに素晴らしいと思います。何事も柔軟ですし。 日々感謝してます! ところで戸田さんが今後やりたいことってありますか?

戸田料理長:最近は、「食育」に興味を持ってまして、「ITと食育」というテーマで子供達に食べ物の素材であったり魅力を伝えれるような事が出来たらなーって思ってます。子供料理教室的な感じになるかもしれませんが、最近は好き嫌いが多い子供も増えていたり、寂しい食卓が増えていると聞きましたので、小さな頃から食にもっと興味を持ってもらえるような環境を作りたいですね。おいしいトマトとか人参とか牛乳とかいっぱいあるのに知らずに大人になるのはもったいないですよね。

子供の頃、favyで食べた食事を思い出して将来お店に来てくれるとか、嬉しいじゃないですか。子供の頃の記憶ってすごい残るのでとても大切だと思います。

渡辺:ランチタイムや休み時間を使って子どもたちと触れ合う時間が持てたら良いですね!てかこれ早速やりましょうよw 「まずやってみる」が社是ですからね!


◆favyを志望する皆さんへ◆

渡辺:最後に今店舗側で人材を募集してますけどfavyを志望する皆様へメッセージありますか?

戸田料理長:我々現場は常にお客様と向き合って仕事をしているので接客という部分は理解されている上で、さらにITとかの部分に興味のある人が良いですね。どっちかに偏りすぎてもダメなんで、アナログとデジタルの両面を持ったハイブリッドな方に是非トライしてもらえたらなーって思います。偏りすぎると面白さがわからないかもしれません。

渡辺:確かに両面持っている人はfavyの現場には重要ですね! 最後にもう一つ質問なんですけど、唐突ですけど仕事に満足できてますか?

戸田料理長:突然ですねw 

店って売上がしっかり立たないとドンドン行き詰まるんですよね。そんな店をいっぱい見てきました。お客様を集めるのがどれだけ大変かっていうのを分かっているので、十分に満足しています。お客様が来なくて暇ほど悲惨なものは無いですからね。原価がどうとか人件費がどうとかに意識が行き過ぎると、ドンドン悪い方向へ行ってしまいます。忙しいという事は絶対に幸せな条件ですね!

渡辺:良かったです。最後に良いコト聞けました!有難うございます。食育の事業も作りましょうねw今日は有難うございました!

【終わりに】

favy最年長の戸田料理長でしたが如何でしたでしょうか?一回り年上なのにまだまだ行動しようという姿勢に脱帽でした!オフィスへ帰って編集作業をしていると戸田料理長のいる「C by favy」がなんと「Tokyo Walker」最新号に掲載されていました!さすがです。

こんなメンバーのいるfavyですが、一緒に飲食業界を変えたいと思ってもらえた方は是非下記よりエントリーを!「飲食店が簡単に潰れない世界」を創るため一緒に働きましょう!

◆まかない飯を食べながら現場のメンバーとコミュニケーションを取りたいなら

飲食総合職(ホール&キッチン)
《要予約》まかない食べながら「食」を語ろう!キッチン&ホール大募集
スマートフォン、ソーシャル、クラウドファンディング等々、新しいツールが次から次へと登場しています。 それを使いこなし、成果を上げている飲食店はほんの僅かです。favyは最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。 代表的なサービスは、飲食店の集客のため全国の美味しいお店を応援するグルメ情報まとめ[favy]や飲食店のデジタルマーケティングを自動化するためのプラットフォーム[favyページ]です。 [favy|ファビー]https://www.favy.jp [favyページ]http://page.favy.jp
株式会社favy

◆飲食店を経験した上で、業界全体の課題解決を行ないたい方

飲食総合職
飲食業出身者枠、グルメメディアfavyで一緒に業界を変えましょう!!
株式会社favy(ファビー)は、システムと実務の両面でリテールビジネスをサポートしている企業です。 【主な事業1:OMOツールの提供】 複数のツールを組み合わせることで、効率的にOMO(オンラインとオフラインの融合)マーケティング施策を実施するサポートをしています。 具体的な提供ツール ・店舗向けサブスクプラットフォーム「favyサブスク」 ・店舗向けのモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」 ・無料でお店のWebサイトを作れるサービス「favyページ」 ・PR記事を掲載・広告運用できるメディア「グルメメディアfavy」 など 【主な事業2:運用代行】 Saasツールや、ツール群から生まれるユーザ行動データを活用し、OMOマーケティング施策を企画・実行します。 具体的な提供サービス ・大型物件の店舗運営の課題解決に特化した「Raas」 ・デジタル広告の企画から運営まで代行する「広告運用代行」 など 【クライアント】 現在は、エンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。 主なサービス提供業界 ・大手ディベロッパー ・鉄道会社 ・小売 ・飲食 など 【主な事業3:シェア型フードホールの運営】 店舗の運営支援、大型物件の課題解決に特化した企画/デザイン/施工/システムをワンストップで提供しています。 現在は仙台〜鹿児島まで全国10ヶ所に展開。 今年オープン予定の物件もあり、年々物件数を増やしています。 最新情報はこちらをご覧ください:https://blog.favy.co.jp/category/release/
株式会社favy

◆新店舗オープンに伴い料理長を募集!戸田料理長のようになりたい方

料理長候補
《新業態料理長候補》12月オープンの新店舗で腕を振るいたい方Wanted!
スマートフォン、ソーシャル、クラウドファンディング等々、新しいツールが次から次へと登場しています。 それを使いこなし、成果を上げている飲食店はほんの僅かです。favyは最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。 代表的なサービスは、飲食店の集客のため全国の美味しいお店を応援するグルメ情報まとめ[favy]や飲食店のデジタルマーケティングを自動化するためのプラットフォーム[favyページ]です。 [favy|ファビー]https://www.favy.jp [favyページ]http://page.favy.jp
株式会社favy


◆過去の記事◆

【favyメンバーインタビュー】Vol.1 グルメメディアが飲食店を運営する理由
飲食店事業部 プロジェクトマネージャー  サンチェス下田

◆favy関連ページ◆

コーポレートページ【PC版】
facebook
LinkedIn

Wantedly採用ページ 

全国の美味しいお店を応援するグルメ情報サイト【PC版】
facebook
Instagram
twitter

■favy展開店舗 
C by favy】 
29ON】 
Coffee mafia

株式会社favyでは一緒に働く仲間を募集しています
12 いいね!
12 いいね!
今週のランキング