ディグ株式会社
フォロー
なにをやっているのか
【人材】×【エンタメ】の力で新しい働き方の価値を提案する事業を行っています。
<新規事業開発>
・「キャリアアドバイザー監修"相談できる"就活メディア『Shaberu(しゃべる)』」
:新卒紹介事業のノウハウを活かした就活メディアの運営
・ 「本気で内定を目指す、就活アイドル『キチョハナカンシャ』」
:新感覚社会派アイドルプロデュース
<採用・人事・組織開発支援事業>
・「企業と人材の魅力をディグる」
:人材サービス(広告・紹介、マッチングイベント企画運営)
・「相談するのではなく、チームの一員になる」
:課題解決&育成型コンサルティング
・「企業文化の伝承を完全オーダーメイドで」
:社内研修企画、講師
など
なぜやるのか
「~しなければならない」、「みんなと同じように・・・」
仕事や働くという事柄は、これらの義務や慣習に則って、選択する場面が未だ多く存在します。
人生100年時代に突入した今、求められるのは、
人生を楽しむための働き方、人生を豊かにする企業の在り方だと考えています。
そんな価値観から生まれた事業は、どれもメッセージ性に溢れたものばかり。
その背景にあるのは、これまで人材マーケットの中で、採用する側、される側、それを支援する側、育てる側として、それぞれが関わってきた中で得た不合理や不条理を解決&解消したいという想いです。
もっと誰もがスポットライトが当たる場所をDiG(ディグ)る、
もっと誰もが輝ける方法をDiG(ディグ)る。
【新しい価値基準を創造し、すべての人の適材適所を実現させる】
これが我々のミッションです。
どうやっているのか
2020年3月にオフィス移転!快適なオフィスと頼れる仲間で良い仕事を!
渋谷駅から徒歩五分のオフィス
メンバーは、転職3社目、フリーランス、大学生インターン、シングルマザー、バツイチ、円満家族の大黒柱、おひとりさまエンジョイなど、働き方も生き方も自分らしさ全開。。。好きな食べ物も趣味も噛み合わないことも笑
ただ1つ共通していることは「仕事に対する誇り」をひとりひとりが持っていること。
働く時間ではなく、仕事に対する想いの量で、これまで働いていたどの企業よりも上回っている、そう全員が感じています。
この会社で働き方が変わり、自分がこんなにも楽しく仕事をする日が来るなんて!と驚く人がいたり、時短で働きながらも自分のキャリアと向き合い、新しい自分の市場価値を見出す人がいたり…。
新しいアイディアや既存の事柄に対する改善も「直言文化」で誰でも、仲間の協力を得ながら実行&実現が可能。
だからこそ、自分の実力試しには最適な環境が整っています!