ドットメディア株式会社
フォロー
ホーム
情報を変え、日本を変える。
「情報」にまつわるあらゆる課題にフォーカスした革新的サービスで、日本社会をより良い方向へアップデートしていきたい。クライアントには、感動と驚きを。株主には、企業価値の最大化を。ともに働く仲間には、成長し、活躍し、その貢献に報いることができるコミュニティを。私たちは、「情報で日本を変える」という一つの使命感のもとに、デジタル社会における情報課題の解決によって、日本社会に貢献していきます。 ※ クライアントとは、ユーザーさま、企業さま双方を指す。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
もしこの会社で働く人々が、自分の意思で、素直に好きや夢中なことを追いかけ、自分らしい人生を歩んでいけるとしたら、その組織から生み出されるサービスは世の中にとても役立つものであり、結果として世界はより素晴らしく、より良い未来を創出する。
個人の一人一人の自己実現を会社というコミュニティがサポートできる体制を永久に構築することが、究極の企業のビジョンであり、ありたい姿です。社員になってよかったな、一緒に仕事してよかったな、そう思ってもらえる価値ある事業を創り日本社会に貢献します。
目標は、大きく大胆に。
されど、
実行なき者に、実りなし。
だから、
量質転化をあたりまえにしよう。
そして、
常に、自身がアントレプレナーであれ。
すべては、
「やるかやらないか」である。
弊社のプリンシパル(行動規範)の一つに「客観意識」があります。データは議論において、常いかなる時も客観性をもたらしてくれるため、私たちはとても大切にしています。
<客観意識>
ものごとの判断基準を客観的に求めることに努めよう。個人的主観ではなく、客観的データや市場原理原則から相手を説得することができなければ、それは仕事ではない。
東京大学/早稲田大学/慶應大学を中心として多くの学生インターンが在籍しており、新規参加を常にオールシーズンで歓迎しています。
日本一インターン生が働いていてよかったな、と思ってもらえる制度を色々工夫しながら実現しています。ぜひ一度遊びに来てください。
フルフレックス・フルリモートワーク制度を完備し、時間・場所に関係なく働くことが可能です。朝から夜まで、自宅やオフィスに関係なく、自分たちが最大限パフォーマンスを発揮できる環境で仕事をしていただくことが可能です。
社内メンバーは20名ほどで全員20代、まだまだ小さな会社です。しかしその分、入社年月や年齢に関係なく、メンバーの能力・やる気次第では、入社半年から事業の責任者になったりと大きな裁量権を持って働くことができ、結果的に他社に比べて責任感・スキル・能力を身に付けるスピードが異常に早くなる傾向に。これをチャンスと捉えるか、不安だと捉えるかは皆さん次第です。
ポートフォリオ他のポートフォリオも見る
メンバー他のメンバーも見る
シゴト他の募集も見る
会社情報
ドットメディア株式会社
東京都 渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷1丁目ビル
2018/1 に設立
小笠原 聡 が創業
24人のメンバー
TechCrunchに掲載実績あり / 1億円以上の資金を調達済み / 社長が20代 / 社長がプログラミングできる / 3000万円以上の資金を調達済み