1
/
5

D2C dot 3周年&沖縄オフィス1周年!

10/1にD2C dotが社名変更をしてから3年、沖縄オフィスを開設してから1年が経ちました。
代表の四栗がこの1年を振り返り、その想いやメッセージをつづりました!

D2C dot代表取締役の四栗です。

本日(10/1)で「D2C dot」が社名変更をしてから3年、沖縄オフィスを立ち上げて1年が経ちました。

3年前は社員数が50名程度でしたが、現時点ではその倍の100名超ほどが在籍しており、業務領域もこれまでのデジタル中心の活動から、そこを起点にSPやイベント等の実績が積みあがるなど飛躍的に拡大することができました。

これもみなクライアントやパートナーをはじめとしたステークホルダーの皆様と、日頃から頑張ってくれている社員のおかげです。ありがとうございます。

この一年で一番のトピックスはやはり沖縄オフィスがスタートしたことです。

今までは旅行でしか行ったことがなかった沖縄でしたが、企業として踏み込んだことにより、これまでに想像できなかったような方々とのお付き合いが新たに生まれました。

おかげさまで順調に業務拡大ができたことで予定よりも早く人員増をする必要に迫られ、オフィスを引っ越すことにもなりました。
※わずか半年で引っ越すことになったので前オフィスのオーナーはビックリされていました(苦笑)。

県庁や学校機関の皆様のご協力もあってインターンも受入れられる状況となり、企業誘致のイベントにも登壇させていただきました。また、学生への勉強会やウェブ解析士協会様との共同イベントも実施でき、微力ながらも沖縄の雇用環境や人材育成に貢献できつつあるのではないかと思っています。

ウェブ解析士協会×D2C dot|〜ピッチで学ぶ、失敗の乗り越え方〜ウェブ解析士協会×D2C dotの共同開催セミナーです。世の中にはたくさんの成功談があるのに、なぜ「失敗談は聞くことができwww.yuix.okinawa

まだまだ始まったばかりの沖縄オフィスですが、予想以上の成長の早さに今後どのようになっていくか、僕自身が楽しみにしています。

また、この一年で組織も大きく変化しており、次のステージに移ってきたことを実感しています。

組織は『100名の壁』といわれるものがありますが、70名ほどになってきたころから100名以上になったときのことを見据えて、人員増による組織の拡大に合わせてオペレーションを意識的に変えていきました。30名程度の組織であれば、自分が事細かにみるオペレーションでやっていけますが、50名になる頃からさすがに行き届かない部分がでてきて、裁量権を渡していかざるを得なくなっていきます。
※劇的にオペレーションを変えないといけなくなるので、誰もが苦戦するところかと思います。

やったことはいたって普通ですが、マネジメントレイヤーを増やして彼らに任せる領域を増やしていきましたいわゆるトップダウン式からボトムアップ式にする、というものですね。

その代わりに僕は会社の方向性の検討や文化形成の浸透であったり、もっと俯瞰して先を見据えた思考の方に活動の重きを置くようになりました。常勤役員も3名になり、それぞれが「攻め」と「守り」で役割分担できるバランスのいい形になったことも良かったと思います。

このようなオペレーションの変化によって、僕も予想しなかった効果がでてきました。
もともと裁量権と自由な社風を大事にしてきた会社でしたが、さらにマネージャーが独自の動きをみせたり、個人の嗜好性を尊重したオペレーションにしたことによって、僕が考えもつかなかった展開が随所にみられるようになってきました。

最初に記載した案件の深さと幅が広がってきていることはもちろんのこと、社内コミュニケーションの場が知らない間に開催されていたり、積極的に資格取得や勉強会を行う人がでてきていること、効率化等のために社内メンバーでプロジェクトをつくってシステムを開発していたり、思いついたことを提案してきてくれたり・・といった機会が随分増えたと思います。

スキルは多種多様でも根幹的に似たような感性をもったメンバーが集まり、そこに会社が向かう方向性(経営理念)や求める人物像などを明確に提示できていれば、社員は勝手に動いて成果をだしてくれます。

社長がトップダウンで指揮しているとその人以上の成長は生まれませんので、周囲の力を自然に借りて良い意味での「想定外のアンコントローラブルな成長」をどうやって実現させていくかが大変重要なことなのだと実感する日々です。
※その方が僕自身も楽しめますし。

4年目に突入したD2C dotですが、すでにいくつかこれまでとは違った取組みができています。こちらについては順次この場にてご報告できればと思いますが、さきほどの「アンコントローラブルな成長/変化」がうまく回転することで、また来年の10/1にはこの会社がどんな状態になっているのか、僕自身も楽しみながらみんなと一緒に成長していきたいと思います。

4年目も「伝えたいコトを伝わるカタチに」を経営理念にさらに成長していきたいと思いますので、今後ともD2C dotをよろしくお願いします!

・・・

(最後に全然話は変わりますが・・・)
D2C dotでは毎年10/1の周年日に合わせて記念品をつくっています。
候補を5点ほど選んで社員全員に投票してもらい、一番票数の多かった商品にロゴを入れて全員に配布するのですが、今回はBluetoothイヤホンになりました!


※ちなみに第一弾はマグカップ、第二弾はモバイルバッテリーでした。

▽D2C dot コーポレートサイト

D2C dot
D2C dotは、企業や、商品の、多種多様な特徴である「伝えたいコト」を、その時代に合う最適な手法で生活者に「伝わるカタチ」にします。
https://www.d2cdot.co.jp/?utm_source=wantedly&utm_medium=site&utm_campaign=wty_191017

▽D2C dot Facebook

D2C dot
様々な福利厚生制度があるのに、あまり活用事例を紹介することがありませんでした。 そんな時に、昨今の状況である制度を活用したメンバーから「とてもよかった!」という声を聞いたので、ぜひ紹介したいと思いnoteを書きました! 制度はあるだけではダメで、運用・活用されて初めて価値があると思います。利用者、担当者それぞれの連携や、それに関わる方がどんなふうに変わっていったのかも含め記事では紹介しています! パパ・ママに知ってほしい、シッター制度活用による在宅ワークの効率化 https://note.com/d2cd
http://www.facebook.com/D2Cdot/

▽D2C dot note

D2C dot Magazine|D2C dot|note
D2C dot東京オフィス&沖縄オフィスで働くメンバーのnoteをまとめるマガジンです。https://www.d2cdot.co.jp/
https://note.com/d2cdot/m/mfbf18df05ffe
株式会社D2C IDでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社D2C IDからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?