1
/
5

【社員インタビュー】カルチャーマッチで即日入社!Railsエンジニアとしてのやりがいとは?

今までの経歴

〜水道工事の設計からITエンジニアへ転身〜

僕は高専出身で専攻が建設だったこともあり、新卒から水道工事の設計の仕事をしていました。具体的にはCADを使って図面を描いたり設計書を作ったりしていました。その後、日々テクノロジーが進化していく中でITエンジニアという職業に魅せられてプログラミングをオンラインで学び、ITエンジニア派遣の会社に転職しました。そこでは、3ヶ月の研修を経てRailsアプリケーションの開発現場に常駐で開発をさせていただいてました。

エコーズに入社を決めた理由

サービスを通じてマンガ家さんが世に羽ばたいていく瞬間に立ち会える面白さ〜

前職では社内向けのアプリケーションを開発していて、そこで初めて仕事としてプログラミングをしていましたが、当然何もかもが初めての環境で実装に時間がかかるし、お金をいただいて開発できるまでのスキルは正直ありませんでした。

それでも周りの方の助けもあり、半年たった頃には初心者からやっと初級者くらいになったと思います。その頃からBtoCのアプリケーション開発をしてみたいという思いがあり、エコーズ株式会社をwantedlyで見つけて話をさせていただいたのがきっかけです。

話をさせていただく中で、正直自分のスキルには不安がありましたが、エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、マンガ家さんが自分たちのサービスを通じて世に羽ばたいていく瞬間に立ち会えるサービスはあまりないので、ここなら日々楽しく働けそうだなと思っていた矢先、ありがたいことにジョインのオファーをいただいたので即決で入社を決めました!

現在の仕事内容とやりがい

〜挙げたらキリがないくらい充実しています(笑)〜

サーバサイド全般の開発をしています。マンガハックというサービスはPHPで稼働していたのですが、技術的負債が多く、スケーラビリティも低かった背景もあり、色々な機能を制限してRailsにリプレイスしてリリースしました。
直近では、リプレイス時に制限した機能の実装やユーザからのシステムに関する問い合わせ対応、新機能の開発など幅広く開発させていただいてます。

やりがいに関しては日々感じていて、コードレビューで他のエンジニアの方の考え方を学んだり、画像配信に関する外部サービスの導入を検討するために他のエンジニアの方々と勉強会に参加したり、新しい機能を実装したりと挙げたらキリがないくらい充実していると思います。
どのエンジニアさんも技術のキャッチアップが早く学習欲が高い方ばかりなので、話についていくのがやっとですが、刺激的な環境を求めている方ならピッタリな環境かなと思います。

また、先日マンガハックから単行本になったマンガがあり、多くの読者を楽しませるための装丁を考えたり、マーケティングに関する意見をエンジニアに求められたりするので、普段のシステム開発とはまた違った刺激をもらえるのもエコーズ株式会社ならではだと思います。

これからやっていきたいこと

〜100倍・1000倍になっても耐えられるシステムを!〜

会社全体を通してでは、マンガハックというサービスはマンガを描く作者さんと読者をつなぐプラットフォームなので、マンガハックを土台にして作者さんが社会で活躍できて、ユーザがストレスなくマンガを楽しめて、マンガを通じて新しい発見を提供できるようなサービスにしていきたいです。

そのための第一歩として、サーバの性能の強化をしたり、将来的にユーザー数が100倍1000倍になっときに耐えられるシステムへの改善をやっていきたいです。

エコーズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング